サンド伊達、LAでハンバーガーセット3つ購入「飲み物なしで1万5千円」
▼ページ最下部
001 2024/12/11(水) 14:48:12 ID:hx/9.vkTB2
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が7日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー」(土曜後1・00)に出演。
海外で購入したハンバーガーセットの値段を明かした。先月、ロサンゼルスでライブを行ったサンド。帰国時、伊達は3人で空港にあるハンバーガー店へ。
ハンバーガーとポテトのセットを3つ注文したところ、なんと計1万5000円。
「俺が出したんですけど。高くね?1個5000円ですよ。飲み物なしで」と衝撃を受けつつ「でも、おいしかった」と振り返った。
前回の放送では、17年にロンドンを訪れた際のエピソードとして、500ミリリットルのお茶のペットボトルが「650円」だったと伊達は明かしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5341a63bf18839ccdac05...
返信する
002 2024/12/11(水) 15:02:02 ID:JFMmd0y162

「貧乏の実感をあなたに 自民党です!」
返信する
003 2024/12/11(水) 15:02:20 ID:f88ywBGGz6
004 2024/12/11(水) 15:05:16 ID:G8vtNQlbJs
一仕事150万ぐらいもらえるんだからいいじゃん
返信する
005 2024/12/11(水) 15:06:20 ID:JFMmd0y162

「日本沈没の成果が今、出ています。 自民党です。」
返信する
006 2024/12/11(水) 15:11:23 ID:dofJ.VNNJA
やっぱり現状の為替は1ドル¥80位が正解だな
返信する
007 2024/12/11(水) 15:15:41 ID:TTTkEbcLLc
伊達さんは年収10億円なので1万5000円はおれたちの1.5円
返信する
008 2024/12/11(水) 15:32:22 ID:FBA6VQXgwI
コロナ以降
むこうの物価高は異常
トランプを支持した理由がこれ
返信する
009 2024/12/11(水) 15:38:03 ID:/IyQNzJunM
日本の物価の安さに感謝しないとな。
来年から本格的に値上がりするけど。
返信する
010 2024/12/11(水) 15:53:09 ID:Y9MCMYt.fY
それは物価が高すぎるだけ。
円安はそこまで影響してない。
返信する
011 2024/12/11(水) 16:07:33 ID:mh9izSBGEk
>>伊達
そこはサンドイッチを買ったことにしようよ
返信する
012 2024/12/11(水) 16:07:48 ID:sNUiK5IgsY
馬鹿がよく海外は日本より所得が高く暮らしが楽みたいなことネットで言ってるけど、
海外の物価高騰については何も触れないんだよな。
それ触れちゃうと自分の主張が破綻しちゃうから。
返信する
013 2024/12/11(水) 16:15:38 ID:f88ywBGGz6
【芸能】渡辺直美、フォロワーからの質問「ノブコブ吉村さんとは本当に体の関係がないと言うのですか?」に困惑「定期的に来るんだけど」
返信する
014 2024/12/11(水) 16:22:03 ID:f88ywBGGz6
ビートたけし、サンドウィッチマンを絶賛!『THE MANZAI 2024』トップバッターで新ネタ披露
返信する
015 2024/12/11(水) 16:39:58 ID:hGgPzYkdOQ
>>9 だからアチコチ旅行して、美味いモン食いまくったよ
来年は ゆっくり家でギター練習と筋トレしよ
楽しい~
返信する
016 2024/12/11(水) 16:49:30 ID:hszsSddO5E
それでもこの人にとっては庶民の150円位かそれ以下の感覚だろうなww
成功されたんだし金あるんだからどんどん楽しめばいいと思う
返信する
017 2024/12/11(水) 17:20:20 ID:hEX6s4CyNU
ドバイにあるブルジュ・ハリファで飯食った時もそんな感じだったな
返信する
018 2024/12/11(水) 17:32:41 ID:f88ywBGGz6
ボクシング元世界5階級制覇のメイウェザーさん、ロンドンで暴徒に襲撃される 反撃せず
返信する
019 2024/12/11(水) 17:36:15 ID:p78hM2g2Mc
020 2024/12/11(水) 18:15:54 ID:8SU8h3h0sk
賃金も高いから問題なし
日本は賃金は下がるのに物価は上がる異常な状況w
返信する
021 2024/12/11(水) 22:30:33 ID:oqu68rE/Kg
バカだな
そのまま金払わなければ良いだけなのに
カリフォルニアは950ドル以下の窃盗は無罪なのに
返信する
022 2024/12/12(木) 01:28:25 ID:qL68M8Cjr.
023 2024/12/12(木) 09:37:45 ID:j1uTuL7AjA
024 2024/12/12(木) 15:54:40 ID:b8/7m/g1tY
日高屋「中華そば」ついに値上げ 390円→420円 社長「苦渋の決断」
返信する
025 2024/12/12(木) 18:56:24 ID:EuWWXnWVEE
026 2024/12/12(木) 18:59:24 ID:b8/7m/g1tY
移民と不法移民はまったくの別物 一緒にしてはいけない まぜるな危険
返信する
027 2024/12/12(木) 19:05:49 ID:bRecW31xTU
円が安いのはわかるけど、このハンバーガーの金額の内訳はやっぱり人件費が高いのかな?
1個あたり1500円ぐらいが人件費とか。
材料費は日本より安いのかな?それとも倍ぐらいなのか?
返信する
028 2024/12/12(木) 20:47:30 ID:EuWWXnWVEE
>>26 よく読め
https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2024/05/rep... ○ 米国では労働力人口が増加し潜在成長率を押し上げている。
議会予算局の今年2月の推計によると、潜在成長率は2.2%と、1年前の推計から0.5%ポイント上方修正された。
○ 労働力人口を出生地別にみると、米国生まれの労働力人口は▲75万人減少したが、外国生まれの労働力人口(すなわち移民労働者)は380万人増加した。
外国生まれの労働者のうち、米国籍取得者(帰化した人)、永住権取得者、長期滞在者は概ね横ばいで推移しており、
人口増加はもっぱら不法移民の流入増によるものである。
○ 米国に入国した不法移民は、職種別にみると、
「建物、グラウンドの清掃メンテナンス」、「農林水産業」、「建設、天然資源抽出業」、「保健医療関連補助職」、「製造業」、「調理・配膳関連職」などの雇用を押し上げ、
人手不足の緩和やそれにともなう潜在需要の顕在化などを通じて、米景気の回復に寄与したとみられる。
不法移民の増加が労働供給を拡大させたことにより、人手不足の解消も視野に入りつつある。
○ 一方、米大統領選挙をめぐり、トランプ氏は当選後に州兵を用いて1,000万人の不法移民を強制送還すると繰り返し主張している。
米経済に大きなプラス効果を及ぼす移民を排除すれば、米経済は深刻な人手不足に直面、賃金上昇が加速しインフレが制御不能に陥るリスクが高い。
仮にトランプ氏が当選し不法移民排除を行おうとすれば、その影響の大きさにより、経済界から大きな反発を招くことになろう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:28
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:サンド伊達、LAでハンバーガーセット3つ購入「飲み物なしで1万5千円」
レス投稿