櫻井翔が日テレ系戦後80年プロジェクト就任「いまを、戦前にさせない」


▼ページ最下部
001 2024/12/12(木) 20:59:14 ID:82TubFlncA
日本テレビ、NNN各局戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」のメッセンジャーに、嵐・櫻井翔が就任することが発表された。

櫻井は2006年の「news zero」スタートからキャスターを務め、現在19年目。ライフワークとして数多くの戦争体験者の生の声を取材し、40本以上の「戦争企画」を放送してきた。
自身の大伯父(祖父の兄)は、海軍士官としてベトナム沖で戦死していて、3年前にはNewsweek誌でその生涯をたどった記事を“記者”として発表している。
戦後80年を迎えるにあたり、このプロジェクトのメッセージ「いまを、戦前にさせない」を世の中に発信してゆく“旗印”となる。
プロジェクトは来年1月3日から始動。5日には櫻井がこれまで取材してきた企画の中から「語り継ぐべき戦争の記憶」VTRを放送する。「news every」など日テレ系報道番組で取材内容を放送していく。

「戦争っていうのはね。始めたら戻れないんですよ。だから、始めたらダメなの。やっているうちになんで戦争しているかも分からなくなる」これまでの取材の中でも、強く印象に残る言葉です。
始まってしまった。止めることが出来なかった。戻れなかった。引き返せなかった。戦争が始まり行く様子を知る方の、後悔にも近い思いが滲み出る言葉でした。
雨の神宮外苑競技場で学徒出陣を見送ったこと。戦中、戦後のこと。目の前に景色が広がるかのようなお話を伺ったのは3年前。そして、昨年、旅立たれました。
2009年8月、長崎での取材から始まり、およそ15年。多くの方に戦争についてのお話を伺ってきました。
目に涙を浮かべながら伝えて下さる方。眼球を動かしながら、まるでいまその景色を見ているかのように伝えて下さる方。
橋の手前でお話を聞いた妹さんの先には、見送ったお兄さんが見えているかのような時もありました。思い出すのも辛いことを必死に伝えて下さった方々。全ての方に共通する強い想いがあります。

「二度とあのようなことがないように」
1945年から80年が経とうとしています。あの時代を、白黒写真の遠い過去の話にしないように。いまと同じような"日常"の中にいたと感じられるように。
そして、いまの自分たちは、その地続きにあるのだと感じられるように。記憶に深く刻まれるような記録を積み重ねて参ります。

https://hochi.news/articles/20241209-OHT1T51222.h...

返信する

002 2024/12/12(木) 21:20:54 ID:JXqvQK3TdU
戦争って喧嘩だよな。分かり合うことはできるけど、分かり合うことが出来ない程度の人しか行わないこと。

返信する

003 2024/12/12(木) 21:39:27 ID:H2HAeqtCwY
[YouTubeで再生]
日本がまさに国運を賭けて戦った日露戦争(1904年)では、アメリカは日本の味方でした。戦費の足りない日本に莫大なお金を貸してくれたし、戦争を終わらせるための和平調停を斡旋してくれました。しかし皮肉なことに、このアメリカが斡旋してくれた日露戦争の講和条約であるポーツマス条約こそが、日米関係の転換点になってしまいます。ここを境に、両国関係は徐々に悪化していくのです。その原因は、条約の中で定められていた中国大陸の利権でした。

そもそも、なぜアメリカは日露戦争で日本を応援したのか。それは、ロシアに中国市場を独占されたくなかったからです。ロシアは中国東北部(いわゆる満州)を侵略し、中国の主権を明らかに侵害していました。これは、アメリカだけでなく、イギリスにとっても頭痛の種でした。中国という巨大な市場を、ロシアが武力でほしいままにしてしまうと、自分たちの商売にとってリスクだし、いずれはロシアがより強大な国となり、牙をむくかもしれない。

そこで、米英が中心となって唱えていたのがいわゆる「清国主権」と「門戸解放」です。表向きは「清国は独立国なのだから主権を尊重して、外国に対してどことも平等にビジネスできるようにしよう」というもの。本音は「抜けがけはやめて、列強諸国で平等に中国市場の旨味を分けあおう」でした。
https://note.com/cohee/n/n78bfb38175b...

返信する

004 2024/12/12(木) 21:50:30 ID:k6oZiwm4jo
ん?あれみたいなこと言うんだな、日テレ。
https://x.gd/tafe...

返信する

005 2024/12/12(木) 21:57:06 ID:xwSZO9vNAY
「戦後半世紀以上続いたジャニーズ問題すら総括できない奴が」って世間は思ってる。だから誰も北朝鮮中央放送みたいな日本のテレビはもう見ない。

返信する

006 2024/12/12(木) 22:15:39 ID:uX.tTl6mIM
>>1
すでに戦火のさなかですが・・・

気づいてない奴がアホすぎるだけ。
きっと武器を使ってドンパチやるだけが戦争だと思ってるんだろうね。

というか、反日左翼としては、日本に蔓延るスパイから目を逸らすために、そういう洗脳をしてるんだろうな。
日本の防衛費ばかり批判して、現在進行形で日本が攻め込まれていることを隠そうとしてる。

今この瞬間にも、日本を守ろうと闘っている人が大勢いるよ。
銃を持つことだけが戦いではない。

返信する

007 2024/12/12(木) 22:18:31 ID:AIQgc/6GGU
知識がないのにやっちゃダメだよね

返信する

008 2024/12/12(木) 22:42:33 ID:k6oZiwm4jo
>>7
>「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は、当時は?」

酷いな、これ。
まだ、原爆投下で「十数万の非戦闘員を老若男女無差別に、赤ちゃんからお年寄りまで殺害したという感覚は?」とか
当時の米軍兵に質問するのなら判るが、戦時に軍人が軍人を殺して「どう思った?」って・・・

返信する

009 2024/12/12(木) 23:10:39 ID:k6oZiwm4jo
>>7
ちょっと書きたかったことと違った。

>戦時に軍人が軍人を殺して「どう思った?」って・・・

というか、戦闘に当たって、結果、軍人が軍人を死に至らしめたことに対して、「あなた人殺しですよね」って言ってるのと同じだ。

返信する

010 2024/12/12(木) 23:11:47 ID:arYeuo2f6.
じゃあ今戦中真っ只中のウクライナの人たちのインタビューはあるの?
そこから学ぶ事もおおいとおのうけd

返信する

011 2024/12/12(木) 23:44:54 ID:iNI6xKHAiU
CIAテレビが何ぬかしとんねんw

返信する

012 2024/12/13(金) 01:39:28 ID:ou0P.50Nd6
>>8
敵国の軍人とはいえ、何の抵抗もなく人を殺せるのは馬鹿右翼くらい

日本人の大半が参加したくもない戦争に行かされたんだよ
日本に逆らえる訳もなく、仕方なく命令に従った。

民間人だからとかは詭弁で、戦争を始める事が国民の命、生命を軽視してる愚かな行為

真珠湾攻撃を正当化するのは全員が馬鹿右翼

返信する

013 2024/12/13(金) 03:24:23 ID:XVvvueWq.E
カルト宗教「統一教会」とズブズブの4党

カルト宗教【統一教会】の壊憲シンポジウムに参加する、自民党、公明党、国民民主党、維新の会の4党首。
この一枚がすべてを物語っている。「教団側の人間」ってこと。
無関係ならカルトの集会に登壇なんてしない。
今の日本国憲法を独裁的なカルト憲法に改悪しようとしているんだよ。

返信する

014 2024/12/13(金) 04:56:02 ID:DlmuEqVweM
牧野田彩(AYA)と嵐ジャニーズの関係&彼氏や自殺の真相まとめ
https://newsmatomedia.com/makinoda-ay...

返信する

015 2024/12/13(金) 12:35:15 ID:XVvvueWq.E
カルト宗教【統一教会】
すべての民族は韓国語を「祖国語」として使用せざるをえなくなるとして、
日本人に韓国語をつかわせようとするなど、謀略的意図をもつ
38度線*は神と悪魔が衝突する「第一線」だともいい、
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦がかならずおこらなければならない、
日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍,5倍にしてでも
軍事力を増強してゆかねばならない、と
日本の国民に犠牲になることを要求している。

返信する

016 2024/12/13(金) 12:45:30 ID:Jn0aIAtkbg
>>1
当事者側がよく言うわ..
そうさせているのは一般民衆ではないことは確か

返信する

017 2024/12/13(金) 14:54:48 ID:r.rp0lpQpw
櫻井翔 ― 親父・総務省電波使用許認可権限
 |           ↓
ジャニーズ ― TV各局は性加害を黙視

返信する

018 2024/12/13(金) 15:00:41 ID:6pxqG5Iksk
[YouTubeで再生]
北公次35年前の告発。今まで沈黙していたマスコミは急に⁉

これがオールドメディアマスコミの実態です。

返信する

019 2024/12/13(金) 15:03:32 ID:6pxqG5Iksk
[YouTubeで再生]
ジャニーズ事件では、70年前の性被害者までいる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:櫻井翔が日テレ系戦後80年プロジェクト就任「いまを、戦前にさせない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)