ひろゆき、タバコやめない理由を熱弁「肺がんで死んだ人多くない」
▼ページ最下部
035 2025/09/05(金) 22:36:49 ID:TkyDlKIZfE
>>33 ①日本は80年戦争をしていない。
②日本の医療レベルは、世界でもトップクラスで、日本人は早死にしないから高齢者が多い。当然平均寿命はのびる
例えば、虫垂炎(盲腸)は治療すれば死亡率は0.1%以下だ。でも、未治療だと死亡率は50%を超える。
日本だと、まず死なない病気でも、他のインフラが整ってない国だと病院にも行けず虫垂炎でも死ぬ。
狂犬病も無ければ、マラリアも無い。
③日本なら、癌は早期発見なら約9割が完治する。
④人間には限界寿命がある。特定の病気や事故によらず自然に衰弱して亡くなる老衰だ。
タバコが原因でがんになる確率は、喫煙者の「がん全体の相対リスク」が非喫煙者の1.6倍(男性)と1.5倍(女性)という結果があり、男性のがんの約29%、女性のがんの約3%はタバコが原因で防げたものと推計されています。喫煙本数、喫煙開始年齢、喫煙期間、そしてがんの種類によって確率は変動します。
お前は①②③④を考えたか?
早期発見なら癌は治療できるし、男性0.6 女性0・5の癌のリスクが減ったからと言って、何十年も平均寿命がのびる訳ない事すら理解できないんだなw
ひろゆきみたいに田舎に住むと、脳梗塞とかなら発見も遅れ、病院が近くにないと手遅れになる事もある。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:37
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ひろゆき、タバコやめない理由を熱弁「肺がんで死んだ人多くない」
レス投稿