松山千春、台湾有事発言は「普通は国会で総理が発言しないこと」


▼ページ最下部
001 2025/11/25(火) 00:11:56 ID:8.67n0aC2I
シンガーソングライターの松山千春(69)が23日放送のNACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・00)に出演し、高市早苗首相による台湾有事発言について言及した。

松山は「いわゆる日本の総理ですね、高市早苗さん。高市総理と中国の関係ですよね。これがやっぱり年末に来て、より厳しく感じている方々も沢山いらっしゃると思います」と話し始め、
「北海道の場合は、水産加工品などが中国へ結構輸出していましたので。それが止められるのは非常に困るなあと言う話なんですけどね」と続けた。

さらに「台湾有事の話ですよね。中国っていう国は習近平さんもそうですけど、“台湾は我が国である”っていう考えの元からスタートしてますからね。
ただ、世界的に見ても、台湾が台湾国家であると認識している国は少ないんですよ。台湾は、非常に微妙な立場にいる」とし、
「高市総理が、中国が結局、武力でもって、もしも統一しようとするなら、考えるところがある、うんぬん。普段、国会で総理が発言しないようなことを発言してしまって。
中国としては、それは内政干渉だろうと。日本にうんぬん言われる立場じゃない、みたいな感じでね。それからちょっと嫌がらせが色々あるんですけどね」と続けた。

また「正直言って、高市さんが撤回する時期はいくらでもあったと思うんですよ。あれは、立憲民主党の岡田さんの質問に対して答えたんだよな。撤回するなら撤回する。
あくまで、別に思っていていいんですよ。“我々はするぞ”って思っていてもいいんですけど、それを口に出すというところがちょっと、難しい問題だったりするんですけどね。
もちろん、政権与党である自由民主党の中にも、そう思っている方もいるし“いや、ちょっと”と思っている人もいらっしゃるし」と推測。

松山は「台湾が話し合いの内に中国へ行ってしまう可能性もあるってわけだな。ひょっとしたら、武力うんぬんじゃなくて、話し合いで、じゃあ一緒にやろうよって形になり得るんだよな。
必ず中国が武力をもって、台湾を併合する、そればっかりではないんと思うんだよな。そしたら、その話し合いの中に、日本や近隣諸国が入っていける可能性もあるんじゃないかと思ってますしね。
また、アメリカが、どれほど日本が言ったことに対して後押ししてくれるのかどうかっていうのもね、わからない状況だったりしますけどね」とし、
「とにかく、日本は戦争しないこと。これは日本から、世界各地に戦争やめしょう、戦争はするべきではありません、これだけははっきりと主張していってもらいたいなあと思います」と強調していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f992bf64b773c210d365...

返信する

002 2025/11/25(火) 00:22:23 ID:M/O5IU185k
典型的な団塊老害。

朝日新聞でも読んでろw

返信する

003 2025/11/25(火) 00:27:50 ID:0R1yF3IReo
しかし今更だけど、髪の毛が無くなるだけでこんなにも印象が変わるもんかな?
俺がガキの頃に知ってた松山千春とは完全に別人。

返信する

004 2025/11/25(火) 00:36:02 ID:th0694kUNY
習近平氏がトランプ氏と電話協議 台湾問題に介入しないよう“くぎ”

返信する

005 2025/11/25(火) 00:43:14 ID:lY.CEowl5s
女性というのは何を言っても責任を問われないからお喋りなのであるという事がわかる。
なのでつい無責任な発言をしてしまいがち。 それが総理という責任ある地位になってどのように作用するかだね。
好ましい面を見れば悪い状況を好転させる混沌さがある。 悪く作用した場合は、女性であることを理由に男尊女卑勢が強権的な旦那のように仕切ろうとし始める。
今の中国との関係は後者ではないかと。

返信する

006 2025/11/25(火) 00:47:26 ID:HIP4DYomq6
恋に~ 揺れるぅ~ 心~ ひ~とつ~

返信する

007 2025/11/25(火) 00:47:29 ID:L8CN9djeRw
果てしない 恫喝と
武力で脅す その前に

返信する

008 2025/11/25(火) 00:51:13 ID:HIP4DYomq6
松山千春をハゲます会

返信する

009 2025/11/25(火) 01:55:03 ID:rmjccfvnjw
芸能人なのにハゲを隠さないことは一定の評価に値する

返信する

010 2025/11/25(火) 02:33:35 ID:n1Pvihsx3c
千春も老い先短そうだなぁ。

返信する

011 2025/11/25(火) 02:46:24 ID:KHHHos2QEE
>>2
>典型的な団塊老害。

松山千春は、昭和30年(1955年)生れなので、
団塊世代よりも6~8歳若い世代となる

団塊の世代とは、昭和22年(1947年)~24年(1949年)生まれを指す
戦後の復員と優生保護法の施行および改正年月日の関係で、
この団塊の世代は突出して人口が多く、ある程度厳密に捉えないと意味がない

返信する

012 2025/11/25(火) 02:59:25 ID:8Y6..4mxU.
へ~、そうなんだ。それを男根の世代っていうんだね。

何故か変換できない

返信する

013 2025/11/25(火) 03:03:34 ID:8Y6..4mxU.
「普通は国会で総理が発言しないこと」

その発言をしつこく誘導尋問のように引き出した立憲は、褒めるべきなのか、けなしていいのか、それを言うべきだな。

返信する

014 2025/11/25(火) 04:11:44 ID:p68zAfC1ec
今回の件で、中国は冷戦時と変わらない共産主義独裁国家だって判ったからいいじゃんよハゲ

返信する

015 2025/11/25(火) 05:44:30 ID:UaPEDm58uM
>>6
そっちの方が別人だわバカもん
だけどあれだな松山さんはいつも正しいことを言うな
政治家でもよかったな
宗男さんと組んでいたら
日本もプーチンと仲良くいられただろうに

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:松山千春、台湾有事発言は「普通は国会で総理が発言しないこと」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)