古市憲寿氏、学生の服装自由化に「制服は無駄だから淘汰していくべき」


▼ページ最下部
001 2024/05/05(日) 04:51:14 ID:QLrhc7qky6
社会学者の古市憲寿氏が4日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。

学生の制服着用をめぐる報道に私見を示した。

埼玉県内の一部中学校で制服着用の義務が廃止され、体育用のジャージや私服など服装が自由化されたことが話題を呼んでいる。

同校では校長自らが改革に臨み、私服着用を原因とする問題は特に起こらなかったといい、現状で学校運営に支障はないという。

古市氏はこのニュースを引用するかたちで「今の時代、もはや制服の方が高いもんね」と価格に関する指摘を入れて賛同。

実際に、季節ごとの制服などを新品で購入すると数万円程度の費用がかかる場合も多いという。

また「無駄なものが淘汰されていくのは、本当に大事なことだと思います」と今後のルール改革に期待を寄せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48e3f64e5009bc16e333c...

返信する

※省略されてます すべて表示...
078 2024/05/17(金) 23:19:09 ID:AQffTd7Bhg
困るのは制服業者

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:55 KB 有効レス数:77 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:古市憲寿氏、学生の服装自由化に「制服は無駄だから淘汰していくべき」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)