フジテレビ資金繰りに黄信号…9割超もの広告スポンサー離脱


▼ページ最下部
001 2025/03/08(土) 12:32:41 ID:AXg9vfHeYQ
 フジ・メディア・ホールディングス(HD)は2月27日、取締役会を開き、終了後に会見したフジテレビの清水賢治社長は、中居正広氏の女性トラブルと同社対応を巡る問題で、スポンサー企業がCM出稿を見送っていることについて、2月の広告収入は、前年比で90%強減少していることを明らかにした。

 同社の営業部門によれば、フジテレビが1回目の会見を行った1月17日以降、1月末までにCMを公共のACジャパン広告に差し替えた数は311社に達しているという。また、例年2月のスポンサー企業は400社以上を数えたが、今年は2月25日現在で72社にとどまると説明した。

 一方、4月以降の改編については、3月に決定をずらしており、広告収入についても見通しがつかない状態にある。市場では「2025年3月期はどうにか黒字は確保できるかもしれないが、来期の赤字は避けられない」(大手証券幹部)との見方が有力だ。

 9割超もの広告スポンサー離脱で、懸念されるのがフジテレビの資金繰りだ。親会社のフジ・メディア・ホールディングス(HD)は1月30日に25年3月期業績見通しを下方修正している。この中で、フジテレビの広告収入は、全国で放送する特定の番組に対するCMのネットタイム広告が期初に予想していたより108億円少ない537億円、ローカルタイム広告が5億円減の95億円、番組を特定しないスポット広告が120億円減の620億円になるとした。

 広告収入全体では、期初予想より233億円少ない1252億円(24年3月期対比15%減)になる見込みだ。だが、「2月の広告の減少幅は予想を超えており、さらなる下方修正の可能性もある」(市場関係者)とみられている。

「スポンサー企業の多くは、3月末に予定されている第三者委員会の調査結果を見てから判断するところが多い」(メガバンク幹部)とみられ、業績の先行きは不透明だ。
https://news.livedoor.com/article/detail/28300715...

返信する

002 2025/03/08(土) 12:49:36 ID:ZCt/YymbyA

NHKは何をやらかしても、スポンサーが国民だから左うちわだな 左だけに

返信する

003 2025/03/08(土) 13:22:32 ID:6At6iMQ.9c
資金繰り以前に、一般企業なら営業停止処分だろ。なぜこの会社だけ電波を流しても許されるんだろ?

返信する

004 2025/03/08(土) 13:26:41 ID:0duP/IMnpU
不動産賃貸があるから安泰だって言っただろ

返信する

005 2025/03/08(土) 13:37:27 ID:dbBAqCwTlQ
スポンサーがいなくなって「視聴率」じゃなくて「良い番組作り」に集中できる状態を活かせるかどうか

返信する

006 2025/03/08(土) 14:24:15 ID:EycU6T3ZQA
どうせ今のテレビ局なんてネットで拾った動画垂れ流して時間潰してるだけ
いらん!

返信する

007 2025/03/08(土) 16:00:54 ID:JaxgSkHVvQ
 サザエさんだけが心配ワニね

返信する

008 2025/03/08(土) 16:55:38 ID:SmuOJYjRHw
中居君の件はまた別に話ではないかと思うのですが

返信する

009 2025/03/08(土) 18:34:22 ID:TZJm7A./ao
早くつぶれろウジ虫テレビ

返信する

010 2025/03/09(日) 00:02:27 ID:xGH5LI6KvM
>第三者委員会の調査結果を見てから判断する

全部帰ってくるわけはないだろう。半数以上は何もしないので、このままじゃないの。
しかも、調査結果が世間に認められるかなんてわからんし、
それに対するフジの対処が世間が納得しないダメな処分なら何も変わらない。
まともな会社なら、もうとっくに自己判断して処分も終わってるだろうし、
当然これだけ経営悪化させてるのだから、経営のトップの日枝は辞めてて当たり前。
それが今も続投中なのは、調査結果が出ても一部の進退で終わらせられるという甘い観測をしてるから。
もう人生最終盤に来てる日枝を庇う構図は、さらなる経営悪化を招くだけ。
バカすぎる。これから4月にかけて行われる茶番劇はどう転んでも嘲笑されるだけ。
棺桶に片足突っ込んでるような経営者とみんなで心中しようとしてんだから優しいね。

返信する

011 2025/03/09(日) 00:17:39 ID:xry3F5bvLo
かわいそうなのはごく普通の社員たちだな。
このご時世に給与の大幅ダウンは間違いなかろうし家族持ちは苦しくなるな。
まあ、今まで人並以上にもらってはいただろうけど・・

返信する

012 2025/03/09(日) 01:56:01 ID:c3nSzFjIhU
ウジ社屋に間借りしてる「韓国文化放送」が何とかしてくれるだろが。
日本人に頼るなウジが。

返信する

013 2025/03/09(日) 08:54:11 ID:xry3F5bvLo
あの国に深く関わるとロクな目にあわない・・って今回もまた見事に「法則発動」がフジテレビにもあてはまって草

返信する

014 2025/03/09(日) 12:02:12 ID:xN4GbiSsFM
まるで忠臣蔵ですな

フジデモの嫌韓浪士たち

返信する

016 2025/03/09(日) 13:16:03 ID:MivR3DKTqA
スポンサー企業、やっている中身はドロドロでも
こういう案件の場合、妙にクリーンさを求める矛盾。
私たちはフジと関係ありませんみたいな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フジテレビ資金繰りに黄信号…9割超もの広告スポンサー離脱

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)