スーパー戦隊シリーズ、放送終了へ
▼ページ最下部
001   2025/10/30(木) 19:47:45 ID:jbjmVjP7pk   
 
 
002   2025/10/30(木) 19:56:15 ID:3EAhPIcaHQ    
最後の方はおちゃらけサークル戦隊みたいなのばっかだったしな。 
   これからはK-POPかな。
 返信する
 
 
003   2025/10/30(木) 20:06:58 ID:bFYlXLkLIg    
ゴレンジャーからってなってるけど、「スーパー」が付いたのって途中からだよね
 返信する
 
 
004   2025/10/30(木) 20:40:23 ID:fbBoqnT6aw    
どうせ来週からナナレンジャイとかやんだろ
 返信する
 
 
005   2025/10/30(木) 20:52:24 ID:1n9mYQmS6E    
仮面ライダーが複数出るようになってこっちは終わってたよ
 返信する
 
 
006   2025/10/30(木) 21:01:14 ID:sCrjmOnDxA    
不倫騒動は直接関係ないんだろうが最後にイメージ悪い
 返信する
 
 
007   2025/10/30(木) 21:42:56 ID:BDcL9JINV2    
韓流戦隊チョウセンジャーをやるべきだったよ 
   韓日友好と正しい歴史を守るため、醜悪な差別集団「ネトウヨン」と戦うイケメンヒーローをなぜ出せなかったのだろうか?
 返信する
 
 
008   2025/10/30(木) 22:01:08 ID:khdtSzdhr6    
結論、バトルフィーバーJが最高だったな 
 ダンスで敵を翻弄なんて画期的すぎる 
 ミスアメリカの切れ込み具合よ
 返信する
 
 
009   2025/10/30(木) 22:05:54 ID:/dFwxR.CfY    
名乗りを上げる間や必殺技が決まるまでとか 
 よく悪者は待ってたなあと思ったよ 
 どこかの大臣より行儀が良い
 返信する
 
 
010   2025/10/30(木) 22:19:39 ID:Ub04eH8Auo    
 
012   2025/10/30(木) 22:36:41 ID:omx3u6AnKY    
アイデア次第でいくらで化けそうなコンテンツだと思うんだけど。 
 高学歴はエンタメの敵だわ。
 返信する
 
 
013   2025/10/30(木) 23:15:36 ID:t2p4j1bGsk    
プリキュアが終わらなければどうでもいいよ 
 プリキュアは永遠に不滅です!
 返信する
 
 
014   2025/10/30(木) 23:21:02 ID:q6Ok6U/IoA    
プリキュアは変身に1分近くかけるからそのぶん毎回ストーリー作りに費やす労力が稼げる 
   ただ、戦隊ものと同様にアイデアが枯渇しつつあるんじゃないかと思わせるところもある 
 例えばニャミーとかズッキューンとか名前にテキトー感が漂い始めた
 返信する
 
 
015   2025/10/30(木) 23:46:36 ID:wS0SidADLk    
明和民、けっこう見てたんだなw 
 子育て中とか、純粋に戦隊モノ好きとか?
 返信する
 
 
016   2025/10/30(木) 23:58:28 ID:t2p4j1bGsk    
バトルフィーバーJの鉄山って絶対右翼だよね
 返信する
 
 
017   2025/10/31(金) 00:04:42 ID:ABeLkYkvJI    
ジャッカー電撃隊って昭和の頃は戦隊ものとは別物の風潮なかったけ?
 返信する
 
 
018   2025/10/31(金) 02:11:19 ID:4RZytlh5es    
作品は変われど、ドラえもんみたく、ずっと続く物と思っていた・・・ 
   怪人とか意匠で制作費がかかり過ぎるからかな?
 返信する
 
 
019   2025/10/31(金) 06:17:04 ID:kNH4zhOq.U    
 
020   2025/10/31(金) 06:49:23 ID:wBTK1QYRZU    
ジェットマンのラストは子供だったけど衝撃受けた
 返信する
 
 
021   2025/10/31(金) 06:56:26 ID:dHNZ1dq1KM    
 
022   2025/10/31(金) 08:12:11 ID:y0jTLJ4aFk    
 
023   2025/10/31(金) 09:52:35 ID:NZp.ZnrQL6    
物心がつき始めた年頃にテレビ放送が始まったゴレンジャー 
 今じゃ亜種扱いのバンキッドや忍者キャプター含み、ジャッカー電撃隊を観て育った俺的には 
 バトルフィーバーJ、デンジマン、サンバルカンあたりが 
 思い出補正も手伝って至高の戦隊ヒーローだったかな 
 令和でもブンブンジャーはけっこう面白かったのに残念だな
 返信する
 
 
024   2025/10/31(金) 13:11:50 ID:Hhe2Xiw4po    
戦隊ショーとかでの収益がガタ落ちらしいから 
 番組本体より周辺の利益が出なくなると打ち切りは仕方ないかな 
 スポンサー様のご意向ですからね 
 演者の数も多いし武器やロボなどの開発費も回収しないとならないからね 
 少子化の煽りをもろに受けたのだろう 
 大きいお友達の人気が高くても意味がないって事だね   
 次はプリキュアかな?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:23 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:スーパー戦隊シリーズ、放送終了へ
 
レス投稿