田原総一朗氏、高市総裁に「死んでしまえ」の大暴言、批判の声相次ぐ


▼ページ最下部
001 2025/10/21(火) 19:43:39 ID:hf0OJcRMlA
10月21日午後におこなわれた衆院本会議の首相指名選挙で、第104代総理大臣に選出された自民党の高市早苗総裁。
日本の憲政史上、初の女性首相誕生となったが、そんな高市首相に対して、ジャーナリストの田原総一朗氏が吐いた言葉が激しい批判にさらされている。

問題視されているのは、19日に放送された、田原氏が出演する討論番組『激論!クロスファイア』(BS朝日)での発言です。
番組では、ゲストに自民党の片山さつき氏、立憲民主党の辻元清美氏、社民党の福島瑞穂氏の3名を迎え、『高市首相誕生』を見越した議論がおこなわれました。

自民党きっての保守派といわれる高市氏に対して、辻元氏は極右と称されながらイタリア初の女性首相となったジョルジャ・メローニ首相を例に出しながら、
メローニ首相も『バランスを取らなくちゃ、ということで変わっていった』として、高市氏へもバランスを取ることを求めました。
さらに、福島氏が、選択的夫婦別姓に反対の立場を取る高市氏に対して『やっぱり(選択的夫婦別姓に)賛成してほしい』と語ると、
田原氏は、「(高市氏に)反対すればいいじゃん」とひとこと。続けて、『あんな奴は死んでしまえと言えばいい』と発言すると、かすかに笑みを浮かべたのです。

この発言には、福島氏も『それは絶対に……』と戸惑いを見せ、辻元氏は『田原さん、そんな発言して高市さんと揉めてたでしょ、前も』と田原氏を諌める展開に。
田原氏は、2002年に『サンデープロジェクト』(テレビ朝日系)で共演した高市氏に対し、
『下品で無知な人に、バッジつけて靖国のことを語ってもらいたくない』と発言し、翌週、謝罪した過去があります。
また、2016年には、高市氏の『電波停止』発言をめぐって対立するなど、高市氏とは何かと因縁深い関係です。
それだけに、田原氏は『僕は高市氏と激しくやり合った』と話を続けようとしたものの、番組はCMに突入し、この話題は終わりとなりました」(政治担当記者)

田原氏の発言に、Xでは、《言って良いことと悪いことの区別付かんならさっさと引退しろ》《安倍総理暗殺の悲劇から何も学んでいない》といった批判が集中した。

登山家の野口健氏もこの件に言及。田原氏の発言を取り上げた記事を貼りつけ、《つまり意見が合わない人に向かって「死んでしまえ」と。
更に踏み込めば人様に「死ね!」と表現しているに等しい。テロを容認しているかの発言に唖然。》と投稿し、21日時点で、126万回超えのインプレッションを記録している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52d05229e83401cae4795...

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2025/10/21(火) 22:35:08 ID:CgN8tocqAk
もう呼ばないであげたほうがいい
こういう結果になってかわいそう

返信する

021 2025/10/21(火) 23:00:40 ID:IGLqaBVZ0M
>田原氏は、2002年に『サンデープロジェクト』(テレビ朝日系)で共演した高市氏に対し、
>『下品で無知な人に、バッジつけて靖国のことを語ってもらいたくない』と発言し、翌週、謝罪した過去があります。

この時、こいつは自発的ではなく、森喜朗から叱責されて高市早苗に謝罪したはず。
森喜朗が居なければスルーしていたに違いない。

返信する

022 2025/10/21(火) 23:13:19 ID:NkYjADxICg
判断力が無くなった老人を見世物にするなんて虐待だろ

返信する

023 2025/10/21(火) 23:15:43 ID:P4jJ6.gs8s
SNS規制が騒がれているがオールドメヂィア規制も含めて議論すべき  SNSより既存メヂィアの偏向報道の方が問題があり規制必要案件だ

返信する

024 2025/10/22(水) 00:16:24 ID:ox2N6oBnn2
プロが公共の電波に乗せて「死ね」と言ってお咎め無しなら、
素人がSNSでどんな酷い罵詈雑言言ってもOKって事やん

返信する

025 2025/10/22(水) 01:37:40 ID:8lBgGicJHM
死ねは、許される
ころ◯は、ダメ
直接本人に言ったわけでないから問題なし

返信する

026 2025/10/22(水) 04:53:10 ID:7Kj8A.77Zk
ロウガイ不全症候群「略称:RIDS(ライズ)」

特徴・思考および行動
・自分の意見を曲げない
・自己の判断が正しいと自負
・プライドが高い
・話がくどい、同じ話を何度でも繰り返す
・突発的な感情暴走、特に怒りの感情が制御出来ない
・自身の間違いを認めない
・自己の価値観を軌道修正できない、しない
・屁理屈をこねる、理屈が通じない
・自身は何でもできると思い込む(特に運転)
・都合が悪いと高齢や年齢を理由に逃避する
・精神年齢はまだ若いと錯誤する
・自己の行動思考が社会正義だと曲解する

まさしくmurdererで逃亡中の生.野.高.江(1977年1月5日生)と同じ思考なのです
(('A`))WTF

返信する

027 2025/10/22(水) 05:01:01 ID:oW91/MG3ts
番組内の暴言で謝るの何度目だよ
いい加減にしろよテレ朝

返信する

028 2025/10/22(水) 06:24:36 ID:pNAWVSfcE.
早く左派メディアは絶滅して下さい、あと10年くらいの命か?

返信する

029 2025/10/22(水) 06:47:39 ID:huQDsWISIQ
左派や極左は、自分の一方的な願望や思い込みや妄想を、国民も同じに持っていると信じている。
だから、反対者が出ると、信じられないと思い、最悪スターリンや日本連合赤軍のように〇しちゃう。

返信する

030 2025/10/22(水) 09:23:59 ID:/LfzC3hWBM
>>1
この額の隠し方は怪しい
もし被り物だとしたら..

返信する

031 2025/10/22(水) 09:41:42 ID:0CBqTlFHu6
反日ジジイが死ね

返信する

032 2025/10/22(水) 10:23:50 ID:aiDpCmfUno
まだ生きていたんですね この爺

返信する

033 2025/10/22(水) 14:50:30 ID:02UMkiNotg
高市早苗を支持している人は
自民党そのものがカルトである事を理解していない

返信する

034 2025/10/22(水) 18:50:45 ID:CDWMhO1gGE
。。。。。

返信する

035 2025/10/22(水) 18:53:35 ID:F4qbitqe92
036 2025/10/22(水) 20:36:54 ID:K.xHMqXYJM
報道機関というのは、その記者が威張り出すと、国民はそれに洗脳されてしまう傾向にあるのです。
そもそも、読売新聞社なんざ、コイツらが戦後日本を変えてきたように想います。
また、朝日新聞社の場合、どちらかというとリベラルというのか、左翼的というのか、誤報も多い印象で、
そもそも報道・ニュースなんざ事実だけを伝えれば良いのに、日本人は「論理と理論の区別が全く出来ない」くらいに、
ブサイクな金八先生みたいなヤツにブッ叩かれ、洗脳されてきた「この」馬鹿チンがッ!!人並みッ!!平等ッ!!」な異常な国家体であり、
戦後になっても、親子揃って、恋愛・兼愛結婚をする者のコトをエッチ・スケベなどと罵ってきた日本国…
「交番・先生=自治体・組織」の後ろ盾がある仲人(交尾交配の世話人)があるブスブサバカ野郎でも「人並み♪平等♪」とかな家畜動物の交配のような見合結婚の方が戦後になっても常識・主流だったから、
その結果が親子・家族関係が極めて希薄で、過疎化・少子化になっているのです。
発情をまだしとらん若いヤツにも、マトモな発情ができないブスブサバカ野郎でも世話人がいて、「余計なお世話=見合結婚」が日本をダメにしています。
子育て終わったら、自分の子供くらいの年齢韓流スターとかに発情しまくる日本ババアや、日本のジジイはご存じのとおりで、料理がヘタクソなママと、料理がヘタクソだからマトモな子が育たず「クサイ・ダサい」などと言われて、
キレイな女性からいる飲食店だとか、ブサイクなババアと子供がいる家に帰らず、青春時代に果たせなかった夢を買いまくる少女買春とかしとる日本人であります。

返信する

037 2025/10/22(水) 20:44:00 ID:K.xHMqXYJM
田原総一朗みたいなヤツは哲学者であり、コイツの場合のイカンのは、本・書籍だけだった時代と違い、
たとえばですけど、「大谷選手のコト、どっかのテレビで放送しとらんかな♪」トカで、テレビ・ラジオを視聴しようとすると、勝手に入りこんできます。
テレビ・ラジオで持論を話すヤツは法規制すべきであり、「インターネットのように観たいモノだけを選択する視聴者」の方が正しく、
田原総一朗みたいなヤツは、電波の免許の乱用に当たると想います。

返信する

038 2025/10/23(木) 01:56:02 ID:afAkc1a3Io
左翼の言うところの「右翼」ってのは、いつ顔を出すんだ?
明和で右翼っているのか?
左翼の書き込みしか見ないんだが?

明らかに右翼で気持ち悪いなー、っていう書き込みは見たことがない。なんで?
右翼って、左翼の妄想なん?

返信する

039 2025/10/23(木) 02:12:08 ID:.0Fu0UrJug
まあまあ。お二方ともそんな神経尖らせないで落ち着いて。

田原氏のこの苛烈な怒りは「首相の座を女性に奪われた男たちの負け犬の遠吠え」のように聞こえる。
そりゃそうだよ。戦前より100年以上も男社会を牽引してきたリーダーたちだからね。ある日、意にも介さず突然その座から引きずり降ろされたらこうも吠えたくなるだろう。
それが人情だよ。行儀よく譲るなんてなかなかできるものではない。

返信する

041 2025/10/23(木) 03:04:13 ID:8KNQ0aT9UI
>>39
いや、そういうレベルではない。
俺の記憶にある限りでも、この田原は過去25年内に最低でも高市早苗氏に対して、少なくとも3回以上は鬼畜的な発言を吐いてる。
単なる痴呆や精神障害を越えた常識では考えられない確固たる憎しみを高市氏に抱いている。公安はこの田原を監視する以上の行動に出るべき。

(2002/8/18) 田原総一朗…満洲事変以降の戦争を「全体としては自存自衛、セキュリティ(安全保障)のための戦争だった」と述べた高市早苗(衆議院議員)に対し激昂し、「僕はね、靖国神社はあっていい、参るのもいいと思うけど、こういう下品なの、憎たらしい顔したのが集まってるから可哀想だよ」と罵倒した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%B7%...
https://www.sanae.gr.jp/column_detail155.htm...

(2016/2/29) 「高市さんに恥ずかしい思いをさせなければ」田原総一朗氏、岸井成格氏ら6人が抗議会見
https://www.sankei.com/article/20160229-ZHUKLJGRPRN6T...

(2025/10/21)  高市氏に「『死んでしまえ』と言えばいい」田原総一朗氏の発言に猛批判「放送局の責任」問う声も
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d05229e83401cae4795...

返信する

042 2025/10/23(木) 07:41:06 ID:AN1vdjfLUQ
なかなかいい事言ったよ。
これでオールドメディア及びリベラル左派のマスコミがどんな存在なのかはっきりしたからね。

返信する

043 2025/10/23(木) 09:34:13 ID:MyYBDkDpBo
田原 順番まもれ

返信する

044 2025/10/23(木) 10:12:06 ID:0ARYfPq.0E
人間が「死ぬ」のは必然で、遅かれ早かれ誰でも「死ぬ」ので「死んでしまえ」はギリで許せる。
だが
良識?ある社会人が、他人に向かって投げつける言葉としてはいかがなものか?「殺してしまえ」は、完全にアウト!
ある意味老害なんだから、テレビ局も使わなければイイだけ。

返信する

045 2025/10/23(木) 11:19:49 ID:cLi8yGbfwk
>>1
臭そう。

返信する

046 2025/10/23(木) 12:02:09 ID:RPAknGfUPM
>>25は死ね
その家族親戚縁者も死ね

は許されるんだねw

返信する

047 2025/10/23(木) 14:20:36 ID:kMjXPeOrmU
オウムのポア以上に危険な思考回路

返信する

048 2025/10/23(木) 14:46:56 ID:TIGM7rJPb6
明和ですら死ね死ね連呼してたらアク禁になるんやぞ

返信する

049 2025/10/23(木) 15:46:04 ID:ioi5SX3b/k
田原総一朗は、高齢でもう脳が変になってると思う

返信する

050 2025/10/23(木) 16:30:31 ID:AN1vdjfLUQ
ある意味自分が死ぬ前に大きな花火を上げて皆に忘れられないようにしたのかなとも思う。

返信する

051 2025/10/23(木) 17:33:18 ID:0JaYW9ozIk
老人のたわごとでは済まされない。
厳重注意じゃなくて、ジャーナリストとして終わりでしょう。
オールドメディアは、結局自分には甘いんだ。

返信する

052 2025/10/24(金) 06:16:19 ID:w7RQIeJUGI
画像が載っているウェブはもうないけど、日本の世論と言論界の特徴を的確に指摘しているのでのせるね。
現実に起きている危機や国益の侵害を見てないか、見て見ぬふりをしている。
こーゆージャーナリストやメディアや政治家ばかりだから、二大政党制なんか日本には誕生しない。
昔、旧ソ連と中共なんて、国境線の問題で、イデオロギーに関係なしで、銃を向けて撃ち合っているのに、日本の左派なんて国家や国益はおろか、国民すらも否定している烏合の衆の集まりだから。
どこぞの国のように、不動産屋のオヤジが党内や国民に選挙で選ばれ、大統領になれるような社会環境にならなきゃね。

返信する

053 2025/10/24(金) 06:23:28 ID:MWCekwPF32
昭和に溜めたルサンチマンをサヨクな平成で花開かせた成り上がりのジジイだもの 精神年齢がガキなんよね

返信する

054 2025/10/24(金) 11:13:17 ID:46dtXH9baY
コイツのジャーナリスト魂とは、取材の為にマフィアと警官の前でセックスすることなんだろ
まるで、AV男優だ

返信する

055 2025/10/24(金) 11:43:16 ID:4ir/Amb2iA
田原総一朗氏、番組内での“暴言”を謝罪 野党に檄を飛ばそうと…発言の主旨明かすも「不適切な表現となり、深く反省」

返信する

056 2025/10/24(金) 11:57:59 ID:hMgCLYX2Sk
朝日放送の社長が正式に謝罪すべき。

返信する

057 2025/10/24(金) 12:31:38 ID:vbNwGXJuco
>>49
この方が自然だな。

返信する

058 2025/10/24(金) 15:27:08 ID:DhA4BpZteI
>>49
これが本来の姿っぽいな◎

返信する

059 2025/10/24(金) 15:28:06 ID:K9LxzH5s2o
北村晴男氏「編集後に敢えて放送したのに、厳重注意とは」

返信する

060 2025/10/24(金) 19:27:55 ID:2Lx1nggiDw
番組終了しちゃった。スポンサーにクレームは言ったんだろうね。


BS朝日「激論!クロスファイア」終了を発表 田原総一朗氏の発言「モラル逸脱」 番組責任者ら懲戒処分

返信する

061 2025/10/24(金) 21:22:13 ID:YAAH8EpMuM
こいつ総理が辞めたら「俺が〇〇の首を取った」とか寝言いうのが好きだから、
自分に高市さんを辞めさせる力があると勘違いしたのかな。

返信する

062 2025/10/24(金) 22:57:31 ID:sHXSc2D6Go
左翼系メディアはどう出るか「言論の自由の挑戦だ」または「発言はやり過ぎだった」

返信する

063 2025/10/25(土) 03:12:01 ID:km14WKJ45M
高度経済成長期を支えた気骨ある気概だね。昭和の男はこういう強さがあった。懐かしいよ。
今の時代は女が主役なのか、こうした激しい憤りを出すことをあまりよしとしない。
だが人間は本来こういう喜怒哀楽がある生き物。現代は更に陰険になったんだよね。
田原さんみたいにガツンと一言ハッキリ言ってくれるほうがある意味わかりやすくて良い。

返信する

064 2025/10/25(土) 10:15:15 ID:gZYR.4I6tA
昔を懐かしんでもドウシヨウモ無い。現代の価値観では
あの発言は致命的なアウトでしょ。8年前の事で松本さえ葬られたのに
なんでこういう人を放逐しないのだ?

返信する

065 2025/10/25(土) 11:01:30 ID:Eses2xcapA
編集してこれなんだから相当醜悪な内容だったんじゃない?

返信する

066 2025/10/25(土) 11:02:46 ID:km14WKJ45M
ここに書き込んでるおまえらも、若い頃は気に入らない相手に「死ね」とか普通に発言してたろ?

返信する

067 2025/10/25(土) 21:06:24 ID:VCvu6fBK9E
公共の電波に乗せてんだろ。停波にしろよ。

返信する

068 2025/10/25(土) 21:16:58 ID:BaCgEGNuTk
失われた30年でウハウハだったクズ老害

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:67 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:田原総一朗氏、高市総裁に「死んでしまえ」の大暴言、批判の声相次ぐ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)