レス数が 95 を超えています。100を超えると表示できなくなるよ。

タレントのryuchellさん死亡 東京・渋谷区の事務所で


▼ページ最下部
001 2023/07/12(水) 18:56:53 ID:83V.BTjAlI
捜査関係者によりますとタレントのryuchellさんが12日午後、東京・渋谷区の事務所で亡くなっているのが見つかりました。
現場の状況などから自殺をはかったとみられるということです。

https://news.ntv.co.jp/category/society/ffc2a2cb03c54...

返信する

※省略されてます すべて表示...
073 2023/07/13(木) 19:55:52 ID:7lcDZwzqdA
>>72
いや、LGBTって要は精神疾患なんだよ。

それを病気認定したら差別!!とかなるから、まともな対応が取れないだけ。

返信する

074 2023/07/13(木) 20:13:34 ID:lzKB3Hj3mI
ママの心があるのに何で子供を引き取らないのか?
養育費払ってるのなら子供のためにGサツしないで働けよ

返信する

075 2023/07/13(木) 20:34:51 ID:HNDUI7lg26
ホモにまとわりつかれたことないから
そんな事、言えるんだよ。
マジでアイツラは気持ち悪いから。
ホモはホモを狙うんじゃなくて
ノーマルまで狙うからな。
狙われてみろよ、マジでゾッとするから。
ホモはホモ同士にしろよ。

返信する

076 2023/07/13(木) 21:31:02 ID:87A2ca4etg
>>61
事務所って言っても個人事務所で大勢の所員がいるわけじゃない。
現場はわかったが、ワンルームに毛の生えた程度のマンションだ。
多分普段は誰もいないことが多いのじゃないかな。
住居兼事務所だった可能性もある。
離婚しても元妻とは戸建ての家で同居していたらしいが、事務所でも寝泊まりしていたのじゃないか。
元妻と子供は当時海外にいたのだろ。
だから自殺がすぐに発覚するように、スタッフがくる事務所で死んだ。
事実発見したのはマネージャーだった。
長時間誰も気づかず死体が腐るのがいやだったのかもな。
「きれい」「かわいい」にこだわっていた人間だから。
それに自宅で死んだら、残された元妻と子供はそこに住み続けるのはきついだろうし。
詳しい死因は発表されてないが、多分薬物を使ったんじゃないかな?
首吊りは便を漏らすし、美しくないからな。

返信する

077 2023/07/14(金) 00:06:21 ID:pRIJSIkJBc
さあ、各マスコミが一斉にSNS叩きをはじめました!!

過去のSNS炎上を引っ張り出してきて、視聴者の印象操作をし、
いかにも誹謗中傷で自殺したかのように画策しております!!

一方、いまだ故人の死亡動機はわかっておりません!!!
マスコミの勝手な妄想で進行しておりますっ!!!

返信する

078 2023/07/15(土) 17:32:43 ID:9uZLtVxIPk
俺は、SNSで誹謗中傷していたアホ共も一因だとは思うが、ファンとかフォロワーも責任はあると思ってる。

ファンとかフォロワーがタレントを賞賛し、思想を肯定し、行動に勇気を貰ったと感謝する。
するとタレントは、自己肯定感をそこで充足させることになる。

あるレベルまではそれは非常に良いことで、タレントは満足するし、ファンも満足する。Win-Winの関係だと思う。

しかしただのタレントではなく特定の思想を発言しだすと、それには当然熱狂的な支持者と、対立する思想支持者の対立の場となってしまう。
タレントの発言や活動で救われる人がいる一方、それによって不快な思いをする人がいる。

そこまでならまだいい。
不快な思いをした人は攻撃的になり、その広告塔であり看板であり矢面であるタレントを攻撃し始める。
これ自体は決して褒められたことではなく、なんならブラックよりのグレーなのだが、個人的に思うのはここから。

嫌な思いをしたタレントが、簡単に看板を下ろせないという点が問題だと思う。
あなたのファンですとか、感激しましたとか、あなたの発言で救われましたなんて言うファンやフォロワーがいるせいで、
タレントが嫌になっても軽々しく辞められなくなっている。
言うなれば、その「立場」に縛り付けているのはファンやフォロワーなのではないか。
自分では矢面に立っておらず、攻撃を受けるわけでもないファンたちが、タレントを「自分の思想を守る盾」か何かのように観ているのではないか。

今回の件で言えば、りゅうちぇる氏は基本的に「自分」がありのままの生活を出来ればよかったはずで、
なにもLGBTの体現者や、ダイバーシティの旗手であろうとまでは望んでいなかったのではないか。
それなのに、ファンが期待する声が、それを辞めることを許さなかったのではないか。

返信する

079 2023/07/16(日) 11:37:23 ID:pWeC2LFJYM
>>78
憶測が過ぎるな。
ファンのせいにするなよ。多かれ少なかれ「商品を売る側」は利益を得るために腐心するんだよ。
それがプレッシャーになる事は芸能人のみならず、個人、そして法人(会社)だって同じこと。

芸能人を縛るのはファンではなく、あくまで本人。
いやならイメージ戦略を成否にかかわらず練り直すしかない。特に芸能人はそういう商売。
自分の客(しかもファン)を悪者にしていたら成り立たない商売。

返信する

080 2023/07/16(日) 12:19:05 ID:cBePKqE0I2
[YouTubeで再生]
MBSヤングタウン土曜日 - 出演者 : 明石家さんま、村上ショージ、飯窪春菜、横山玲奈(休演)(モーニング娘。’23)、稲場愛香 2023.07.15

返信する

081 2023/07/16(日) 12:27:17 ID:/Uxl6MRA2U
どうせ向精神薬飲んでたんだろ?
アレ服用し続けると、突然クビ吊りとか始めるから。
一時的に頭がスッとするからやめられないそうだ。
精神科医と製薬会社がグルになって商売しているが、
自殺するので罪は問われないという仕組み。
みんなも手を出さないように気をつけてね。

返信する

082 2023/07/16(日) 14:48:19 ID:cDRMQyBx9s
>>79
全員が機械のように感情を割り切れるわけでもなく、
ある一定までは調子良く売れていくなかで、
気がついたらファンの手前引き返せなくなるということもあるかもしれないね、ということを言っているだけ。

憶測も何も、「思っている」とあらかじめ言っているだろう。

ただ、この世の地獄のような様相を呈するSNSコメント欄もある中で、
なぜタレントがそれをやめられないかと言えば、そこで自己肯定感を得ているという
自縄自縛に陥っているという側面があるのは事実だろう。

SNSが、タレント業が辛いなら辞めればいい。辞める自由はある。
実際辞める人もいる。
ただ、心を病んでまで辞められない人がいるというのは、
ファンの無邪気な賞賛が一因でないと誰が言えるのだろうか?

これを自由意志とか、嫌なら辞めりゃいいじゃんとか言っているようでは、物事の本質が見えていないとしか言えない。

返信する

083 2023/07/17(月) 07:13:00 ID:AINoYc6ftY
>>82
>>憶測も何も、「思っている」とあらかじめ言っているだろう。

それを憶測と言うんだよ。当て推量ともいう。

おれが言っているのは誰しもが多かれ少なかれ「同じ思いで働いている」中、
誹謗中傷する輩ならまだしも、応援するファン(顧客)に責任を転嫁するなと言う事だ。
少なくとも芸能人はイメージを商品として売っているのだから、ファンはそれを求めてくる。

それが自分の希望と沿わない(苦悩である)のであれば、戦略を練り直すしかないと言っているんだよ。
これは企業努力というやつで、個人だけでなく法人だって利益を得る中で当然の事としてやっている。
誰もSNS嫌ならやめろとは言ってない(やめるなともいってない)

返信する

084 2023/07/17(月) 09:58:58 ID:fHlZ4TlIh2
世の中、この話すっかり飽きたよ。
真面目になんだかんだ言っても、そんなもんだから。
今の話題は暑さ。
個人の自殺なんてどうでもいい。

返信する

085 2023/07/18(火) 15:10:25 ID:mPgaIWThBo
で、結局現場の状況はどうだったスカ

返信する

095 2023/07/27(木) 11:27:28 ID:eQWnfep/6c
>>75
        

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:54 KB 有効レス数:86 削除レス数:9





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:タレントのryuchellさん死亡 東京・渋谷区の事務所で

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)