阪神タイガースが2年ぶり7回目のリーグ優勝、2リーグ制で最速の快挙


▼ページ最下部
001 2025/09/07(日) 21:26:23 ID:rZu8pqe/2g
プロ野球のセ・リーグは7日、阪神タイガースが2年ぶり7回目の優勝を果たした。1リーグ時代の4回を含めると11回目の制覇で、球団創設90周年の年に頂点に立った。
1990年の巨人の9月8日を抜いて2リーグ制で最も早い優勝決定(パの前後期制を除く)。1年目の藤川球児監督は球団初の新人監督優勝となり、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で胴上げされた。

球団が10年前、補強から自前の選手を地道に育てる編成方針に転換したことが実を結んだ。前回優勝時のメンバーが役割を理解し、遂行する集団に成長。
主力の長期離脱がなく、打線は、固定された1~5番の近本光司、中野拓夢、森下翔太、佐藤輝明、大山悠輔の生え抜き5選手がタイトル争いの上位に名を連ねた。

石井大智投手が連続試合無失点のプロ野球記録を更新するなど、藤川監督が「チームの心臓」と表現した中継ぎをはじめ投手陣の質が高く、層が分厚かった。
投打のバランスが良く、得点が失点を大きく上回って圧倒的な強さを誇り、リーグ2位以下が勝ち越しなしという「1強5弱」状態だった。

阪神は日本シリーズ進出をかけ、10月15日に始まるクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージに臨む。

https://mainichi.jp/articles/20250907/k00/00m/050/...

返信する

002 2025/09/07(日) 22:02:44 ID:l04B5NWDCk
石破の辞任と言い 今日はなんて良い日なんだ

返信する

003 2025/09/07(日) 22:03:15 ID:keZEa9lsyc
大阪ではまだ野球をやっているんですね
東京の流行りはゲートボールですよ
ねえみなさん (^。^; )

返信する

004 2025/09/07(日) 22:11:28 ID:Ycfgxj3.F6
地上波で放送されてなかったね。
阪神戦を買う金も無いのか?

返信する

005 2025/09/07(日) 22:14:38 ID:ekntD2aGP2
サンテレビ(独立局)でやってたよ。

返信する

006 2025/09/07(日) 23:58:12 ID:PaRo499mio
>>1
早く決まってしまって営業的には大打撃。
空気の読めない阪珍。

返信する

007 2025/09/08(月) 00:15:40 ID:K6Lpc6Kp0g
ジャイアンツが弱い
いったい今のジャイアンツはどうなっているのか?

返信する

008 2025/09/08(月) 01:46:06 ID:3BvxrO0JGc
サッカーも野球もバレーでさえ、海外がメジャーですよ
恥ずかしい

返信する

009 2025/09/08(月) 02:01:39 ID:lzotFDrOGo
>>8
それ、前から変わってない事

返信する

010 2025/09/08(月) 05:58:00 ID:VysAqxYuBE
馬鹿関西人がうるさくなるから 大嫌い

返信する

011 2025/09/08(月) 07:06:14 ID:1xmNoJ7BOQ
でも地上波放送やらないでしょ?野球人気も堕ちたなぁ、

返信する

012 2025/09/08(月) 11:23:47 ID:vehvyBVRA6
>>3
大阪じゃない兵庫

返信する

014 2025/09/08(月) 13:42:09 ID:1jzfK8JxOw
今年は3割バッターが絶滅種だ。阪神の優勝より3割超える首位打者が出てくるかそちらが心配だ。

返信する

015 2025/09/08(月) 14:27:50 ID:7HvnA0zyI.
バカ達がいっぱい川に飛び込んでたなww大阪って吉本と阪神しか娯楽がないのか?

返信する

016 2025/09/08(月) 15:23:49 ID:jJvxDPV3og
おれのまわりだれも阪神の優勝に気が付かなかった。おれ阪神ファンだけどきのうニュース見て藤川が監督してた。びっくりした。知らんかった。おかだクビか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:阪神タイガースが2年ぶり7回目のリーグ優勝、2リーグ制で最速の快挙

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)