レス数が 90 を超えています。100を超えると表示できなくなるよ。

週刊文春との裁判に松本人志は出廷せず、初の口頭弁論わずか4分で閉廷


▼ページ最下部
001 2024/03/28(木) 16:20:15 ID:QgjzDiSQ/E
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が、女性に性的行為を強要したとする「週刊文春」の報道で名誉を毀損(きそん)されたとして、
発行元の文芸春秋と週刊文春編集長に5億5000万円の慰謝料などを求めた訴訟の第1回口頭弁論が28日、東京地裁で行われた。

松本は、第1回口頭弁論のこの日、東京地裁に姿を現さなかった。文春側は「報道内容は事実だ」として請求棄却を求めた。わずか4分で閉廷した。開廷前には19席の一般傍聴席を求め、約36倍の691人が列をつくった。

以下は主な注目点
■松本側、隠し球ある?
松本側には「隠し玉があるのでは」と法曹界でささやかれている。訴状には、性的強要疑惑を報じた記事を否定する理由が詳述されていない。法曹関係者は「あえて書かないのは戦略的にアリ。
文春側の反証、反論を見て再反証をするためではないか」とみる。訴訟の目的は名誉の回復で、勝訴の場合に謝罪広告の掲載を求めている。
誌面では「いずれかの項全面に」。電子版は「判決確定の日から6カ月」もの長期に及ぶ。文面や見出しのサイズなども細かく指定している。

■松本出廷、早くても来年?
民事訴訟では口頭弁論などには本人ではなく、代理人となる弁護士が出廷するのが一般的だ。和解勧告や和解打診を経ても和解が成立しなかった場合に本人尋問が行われ、松本はそのタイミングで出てくることになる。
本人尋問は判決の直前に行われ、早くとも来年になることが予想される。だが、前段階の口頭弁論や弁論準備手続き、証人尋問に時間がかかった場合には再来年まで出廷が延びる可能性もある。

■文春パワーワード“武器”にならず
報道では「俺の子ども産めや!」「SEX上納システム」などインパクトの強い言葉が飛び交った。
双方の代理人を知る弁護士は「“俺の子ども産めや!”と言う言葉は、今の時代に職場で言ったらセクハラ、パワハラにあたるでしょう」と指摘。
ただ松本側、文春側それぞれにとって「言葉自体が訴訟のポイントにはならない」との見方を示した。
また、今回の訴訟は第1報を対象としており、第2報以降に記事中に使われた「SEX上納システム」などのパワーワードも「印象は悪いが影響しない」と述べた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/28/...

返信する

002 2024/03/28(木) 16:33:09 ID:.pbH0s7Dpo
なんで出廷しないの?

返信する

003 2024/03/28(木) 16:35:59 ID:kmtPOOI1vo
真実うんぬん言うなら本人が出ないと意味ないわな

返信する

004 2024/03/28(木) 16:36:39 ID:qEAxFlEsxg
「やっぱ出た(出廷した)ね」と言われるから

返信する

005 2024/03/28(木) 16:40:08 ID:XtBK3wNpHM
ちょっと前に裁判は今年中に終わりそうなんて言われてたけど出廷が来年なら長引きそうだ

返信する

006 2024/03/28(木) 16:52:16 ID:vtPrHnyVb6
これどう見ても松本の勝ちなんだよな
刑事なら警察が動くけど被害届もなんも出されてない
文春側は好き勝手書いて億の利益を得てる。松本川の名誉棄損での損失はすでに10億ぐらい出てる
証拠があるとかの問題じゃない
これ1億ぐらいの和解か松本勝利で2億ぐらいの文春が支払う判決でるんじゃないか

返信する

007 2024/03/28(木) 16:56:26 ID:vtPrHnyVb6
松本が勝てば次は吉本が文春相手に20億ぐらいの訴訟おこすんじゃないか。これ弁護士なら筋がきだいたいわかるだろ
文春側の弁護士も負けるのわかってんじゃないのかな

返信する

008 2024/03/28(木) 17:03:46 ID:XtBK3wNpHM
あんなにXで主張してたから勝手に期待しちゃってた

返信する

009 2024/03/28(木) 17:06:29 ID:vtPrHnyVb6
パパラッチ的な裁判はダイアナ妃問題や女優のプライベートビーチなんかのトップレス写真で400億とかのパパラッチ側への支払い命令でてなかった?
芸能人は芸を商売にしてるけどプライベートは別ってのが欧米のスタンスだから日本も追従するんじゃいあのかな

返信する

010 2024/03/28(木) 17:06:31 ID:5jYO5dB6QU
むしろ警察が動いてないから、真実相当性だけが争点で
大した額にならんような気がするけどな

返信する

011 2024/03/28(木) 17:11:35 ID:vtPrHnyVb6
>>8
松本人志はほんと天才なんだよ。お笑いの天才は上岡龍太郎。島田紳助。松本人志だけ。これをつぶしたら日本はまじくそ 
天才は人を納得させる力がある。笑えてなるほどなってみんなに思わせる天才なんだよ

返信する

012 2024/03/28(木) 17:18:27 ID:nOt9ZeqY/Q
全く笑いがない場面で一気にギア上げて
笑いを起こせるのは松本人志、有吉弘行、
高田純次の3人しかいないからね。

返信する

013 2024/03/28(木) 17:18:38 ID:vtPrHnyVb6
>>8
最後のダウンタウン松本人志。ダウンタウンつけてるだろ
尼崎が生んだダウンタウンをつぶしたらいかんよ
汚い臭い外飼いの犬と育ち近所のおばはんは尋ねるとテニス部の娘のひらひらのミニスカで出てくる環境で生まれた笑い
これを潰したらいかんよ

返信する

014 2024/03/28(木) 17:31:26 ID:xybiTk1x7U
そういやこんな奴いたなw

返信する

015 2024/03/28(木) 17:41:02 ID:Fo2CMKwsrU
>>6
公訴時効が過ぎてるのに被害届もないだろ?

もうね本当に、この件はお腹一杯なんだけど
この期に及んで>>6のような認識がいる事が不思議

そして勝つ負けるじゃなく(勝てないと思うが)
彼が終わるか終わらないかが争点だろ?フェーズとしては。
答えは既に出ている気がする。

返信する

016 2024/03/28(木) 17:43:33 ID:zROy4ncX/w
そう考えると、大谷関係の6億7億、1000億って個人レベルでとんでもない金額なんだな

返信する

017 2024/03/28(木) 17:50:42 ID:A.W4mqYiY6
ボブ・サップみたいな顔の人ですね。

返信する

018 2024/03/28(木) 18:43:17 ID:IcFnm./.fk
松本がテレビ出なくても問題ないことが判明したから復帰しなくてもいいわ

返信する

019 2024/03/28(木) 19:04:59 ID:jpKoab83bE
>>6
それはむしろ逆で、刑事では「推定無罪」「疑わしきは罰せず」と言う原則がある事。
さらに時間が経過している事。音声、映像などの客観的証拠が無い事。
この事から、そもそも刑事告訴自体を警察が受理しない可能性もあり、受理されたとしても不起訴処分か、
刑事裁判になったとしても、松本人志自身が今回のように当時の出来事を黙っていれば、上記のことから無罪になる可能性が高い。これはあくまでも刑事の場合。

民事の場合は逆に、お互いにどれだけ情報を出し合って自分が有利かを裁判上で公表し、裁判官にジャッジしてもらうかと言う事が重要になる。
さらに、今回の名誉棄損の場合は、仮に松本側が名誉棄損で勝ったとしても、その行為自体は無かったことにならない場合もある。
よって、松本側は今回のように黙っていれば、民事訴訟においては上記のことから有罪になる可能性が高い。

これは初期の段階から言われている事で、松本側が数々の弁護人に弁護を断られた証拠として、松本側についた弁護士のレベルが三流弁護士だった事。
さらに、所属事務所からも「松本人志個人で裁判する」と突き放された事。
この2点から見ても民事では松本側が不利と当初から言われていた。

返信する

020 2024/03/28(木) 19:10:11 ID:FXj6Ba16bg
>>6
公訴時効を過ぎている上にサッカーの伊藤と決定的な違いとして被害届も出ていない。
有体に言えば【松本さん、あなたは本当に酷いことしましたよ】と言ってる女性がいる。
というだけの話なので、初手で
【そういう意図はありませんでしたが、不快な思いをした方がいらっしゃるのなら謝罪します】
としておけば”大きな”問題にはならなかったし、なによりも世論の反感を買わなかった。

~で~スだとか、ついに出ましたとか、図らずも人としての度量や資質を晒してしまい
結果として>>18が趨勢として支配するに至る。

余人に代わる者なし的な待望論が湧かないのには理由があって、それこそが彼自身が招いた結果。

>>19の見解も含めて、勝ち負けでも苦しいと思うが、勝ち負けではない、もっと大事なものを
失ったという点で(裁判の勝ち負けではなく)彼の負け、それも大負けだよ。

返信する

021 2024/03/28(木) 19:32:01 ID:44Ajp8cAvM
松本アンチが「逃げた」と言ってるけど裁判のこと何もわかってないんだな

返信する

022 2024/03/28(木) 19:42:16 ID:SeYJnOUUq.
原告の女二人の名前や写真を求めたそうだけどそんなことまでしないと相手が誰かわからないの?
記憶喚起が必要なほどやりまくってんだ?

返信する

023 2024/03/28(木) 19:43:02 ID:hXWjyvHzAg
ま、法の専門家の見解通りに負けるんだろうけど
次の手は何か打てるん?

返信する

024 2024/03/28(木) 19:57:57 ID:sZX6JWnuIg
最初から証拠がない時点で文春は負け戦
でも文春は過去最高の売り上げになったから慰謝料払ってもいいと思ってる
文春が勝つ気なんて最初からない

返信する

025 2024/03/28(木) 20:25:35 ID:ra36i/EGk6
>>23
取材時の確証の有無の証明だから法曹界がほぼ一致で勝てないとしているから勝てないのだろう。
だけど問題は裁判の結果ではないよね。
ご同業のたけしは最も早い段階から会見を開けと指摘してる。
当該の指摘は、たけしのように刑事被告人になった経験者から、そうでない者まで
会見有きで一致している中で、頑として公の場に出て来ないということは次の一手はないんじゃないか?

司法判断と市井の人気商売とはまったく以て別儀。
誰が何と言おうと不可侵な感情において忌避されたら市井の人気商いとしては終焉しかない。

俺はアンチだとか、そういうベクトルではなく傍観している立場だが、裁判は始まったばかりだが
彼の職責上の立場は終わったと見ていて(私見ね)その総括としては資質の問題もさることながら
一例として志村けんとの対比、たけし、その他がケチくさい、汚い、行儀が悪いと指摘した事柄が
大きかったんだな~と思う。
志村けんに関しては死後の礼賛ではなく生前から巷間、枚挙に暇がない報道がなされたいたように
豪放磊落でありながら綺麗な遊び方で、寧ろ良い人扱いだった点。
他方、彼(松本)に関しては、ご同業者からも苦言が呈される始末で、これは市井のみならず
業界に於いても大きな差異になって現れたと思う。

返信する

026 2024/03/28(木) 20:38:26 ID:ra36i/EGk6
>>24
文春は勝つ気はないよ。
訴訟対象だから「負けなければ良い」だけ。

リコメンドで若狭弁護士からオームで名を馳せた弁護士まで参陣しての解説合戦。
興味がなくても見入ってしまうが、取材した際に真実の確証を得たことを
取材頻度や過程や行程で証明するだけなので証拠の類は不要。
そのまんま東が指摘するように、訴訟対象を告発した女性にするならいざ知らず
松本は勝てそうにない。付随する事実として「勝てない」という理由で高名な弁護士が
尽く辞退した、と、よしもとが半ば公式にリークしている点。

ま、繰り返すが裁判の結果なんて大勢に影響はしない。市井の人気であり感情だよ。
少なくともゴールデンタイムにテレビに登場することは金輪際ないだろうと思う。

返信する

027 2024/03/28(木) 20:44:34 ID:76wvsYsFAw
松本がテレビに出ようと出まいと信者の人生にもアンチの人生にも関係ない
長文ダラダラ垂れ流してる無職引きこもりはただ語りたいだけの独居老人

返信する

028 2024/03/28(木) 22:06:37 ID:jpKoab83bE
芸能界、お笑い芸人、非常に特殊な世界なのだろうが、そこに甘えて世間が求めている価値観や基準を気にも掛けなかった。
そこが週刊誌に足をすくわれる要因になっているし、「女遊びは芸の肥やしと言う時代は終わっているのに、それに準じた遊びを相変わらずやっていた」
という偏見的な世間一般の見方も裁判官は持っている事を、松本人志サイドは忘れない方がいいだろう。
当たり前だが、民事裁判には裁判員はいない。裁判官がジャッジするのみ。

返信する

029 2024/03/28(木) 22:21:43 ID:oXpMLV6HKI
>>27
馬鹿か?
松本信者の人生は松本人志がテレビに出た方が楽しい人生になるから援護、応援してるんだよ。
逆に、アンチは嫌いだから消えて欲しくて叩いてるの。もしくは、欲求不満ストレスのはけ口。嫌いな人間が消えるのは人生において晴れやかな気分にはなるだろうな。

タバコや酒でも人生に必要ない人間も沢山いるが、タバコや酒が無いと耐えられない人間もいる事はタバコや酒が必要と思っていない人間ですら馬鹿でない限り解るんだよ。
簡単な事も理解できてない馬鹿が悟ったふうに語るな。解っていない足らぬ者ってだけだ。


どうでも良い事なのにスルーしないで書き込んでるお前が1番語りたいだけの足りぬ者 無学貧乏で楽しみや趣味が無いんじゃないか?

返信する

030 2024/03/28(木) 23:13:38 ID:xybiTk1x7U
信者は幾らかバイト代出てんのか?ww

返信する

031 2024/03/28(木) 23:20:39 ID:uIbW8p5tjQ
ID:oXpMLV6HKIが松本信者の指原アンチっていうのは他の松本スレ見てたらわかるし他人のレスが効いちゃってるからいつも無駄に長文レスしてる
「話の長い奴はバカ」って赤塚不二夫が言ってた

返信する

032 2024/03/28(木) 23:26:11 ID:ra36i/EGk6
信者とかアンチとかじゃないし
どちらかと言えば、>>29的な嗜好もないけれど

どうして?裁判が~
ばかりを言うのだろう?

彼(松本)の芸人人生は終わりだと思うよ。裁判が~ではなく。

これは今回の彼の裁判とは無関係な話だけど、過去に芸能人は「みなし公人」という判例が
沢山出ている。他方、芸能人であってもプライバシーは守られるべきという判例も多数あるが
今回は「みなし公人」という立場での「説明責任」が生じていると思う。

SNSで呟くことが説明責任とはならないわけで、上の方で誰かが「文春は勝つ気なんて最初からない」
と書いてるが、俺には彼(松本)がファンや視聴者に向き合い、今後も芸人活動を継続するつもりが
ないように思える。

信者とかアンチとかじゃなくても
一義的には、心配しているファンもいるわけで、心配かけてるけどゴメンなとか、大丈夫、安心してとか
ファンと向き合うというのは、そういう事だろ? もう復帰するつもりはないようにしか見えない。

返信する

033 2024/03/28(木) 23:37:04 ID:GJwUP02zEo
何度も長文でレスしてるra36i/EGk6は松本に興味深々なんだな。必死で笑える。

返信する

034 2024/03/28(木) 23:57:30 ID:ra36i/EGk6
そうか?
俺には>>29が指摘するようにスルー出来ない
さりとて内容のない一行レスを書いてる方が
よほど必死に思える

返信する

035 2024/03/29(金) 00:02:59 ID:fF28jF8Apw
大谷の件も松本の件も興味ない人からすると終わってから騒げばいいのにって思ってるよ
素人が憶測で語るのって凄くダサイ、頭悪く見えるし実際に悪いんだろう

返信する

036 2024/03/29(金) 00:10:23 ID:.VdwnEYXEA
>>35
ま、その通りだと思うよ。
但し、例えば>>24
まさに>>35のいう「憶測」と、それに加えて「誤認」

公開された訴状からしても「証拠」は俎上に上がらないし
加えて「慰謝料払ってもいいと思ってる」「文春が勝つ気なんて最初からない」
って文春に聞いたのか?(笑)のような輩が意気揚々と書き込んでるうちは
アンチテーゼはなくならないよ。それだけの話よ。

返信する

037 2024/03/29(金) 01:36:04 ID:PiLiy3I8RU
オジャパメン擁護は消えちまったなwww

さすがにもう無理だと悟ったか?

返信する

038 2024/03/29(金) 01:49:08 ID:PiLiy3I8RU
取り巻きの芸人達も擁護不可能と悟って無言になったかw

返信する

039 2024/03/29(金) 15:58:32 ID:FWzQE.JLDI
早ければ来年には帰ってきそう

返信する

040 2024/03/29(金) 17:08:57 ID:QBmADjc8Gw
そうだな尼に帰って
センタープール前らへんを歩いてそう
偶に近くの健康ランドで独り語り?いや、もうお呼びじゃないか

返信する

041 2024/03/29(金) 17:52:32 ID:hXTnvlsQYA
立ち回りのダサさで裸の王様イメージが付いちゃったから裁判に勝っても元には戻れないと思うけどね。
とにかく性加害より後輩のケツ拭かないのと上納システムがイメージ悪すぎる。

返信する

042 2024/03/29(金) 22:30:46 ID:hhby1NjZcA
バカなKITTY外松本信者は、今回勝てば松本は無実だ!って言うけど
「今回の訴訟は第1報を対象としており」なんだよな。山ほどある性加害報道の
ほんの一部分でしかないのに、第1報だけ取り上げてあーだこーだ。
じゃ第2報以降は白だって言えるのか?言えないから松本は第1報しか訴訟してないんだろ。
自分は逃げ隠れて小沢を見殺しにして、自分は何もせずにエーブイ女優やアメリカに逃げ出した
田村にごちゃごちゃ言わせるだけで、何が「自分の主張はかき消され受け入れられない不条理」だよ。
お前何も主張してねーだろwww。バカが不条理なんて言葉使ってんじゃねーよ。
まさか「とうとう出たね」とか「戦いまーす」のこと言ってんの?
もうとうとう出たねなんて史上最高のギャグでしかないだろ。

返信する

043 2024/03/29(金) 22:40:13 ID:fF28jF8Apw
何の証拠もなしに記事を書いた文春を必死に持ち上げてる松本アンチor文春信者に何言っても通じない
裁判での勝敗は国が認めたということ
これで松本が勝てば松本は無実だし文春が勝てば文春が正しかったということになる
国が決めたことを気に入らないというならもうお話にならない

返信する

044 2024/03/29(金) 23:01:45 ID:3q3BzmWn6k
>>31
赤塚不二夫w 調べたら中卒やんけ!説得力って知ってるか?
百歩譲って学歴は無いけど、頭の良い人だったとしても、こういう例に挙げる場合は学歴のある頭良い人の言葉かけ!説得力無いわw

まぁお前の知識、学力では無理だったんだろうけどな


この程度の文章読めないのは、ネットニュース、新聞、小説も理解できないだろ?つまりお前は足りない者と言う事だ。

返信する

045 2024/03/29(金) 23:10:04 ID:ZqOg2fKpAA
数十人しかいない過疎掲示板の明和でマウント取る奴ってカッコ悪いよね
常に何千何万と人がいる5ちゃんでレスバトルするならまだわかるけど

返信する

046 2024/03/30(土) 00:16:33 ID:x8UFC7eRmk
>>43
>何の証拠もなしに記事を書いた文春
いや、だから証拠ってなに?
文春が(性被害の)証拠を出せるとすればホテルの部屋に隠しカメラ仕掛けてた?
盗聴してた?盗撮してた?それとも仕込み女を派遣した?

日銀の植田総裁が金融緩和を解除すると言ったと新聞が報道した
新聞社に「証拠を示せ」というわけ?
証拠は植田総裁の発言だろ?

影も形もないものを捏造すれば名誉棄損にもなるし虚偽の風説の流布に問われる
が、当事者が性被害に遭いましたと証言していると記載しただけで、何の証拠が必要なんだ?

なんか必死に連投してるけど、少し頭を冷やせ

返信する

047 2024/03/30(土) 00:33:19 ID:x8UFC7eRmk
寧ろ
「証拠を示せ」と言ったかどうかは分からないが、ガセネタやデマでないのか?
証言者に「証拠」を求めたのは文春だと思うぞ

慰安婦問題で「まったくのデマを捏造した」のは吉田清治
そのデマを裏を取らずに掲載し報道したのが朝日新聞

トップが謝罪会見を開き発行部数を大幅に減らし、経営陣の責任問題にまでなった
記憶に新しいところだろ?

痩せても枯れても3大全国紙とゴシップ週刊誌は違うというかも知れないが文春とて
裏を取って確信があるからこそ記事化したわけで、その過程で「本当か?」「証拠はあるのか?」
というプロセスは踏んでるはずだし、踏んでいると文春は言ってる

>何の証拠もなしに記事を書いた文春
文春の裏取りや検証のプロセスを見ていたのか?見ていない、知らない。のなら
なぜに「証拠もなしに」と言い切れる?教えてくれ

返信する

048 2024/03/30(土) 00:33:52 ID:YYbdkEzjrk
>>46
証拠も無しにレイプされた痴漢されたって言いがかりつけられた事例を調べてみるといいよ
冤罪で人生めちゃくちゃになった人たちが大勢いるから

返信する

049 2024/03/30(土) 00:38:49 ID:x8UFC7eRmk
いや、だから証拠の有無はわからない
が現状だろ? 上に書いたように文春は証言者の証言が信じるに足る
と言っているが、本当のところは現時点では「わからない」

なぜに?証拠がないと言い切れる?
これも上に書いたように証言者と文春のやり取りを見ていたのか?
なぜに?証拠がないと言い切れるんだ?

返信する

050 2024/03/30(土) 00:45:55 ID:WlnUMcTk4w
文春局長が「証拠はない」って言ってたのを知らないんだな

返信する

051 2024/03/30(土) 00:51:55 ID:ZELOp4W8Fs
松本、アウト~

返信する

052 2024/03/30(土) 00:53:19 ID:hCe5DCSZaE
まあ証拠がある無いだの、どっちが勝とうが、松本がクソダサい小物だってことがよくわかったな。
後輩が巻き込まれてとか言ってるけど、セックス飲み会に巻き込んだのは松本お前だろ。
ほんと何被害者ぶってんだよ。

返信する

053 2024/03/30(土) 00:56:24 ID:x8UFC7eRmk
>>50
わざとか?それとも本当に理解していないのか?

「刑事事件として立件する証拠はない」これが彼の正しい発言

これについては市井の弁護士も口を揃えて言っているじゃないか?
7年も前の案件、科捜研のまりこさんが出張っても何も出て来ないと

少なくとも法廷闘争は始まったばかり、第1回の口頭弁論が終わったばかり
それでなくても裁判は様々な法廷戦術を駆使するのが常
現時点で「証言者の証言が信憑性に足る」証が示されていないとしても
公判が進む中で示されるかもしれない

つまり、我々には本当にわからない事

なぜに(証言者の証言が信用に足るという)証拠がないと言い切れる?

返信する

054 2024/03/30(土) 01:01:29 ID:2qfoXWX7io
長文で必死な奴はめんどくさいからさ、松本が負けてテレビから干されるといいね
そんなに文春を信じてるんだからこれからも文春を応援しろよな
都合のいい時たけ文春叩くとかやめろよ、一生文春の味方をし続けろ

返信する

055 2024/03/30(土) 01:07:53 ID:x8UFC7eRmk
長文云々ではなくてね

捨て台詞が一番、カッコ悪いと思うのね

あと、言ってることがすべて感情論で論理的な説得力がないのよ
初歩的な事実誤認から始まって、頭に血が上ってるのが目に浮かぶんだよ

だから少し頭を冷やせと

返信する

056 2024/03/30(土) 01:32:33 ID:NybnZsDeA6
>>52
セックス飲み会に巻き込んだのは松本 ←なんでここの部分に疑いはなく信じてるの?

合コンでも、ただの飲み会と捉えてる人と性行為目的で来てる人もいる。
性上納とか言われてるが、「上納」と言う以上は「収められる側に拒否権が無い」と言う事になる。

後輩芸人に収められた女性はなぜに?拒否権が無いんだ?って所が1番不自然なんだけど

返信する

057 2024/03/30(土) 01:55:10 ID:xsDEX362KM
>>56
それも含めて違うなら違うと会見開いて話せば良いのに、なぜ?しない?
出来ない?後ろめたい?叩けば埃が出る?という憶測を呼び心象を与える。

それと李下に冠を正さず。

タムケンはアテンドした事、松本の好みの女性を探した事、飲み会を行った事
を認めた上で、不快な気分にさせたなら謝罪すると発言した。
あのタイミングで記者会見を開くべきだったよ。

返信する

058 2024/03/31(日) 00:01:39 ID:QK/qh9.lUk
>>57
記者会見とか言うが、それだと松本は仕事はできても、文春は無傷で書き得でいい加減な記事を今後も書き続ける。

松本のしたい事が、文春にいい加減な記事を書いた事を謝罪させ、今後のいい加減な記事を断つのが目的なら裁判で訴えるのが1番だと思う。


文春はいい加減な記事でも雑誌の売り上げが上がれば大きな儲けが出る。裁判してもタレント側は金銭的には負けが確定してるから訴えないのは大多数。
でも、松本は裁判をした。ある意味では松本は後輩芸人の為に、割に合わない裁判をして世論の注目を浴びる事で文春の真実相当性が無いとなれば、文春に大きな打撃を与える事になる。
金銭的には松本の負けは確定していると断言しても良いだろうが
松本の裁判は注目をされているので、裁判で勝てば文春の記事の信憑性を世論に示せる。



松本は逃げて裁判もしないと言っていた奴もいたけど、事実裁判になってる。事実が黒だった場合裁判するのは、かなりのリスク
記者会見をしないのは世間に対する「逃げ」ではなく、文春に対する「攻め」だと思う。

返信する

059 2024/03/31(日) 08:31:53 ID:2NmwmAZ5o6
近いところだと、『爆笑問題』の太田が
太田の父親が800万円を渡して、太田を日本大学に裏口入学させたという
『週刊新潮』の記事に対して損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟。
一審で発行元の新潮社に440万円の支払いと、ウェブ上の記事削除
2022年12月24日に行われた高裁の二審で、一審判決を支持し判決が確定。
結果は太田の「全面勝訴」

だけど、記者会見やったよなぁ。。。ペンクラブでも会見と質疑応答やったよなぁ
裁判で「攻める」ことと記者会見が排他関係?そんなことないわな?

返信する

060 2024/03/31(日) 08:42:35 ID:2NmwmAZ5o6
太田の件は同じ週刊誌の記事に対する名誉棄損だが
訴えの利益者は太田本人と父親。
今回の件は、松本のみならず小沢、田村をはじめ多数の当事者がいる。
後輩芸人の為に?というのなら先ずは会見して無用な憶測や波及を制する
これが基本じゃないのか?

返信する

061 2024/03/31(日) 11:32:26 ID:YYOC3DsCcs
>>43
31日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で第1回口頭弁論を取り上げ
東京第二弁護士会所属の犬塚浩弁護士が訴訟の論点を解説した。

「真実かどうかは当人同士の意見が分かれてわからない。
報道したマスコミが信じるだけの事情があったかどうかをこの裁判で争う」と論点を述べ
「(記事が)結果的に真実じゃなかったとしても信じるだけの事情があればいい」と説明。
「マスコミにとって自分の身の上に起きた事じゃない。真実だという事を“証明”するとこまで
求めたら『表現の自由』が失われる。制限することになるので」と。

マスコミ(この場合、文春)にとって自分の身の上に起きた事じゃないから
証拠も、証明も不要ということのようだよ。

返信する

062 2024/04/01(月) 11:46:05 ID:c5EMXtgOt2
>>59
記者会見をすると要らぬ揚げ足を取られる。

松本の主張したいであろう「同意のない性加害」は無かった。の事実無根が
事実無根の所を持ってきて、飲み会はあったんじゃね~かと揚げ足をとられてる。

記者会見で、そんな事をすると文春の「いい加減な冤罪記事」の真実相当性というのが裁判所に認められる可能性は上がる。
黙秘権は裁判で認められるが、記者会見で不貞行為、不倫になる合コンの事実まで質疑応答で突っ込まれたら不利益になる。


松本は太田と違い「性加害」というスポンサー企業に苦情が入る事で、スポンサーNGになる
で、仕事を全部休業して名誉毀損の賠償請求額を釣り上げている。
太田は仕事しながらで裏口入学裁判の注目度での「全面勝訴」は新潮には何のダメージにもなってない。

裁判がこれだけ注目を浴びれば文春の敗訴はダメージになりえる。 文春が世論から叩かれれば、その後は裏どりのいい加減な記事の掲載は減る。

返信する

063 2024/04/01(月) 14:21:18 ID:4V7lqgkTvA
>「いい加減な冤罪記事」
か?否か?は不明で真実かもしれない。
まず、そこは抑えておいてね。毎度のことだけどw

>質疑応答で突っ込まれたら不利益になる
事実無根なら堂々と反論すれえば良い。
突っ込まれたら不利益になる程度の脆弱な立場なのか?

太田は、少なくとも個人の問題。
後輩芸人とやらを巻き込んでいる現状を考えると
(既に蓋然化しているが)自らの保身に走り後輩芸人への
波及を看過しているという心象が流布する。

返信する

064 2024/04/01(月) 17:40:16 ID:f3RFHNukN.
>>27
殆どの人はこの芸能人はどうでもよくて、この裁判という法律の運営に興味を持っている

返信する

065 2024/04/01(月) 18:10:54 ID:c5EMXtgOt2
>>63
ちゃんと文章読んでる?

事実無根なのは性加害や上納の所
で、合コンの後の合意の性行為は事実無根じゃないからと予想できんか?そこを突っ込まれたら記者会見で不倫が確定になる。自殺行為

性加害ってのが「拒否できない理由」というのが明確にならないと、社会的には冤罪記事と見て良い事だと思う。
ジャニーズのようなタレントの卵や所属タレントなら「拒否できない理由」も容易に理解できるが、被害者は芸人か?テレビスタッフか?
松本は素人の一般人女性が好きと取材で知ってるのに、拒否できない理由って何だ?

合意のある性行為をして、別れたら『数年後合意では無かった。』『レイプされた。』と言えば通る社会なら芸能人は恋愛できなくなる。

合意のない性行為をされた場合 すぐなら「証拠がある状況」なのに、 数年後だと「証拠が消えてしまう」つまり「証拠を捨ててる。状態」

レシートもないのに返金してもらえる社会は異常で説明がつかない。

返信する

066 2024/04/01(月) 20:46:20 ID:lib.VWUYUM
お人払いしてイラマチオとかしたのかな? いいな。
もう好き勝手したんだから、さっさと沖縄あたりで別の商売でもせいや。

返信する

067 2024/04/01(月) 22:28:52 ID:RUde793XL6
そもそも、女が警察に被害届も出してなかった昔の話をほじくり返してる段階で無理があるっての。
しかも、それが誰だかもわからんし、それを相版になっても晒さないんだから話にならんだろ。
言った言わないでしかない話なら、痴漢冤罪事案と一緒。

返信する

068 2024/04/01(月) 22:34:01 ID:lib.VWUYUM
そんなことより、うちの開発費さっさと払え、有田

返信する

069 2024/04/02(火) 01:00:44 ID:U7U8i3mptY
>>67
何回言っても解らん人だなあ
>痴漢冤罪事案
「罪」は求めていないの。求めるもなにも公訴時効過ぎてるし。

女:「極悪非道で女を性欲処理の対象としか見ていない酷い人がいるんだわ」
文春:「それ本当?」
女:「本当だよ。聞いてくれる?」
文春:「うん、聞く聞く」
女::「かくかくしかじか」
文春:「そりゃ酷いねぇ」

文春:「仮に処罰感情があっても公訴時効過ぎてるから刑事告訴は出来ない」
   「でも、せめて世間に広く知らしめることは出来るから記事にして良い?」
女::「良いよ」
-------------------------------------------------------------------------

松本:「われ~、嘘ばっかり書きやがって、訴えてやる」
文春:「嘘やないで~。そう言ってる人がいるから」
   「何回も会って詳しく聞いて、どうも本当の事と思ったから書いただけやで」

いまココ

返信する

070 2024/04/02(火) 01:16:05 ID:U7U8i3mptY
判断は裁判所が行うから俺にはわからない
けど、市井の法曹家の大勢が

「場所や日時や関係者しか知らないことも言ってるし真っ赤な嘘とも思えんし」
「文春さんが、そこまで詳しく聞き取りしたのなら、そりゃ本当の話だと思うわな」
「ま、事の本当の真偽は、今回の裁判の争点ではないし」
「文春さんがコタツ記事ではなく実際に深堀した取材しているんだったら
文春さんに非はないわな」

となる公算が高いという法曹家が多いというだけの話。

その代表的なのが>>61が書いてる引用だろ?

返信する

072 2024/04/02(火) 01:46:18 ID:U7U8i3mptY
そして、その「法曹家の大勢の見解」を補完しているのは
よしもと興業が発した「依頼した弁護士に(勝てないからと)軒並み断られた」
という談話だろ?

いや、6~7人の高名な弁護士さんが「勝てない」と言った。
という話だけで俺にはわからんけどな。

そりゃ「俺の子を産め~」と言ったか?言っていないか?
「強制か?」「同意か?」は争点ではなく、よしんば事実ではないとしても

「マスコミが信じるだけの事情があればいい」だったら、そうなるわな。

証言の内容が事実に反するというのなら「被告訴人不詳で告訴」すればいいだろ?
相手(女性)が誰か分からないようだから(笑)
告訴の対象となる犯罪行為が特定すれば被告訴人不詳であっても告訴は可能だからね。

返信する

073 2024/04/02(火) 02:07:13 ID:U7U8i3mptY
貴方と同じく個人的な感想を言えば

今回の裁判では文春が記事にした事の根拠が妥当か?否か?が争点。
「強制性交」などがあったか?なかったか?は争点ではない。
この辺りは若狭弁護士や(ヤメ検)亀井弁護士らの説明が分かり易かった。

ところが松本氏は「早く疑惑が晴れてお笑いをやりたい」と発言した。
これって理解していないってこと?それとも何らかの意図があっての事?

だって今回の裁判で「疑惑は晴れない」でしょ?争点じゃないんだから。

単に「文春が記事にするに足る事情の妥当性」だけが争点でしょ?

返信する

074 2024/04/02(火) 08:10:47 ID:/1Ne60wJjI
>>72
よしもとが見放したって言ってる連中がいたが
当たらずも遠からずだろうな
後輩芸人やら関係者から聞き取りして
クロかグレー少なくともシロではないと
判断したんだろうな

返信する

075 2024/04/02(火) 08:19:35 ID:/1Ne60wJjI
>>70
これか?

>「真実かどうかは当人同士の意見が分かれてわからない。
>報道したマスコミが信じるだけの事情があったかどうかをこの裁判で争う」と論点を述べ
>「(記事が)結果的に真実じゃなかったとしても信じるだけの事情があればいい」と説明。
>「マスコミにとって自分の身の上に起きた事じゃない。真実だという事を“証明”するとこまで
>求めたら『表現の自由』が失われる。制限することになるので」

同じく俺にも判らないけど
これが法理に基づく法曹界の常識だとすると
確かに松本側に勝ち目はないね

返信する

076 2024/04/02(火) 08:24:24 ID:/1Ne60wJjI
誤・確かに松本側に勝ち目はないね
正・確かに松本側の勝ち目は薄いね

返信する

077 2024/04/02(火) 08:50:54 ID:GQistBc93.
松本が最初の段階で、
「昔の事すぎて覚えてないし、そもそもそんなことを私はしません」
って記者会見してたら今のような流れにはなってなかったんじゃないかな。

返信する

078 2024/04/02(火) 09:37:45 ID:epjnLWvD2.
>>77
それと
性被害の有無ではなく取材と報道の妥当性が問われているんだったら
例の松本擁護のAV女優も文春の取材に応じて語れば同じ土俵に立てるのに
文春の取材には一切応じませんと宣言して検証のしようがない擁護ばかり。
なにかチグハグというか理解していないよね。
文春が両論併記にせざるを得ないように持っていく方が得策なのに。

返信する

079 2024/04/02(火) 10:00:47 ID:epjnLWvD2.
追記
文春の取材を受けて文春が報道しなかったら文春の恣意性を証明する
なによりの証左になる。
文春が恣意的ではなく取材内容に基づいて報道しているだけですというスタンスを
維持するには両論併記しかない。どうして?そこに考えが及ばないのだろうね?

返信する

080 2024/04/02(火) 10:23:42 ID:pPYWOAZkd.
>>79
そりゃあ、聞いた話を書いただけよ
というのなら、だったら私の話も聞いてよ
私の話も聞いて記事にしてよ!となるけど

矛盾や論理破綻が怖いから外野で騒いでるだけ

と10人いたら9人が思ってるんじゃない?

返信する

081 2024/04/02(火) 10:26:26 ID:p2hfkpwRfo
犯罪行為でもないし、単なる文春の嫌がらせ記事だから松本側もすぐに潰せると甘くみてたかな?

返信する

082 2024/04/02(火) 10:34:00 ID:VnPPgGHlUo
刑事事件の法廷はドラマとかでよくある雰囲気だが
民事事件だと会議室みたいな所ですぐ終わるイメージ

返信する

083 2024/04/02(火) 10:48:46 ID:epjnLWvD2.
>>80
なるほど

返信する

084 2024/04/02(火) 12:08:14 ID:p2hfkpwRfo
身元がはっきりした段階で松本がA子を文春と同時に訴えることになる?

返信する

085 2024/04/02(火) 17:50:34 ID:0ED0jvSI/g
訴えないだろ。

今の裁判は散々書き込まれているように散々弁護士先生が解説しているとおり
真実と認識し記事として掲載したことが妥当だったか?のみを争ってる。
A子を訴えるということは核心の性行為について争うことになるから
恐らく、恐らくは絶対的に自信がないと思うぞ<松本

返信する

086 2024/04/02(火) 21:54:45 ID:sz31oNcgsw
真実相当性があれば文春の勝ちなら結果見えてるじゃん。
10人以上の告発があってそれぞれ時期や接点がないのに同じような内容だったら
真実だと信じるべき正当な理由や根拠があった事になるじゃん。

返信する

087 2024/04/02(火) 22:38:18 ID:L.UocscPEU
>>86
10人以上の被害があって1件も警察に被害届出さない方が不自然←ここに真実相当性が無い。
その10人が松本に弱みを握られているなら理解できるけど、利害関係もないのにたった10人が言えば真実相当性なんて認められるとは思えない。
冤罪天国になる。


むしろ、文春の取材報酬が目当てで集まってきた。松本に遊ばれて捨てられた復習と見る方が自然

ジャニーズの被害者で、被害者でもない奴が金欲しさに被害者を装って賠償金貰おうとする詐欺師や
コロナ給付金詐欺のように、被害も無いのに被害を訴える奴らと同種族にしか見えん。

返信する

088 2024/04/02(火) 23:19:14 ID:kDSayf31f2
>>87
「松本に遊ばれて捨てられた復習と見る方が自然」
ハァ?おもちゃにして捨てた松本が悪いんだから復讐されて当然だろ。何が問題なんだよ。

冤罪天国?バカなのお前?今回別に松本が刑事裁判で罪に問われてるだけじゃないだろ。冤罪の意味わかってないだろ。
吉ガイ松本教信者ってホントバカなのな。やっぱ、尼の工業高校しか出てない低学歴松本の信者もおバカなんだな。

返信する

089 2024/04/02(火) 23:44:37 ID:PBnUE6WSN2
[YouTubeで再生]
ホリエモン×三浦瑠麗
松本人志vs週刊文春他
やっぱかわいいな

返信する

090 2024/04/02(火) 23:51:59 ID:0ED0jvSI/g
>>88
いやぁ、この人(>>87)おそらく甘受できないんだね~
だから論点ずらしばかりしてる、冤罪も含めてね。

真実相当性とは>>69の過程で「真実と認識した」事を指し
当時、刑事告訴しなかったから「真実ではない」というのは荒唐無稽。
巷間、いわゆる強姦被害に遭った女性がセカンドレイプを恐れたり
自己嫌悪に陥ったりと理由は様々だが被害届を出さないケースが相当数あるとされる。
作家の家田祥子にいわせると被害届が出されるケースが全体の2~3割程度ともいう。
では、残りの7割近くは被害届を出さなかったから「真実ではない」ということになる。

ま、いづれにせよ今回の裁判は散々書き込まれているように散々弁護士先生が解説しているとおり
真実と認識し記事として掲載したことが妥当だったか?のみを争ってる。
取材の過程で真実と認識するに足る確証を得た事だけを証明すれば良い。

松本が性交を強要したか否かは争点ではない。
改めて東京第二弁護士会所属の犬塚浩弁護士が訴訟の論点を解説を引用する。

「真実かどうかは当人同士の意見が分かれてわからない。
報道したマスコミが信じるだけの事情があったかどうかをこの裁判で争う」と論点を述べ
「(記事が)結果的に真実じゃなかったとしても信じるだけの事情があればいい」と説明。
「マスコミにとって自分の身の上に起きた事じゃない。真実だという事を“証明”するとこまで
求めたら『表現の自由』が失われる。制限することになるので」

返信する

091 2024/04/03(水) 23:32:42 ID:g/Fd/D/iaE
>>88
お前は己の馬鹿を自覚しろ
>>90
文春は取材で沢山の性被害者から話を聞いてるはずなのに、1件も警察に被害届が出ていない事実がある。
ジャーニーズの性加害では、大事になる前に裁判にもなっている。まぁ事実だから当然だが

松本の性加害での被害届は、「1」ではなく「0」だ。全体の2~3割程度あれば、真実相当性という認識にもなるだろう。
10人が10人警察に被害を訴えないのに、雑誌の証言になると、その10人は全員記者に事細かく話す。無理がある。
★「0」の事象を「真実と認識」するのは無理がある。荒唐無稽

弁護士の言う「負ける」というのは、名誉毀損の損害賠償請求額が減額で額が少ないものあって
★損害賠償請求の棄却にはならない。のとは違う。名誉毀損にはなる。
少額ではあるが、名誉毀損での損害賠償請求は認められると言って良いだろう。

公共性のある事柄、かつ公益目的によるものである事実につき、真実であることの証明があった場合には、名誉毀損に値するような行為であったとしても、違法性が否定されることもある(刑法第230条の2第1項)
これが、名誉毀損にならない条件だ。

★事実であっても名誉毀損にはなる。要するに悪質な悪口で損害がでたら損害賠償請求が認められる。

しかし、公共性、公益性があり、真実である事の証明があった場合名誉毀損にはならない。
1件でも訴訟を起こされていれば真実相当性は認められるかもしれないが、松本の性加害は証言だけで被害届は0件だ。ましてや被害者が小沢にお礼のメールまで出してる。信じるには無理が多すぎる。
レイプ犯として訴訟起こされてる奴が、レイプを疑われるのは真実相当性がある。合コン好き、不倫好きな奴が証言だけでレイプを疑われるのは荒唐無稽

返信する

092 2024/04/04(木) 14:57:56 ID:8JgG1lPDYs
A子B子の情報が文春から漏れたようだ、いわゆる取材源の秘匿原則流出の違反、ご法度だ。
折原なるチンピラに情報をリークしたようだが、チンピラ情報なので信じるか信じないかはあなた次第。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:62 KB 有効レス数:91 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:週刊文春との裁判に松本人志は出廷せず、初の口頭弁論わずか4分で閉廷

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)