【百田尚樹氏】M-1グランプリ予選通過 ナイスアマチュア賞も受賞


▼ページ最下部
001 2025/09/17(水) 21:48:22 ID:a0oWrd1YwM
百田尚樹氏がM-1グランプリ一次予選通過 「代表と秘書」がナイスアマチュア賞を受賞

作家で参議院議員の百田尚樹氏が、お笑いコンビ「代表と秘書」として出場した漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2025」において、一次予選を通過し、ナイスアマチュア賞を受賞したことが17日、明らかになった。

コンビを組むのは、百田氏とその盟友・豆谷和男氏。異色のタッグによる出場に注目が集まっていたが、審査員からの高評価を受け、見事に予選突破を果たした。
政治家と秘書という立場を活かした独自の掛け合いが観客の笑いを誘い、審査員からは「言葉選びが秀逸」「構成に意外性がある」といった声も上がった。

ナイスアマチュア賞は、アマチュア部門で特に印象に残るパフォーマンスを披露した組に贈られる賞であり、今回の受賞によって、「代表と秘書」は今後の大会の“ダークホース”としても期待が高まっている。

なお、予選当日の模様や漫才の内容は、後日「M-1グランプリ」公式YouTubeチャンネルにて公開される予定となっている。

・百田尚樹チャンネル https://www.youtube.com/watch?v=WpiGDMTacZ...
・M-1オフィシャルYouTube  https://www.youtube.com/@m1grandprix/video...
・M-1オフィシャルサイト https://www.m-1gp.com/schedule/detail.html?id=74...
・東スポ https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/359996#:~:text=%EF%...

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2025/09/18(木) 00:15:08 ID:rXHOTc06ag
結局「邪道」な手法で、議席数獲得を狙っていない政治政党は無い(共産党除)。
しかも、どの政党も、何かしら結構大きめの問題(訴訟、スキャンダル、合法スレスレな事)を抱えながら運営してる。

そしてタレント議員の擁立を始め、選挙期間中にできもしないスローガン、公約を叫んだり、当選後公約を守らなかったり、カネ関係で詐欺まがいな事やってたり。
全ては、「より多くの議席数を取る事が目的」という点で全政党が一致している。

その議席数獲得のターゲットになっているのが、いつも選挙に行かない多くの有権者であり、
邪道なやり方で議席(政治の力)を取ろうとする政党や政治家がいるのは、政治に興味を持たない有権者が多いことの結果だとも言える。だから、それは政治家の責任というより、有権者の姿を映す鏡のようなものだと認識するべきだろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【百田尚樹氏】M-1グランプリ予選通過

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)