江頭2:50のコラボ動画公開停止、イスラム教徒に豚肉食べさせ問題に


▼ページ最下部
001 2025/09/06(土) 17:23:40 ID:RTbrCqEfkA
《諸事情により「あの人が重大発表をするためにやってきました」の動画の公開を停止いたしました。現在、事実確認をしておりまして、また改めてご報告させて頂きます。ブリーフ団より》
9月5日の夕方ごろ、お笑い芸人・江頭2:50のYouTube『エガちゃんねる』の投稿欄に冒頭のような記載が。

「該当の動画は、9月1日に公開されたもので、動画公開翌日に発売された『ファミリーマート』と『エガちゃんねる』のコラボ商品の紹介動画でした。
コラボ商品は『旨辛トルコ名物!伝説のケバブ風味ポテトチップス』。
動画では本場トルコまで足を運び、現地の方に正直レビューをしてもらっていました。昨年9月から1年の試行錯誤を重ねた自信作だそうで、現地の人からも高評でしたよ」(スポーツ紙記者、以下同)

この動画が突然、公開停止に。いったい何があったのだろうか。
「実は、このポテトチップスには“豚肉”の成分が含まれていたのです。
トルコはほぼ100%がイスラム教徒という国で、当然ながらイスラム教では豚肉を食すことは禁じられています。
江頭さんらは、トルコ人にポテトチップスを食べさせていましたが、動画では豚肉が入っていることを説明する描写はなかったのです。
もし、説明せずに“豚肉”を食べさせたということであれば、大変な問題になるでしょう」

本動画内容に対してはネット上で、《国際問題になる》《宗教絡むと厄介だよ大問題になりそう》《相手国に対しての情報と配慮が欠けていたと思います》
《結構基本中の基本的注意点だと思うんだけど、本当に配慮してないの…?(中略)これを失念するのはちょっと脇甘過ぎじゃない?というレベルに思うが…》という声が上がっている。

「本場のケバブは豚肉を扱わず、牛肉や鶏肉で作られます。そもそも日本人向けの商品ですが、
本場トルコの人たちに食べてもらおうとなったとき、豚肉を使用していることまで頭が回らなかったのでしょうか。
もちろん、故意に食べさせようとしたわけではないのでしょうが、リサーチ不足ではすまされないかもしれません。早々に対応し、コメントを発表するべきだと思います」(全国紙社会部記者)

週刊女性PRIMEは3日からファミリーマートの広報部に問い合わせを行っているが、2日経過した現在でもまだ「確認中」というステータスだ。
今年60歳を迎え、レジェンドイヤーの江頭。まさかの国際問題に見舞われてしまうかもしれない。

https://www.jprime.jp/articles/-/38211?display=...

返信する

002 2025/09/06(土) 17:34:11 ID:KBZu7FskCY
調子乗り過ぎ。

返信する

003 2025/09/06(土) 17:44:12 ID:0Bqtrdui7k
イスラムを敵に回したら、命は無いと思え。

返信する

004 2025/09/06(土) 17:46:55 ID:WvQB0A2aIk
これ、ファミマの商品リサーチが悪くないのかな?

返信する

005 2025/09/06(土) 17:54:50 ID:ODxoN4WqKA
悪気は無かったといえ、やらかしたな
やはりトルコと江頭は相性が悪いw

返信する

006 2025/09/06(土) 18:13:26 ID:xDqejFEamg
江頭も、老いたなぁ

返信する

007 2025/09/06(土) 18:23:01 ID:Puc29yzwXY
エガチャンネルってすげえ人気あるようだけどぜんぜんおもろない
ピーピーピーのがおもしろかったよ

返信する

008 2025/09/06(土) 18:59:24 ID:FKBe.HfLWA
ファミマがバカ過ぎ。
原材料にゼラチンとか、豚由来がわかりにくいものでも入ってたのかと思ったが、
ポークエキスパウダーと書いてあるじゃない。
これ国際問題になるかもね。
企画したファミマと広告会社があまりにも無知。
江頭はちょっと可哀想。

返信する

009 2025/09/06(土) 19:42:14 ID:xDqejFEamg
またコレだなw

返信する

010 2025/09/06(土) 19:54:32 ID:nAlyEKI7Yk
学生時代に学んだ「セポイの反乱」を思い出すナ。

返信する

011 2025/09/06(土) 20:47:41 ID:UqfLm.u1hI

江頭以前にファミマがバカすぎ
それぞれの地域を考えてリサーチしていない

返信する

012 2025/09/06(土) 23:51:37 ID:f.kAHLfkco
つくづくトルコと相性が悪い

返信する

013 2025/09/07(日) 00:33:46 ID:RnRx4mWTi2
実際裏でトンカツ食ってるイスラム教徒もいるんだけどな

返信する

014 2025/09/07(日) 04:07:58 ID:LhvMj1hxe2
>>13 へぇ~?  そうなん?;;;

返信する

015 2025/09/07(日) 05:46:18 ID:TX6YmEEib2
イスラム教自体が?って思う なんてこと言ったらヤバいのか?

返信する

016 2025/09/07(日) 11:21:17 ID:Nt73S916dk
江頭は名義貸しみたいなもんでしょ?

返信する

017 2025/09/07(日) 11:52:09 ID:9J0gsCQ59Q
>>16
一応うたい文句として「江頭は開発に深くかかわった」、とか「江頭は開発期間に1年かかった」とか言ってたから、
実質的に名義貸しみたいな感じでも、こういうのに厳しい層は許してはくれないだろうね。
江頭スタッフがハラールなんか意識してるわけないから、実質的にはファミマ側に大きな責任はあると思う。
しかも食品を扱っている一流企業でもあり、このご時世、ハラールに何故防げなかったのか?と言う話にもなる。
恐らく、一流企業とは言え、経費削減で、数多くある食品担当セクションの中の、さらにものすごく小さなチームだけで、ゼロから100までを一貫して行っていた可能性はある。
江頭は巻き込まれたようなものだな、これは。

返信する

018 2025/09/07(日) 12:31:43 ID:vTU5katz1o
日本の食品全部に豚肉の粉末を1mg入れましょう。
それでうっとしいいのはいなくなる

返信する

019 2025/09/07(日) 12:58:13 ID:TX6YmEEib2
なるほどその手が有るな。豚肉粉末 賛成

返信する

020 2025/09/07(日) 16:34:02 ID:tZ1JTXHMWU
なんで騒ぐんだ 黙ってりゃわからんだろ
(ウン)コ臭い問題にしたいの?

返信する

021 2025/09/08(月) 05:33:35 ID:ACbVNY0kuI
>>20
こんなトルコ名物とか書いてあって
トルコ関係者やイスラム教徒が見るのは当然。
トルコまで行ってイスラム教徒にこれ食わしてる動画を見たらおかしいと思うだろ。
これ作ってる食品会社も軽率だったな。
ケバブ風、トルコの味を再現するのにポークエキスパウダー使っちゃうとはね。
豚のケバブなんてないし、ハラールなんかの知識も全くないからできること。
一年の試行錯誤で作った自信作とかあるけど、それだけの時間があれば
当然ケバブやトルコ料理を試食したり、リサーチもしてんだろう。
そこで気がつかないんだからダメだな。
それ以上にあがってきた製品を見て気がつかないファミマも広告会社もダメ。
わざわざトルコまで行かすような企画作っちゃうんだからバカだよ。

返信する

022 2025/09/08(月) 09:48:57 ID:K6Lpc6Kp0g
>>21
要は「一年の試行錯誤で作った自信作」とか、「これだけ時間をかけた」というメーカーアピールは、実は多くの人員や予算をかけたものではない という事かもしれない。
ファミマ側は、出来るだけ低コストで作りたいだけだから、「時間をかけた」というイメージが、「人員、予算等のリソースも含まれている」 という、消費者の心理傾向を利用して、
実態は、できるだけ低予算で、少ない人員で作った、中身がスカスカの商品をリリースした というのが実態なんじゃないだろうか?
だから、ケバブやトルコ料理を試食したり、リサーチなんてろくにしてないと思うし、ファミマレベルでハラールに気が付かないというのは、人件費もケチって、かなりの少数だけで発案~発売まで行ったのかもしれない。
ファミマの商品は、ある程度使いまわしできるレシピがいくつもあって、今回のインフルエンサーコラボ商品なんかも、それにちょっとアレンジを加えただけじゃないか?

返信する

023 2025/09/08(月) 10:03:19 ID:K6Lpc6Kp0g
もう「エガちゃんねる」は、「江頭の企業案件チャンネル」に名前変えた方がいいよ。
本来の過激な笑いを見たければ、「ノーパン村」に切り分けるべき。

返信する

024 2025/09/08(月) 13:53:46 ID:1jzfK8JxOw
トルコで問題起こして罰金75円支払った頃、テレビに出てくる度に「日本の恥です」頭下げて出てきたけど
何でこうトルコと問題起こすのか。

返信する

025 2025/09/08(月) 21:22:31 ID:e2eLL24Bro
どーせこういう企画するのはファミマの広報とか代理店の無知無教養の頭悪いスタッフだろうから、
イスラムがブタを忌避するとか知らないんだろ。知ってたとしても、豚肉そのもの食うわけじゃないから
いいじゃん、とか思ってそう。
エガちゃんは悪くないよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:江頭2:50のコラボ動画公開停止、イスラム教徒に豚肉食べさせ問題に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)