映画・ゴジラ最新作「ゴジラ-0.0」発表…世界中が注目


▼ページ最下部
001 2025/11/04(火) 15:52:20 ID:Hvw7QX1GeQ
“ゴジラの日”となる3日に、TDCホールにて開催された「ゴジラ・フェス2025」で映画「ゴジラ」新作タイトルが発表された。タイトルは「ゴジラ-0.0」(ゴジラマイナスゼロ)。

1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣「ゴジラ」
ゴジラ70周年記念作品として山崎貴監督がメガホンを取り、日本製作の実写版ゴジラ30作目となった「ゴジラ-1.0」は興行収入76.5億円を突破。
さらにはアジア初となる第96回アカデミー賞視覚効果賞受賞をはじめ、国内外の映画賞で50以上の最優秀賞を受賞する快挙を達成し、まさに世界中で“ゴジラ”大旋風を巻き起こした。

11月3日は1954年に第1作が公開された日で「ゴジラの日」に認定されている。
この日開催した「ゴジラ・フェス2025」では、山崎監督が続投して監督・脚本・VFXを務める新作ゴジラのタイトル「ゴジラ-0.0」が発表された。
同時に解禁されたのは、荒々しく書かれたゴジラ新作のタイトルロゴ。前作同様に山崎監督がロゴ制作も担当した。

また、同日解禁の動画には「ゴジラ-1.0」のタイトルから「-1.0」が消えて「-0.0」が浮かび上がる映像が。
公開日やストーリーなど、タイトル以外の情報は全く解禁されることなく、謎に包まれたままの「ゴジラ-0.0」“マイナスゼロ”が示す意味はいったい何なのか。新作への期待が高まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28cb2e9816c48f0f4e6e0...

返信する

002 2025/11/04(火) 16:46:53 ID:9TUKdQj7l2
元祖の年代すっ飛ばして三丁目の夕日の世界をぶち壊~す

返信する

003 2025/11/04(火) 16:50:33 ID:jHxdrbVDnI
浮かび上がった瞬間を捉えた画像です

返信する

004 2025/11/04(火) 18:36:31 ID:vK5CGyA8KI
講談社がハリウッド進出へ 日本漫画の実写化目指す 企画統括はアカデミー賞監督

返信する

005 2025/11/04(火) 19:58:52 ID:oYbJuxYSyE
あらすじ

昭和20年5月26日零時頃、東京で空襲が続く中、
世田谷の梅ヶ丘に疎開していた中学2年生の浜田俊夫は、
空襲の焼夷弾火災に巻き込まれた隣家の伊沢先生から
「18年後にまた同じ場所に来てほしい」という遺言を受ける。

18年後の昭和38年同日同時刻、俊夫が遺言通り旧伊沢邸を訪れると、
空襲の時から18年間行方不明だった伊沢啓子が当時の姿のまま現れた。
空襲時は伊沢先生の「研究室」にあった灰緑色の巨大な箱の中に
啓子は入っていたという。
啓子は18年経っていることを知らなかった。

その箱がタイムマシンだとわかり、2人は調査する。
伊沢先生が遺したノートから昭和9年に伊沢先生を助けるため2人で行く手はずだったが、
俊夫は1人だけで中に入り操作してしまい、意図せず昭和7年に着いてしまった。

ほどなくタイムマシンはアクシデントで俊夫を乗せず戻ってしまう。

俊夫は伊沢先生がタイムマシンで現れる昭和9年まで待つことにし、
昭和38年から来た時タイムマシンから持ち出してあった当時の紙幣と、
戦後の知識を使ってうまく立ち回ろうとするが…

返信する

006 2025/11/04(火) 20:42:55 ID:RAZPR7R3OQ
>>1
なんなん、この厨二病みたいなタイトルは。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:映画・ゴジラ最新作「ゴジラ-0.0」発表…世界中が注目

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)