井上アナ「日本人ファーストと聞いて即差別は個人的に違和感がある」
▼ページ最下部
001 2025/07/23(水) 16:50:30 ID:lBo8xhMfWw
TBSの井上貴博アナウンサー(40)が21日、メインキャスターを務める同局の「Nスタ」(月~金曜後3・49)に生出演。参院選で躍進した参政党が掲げたキャッチコピー「日本人ファースト」について述べた。
この日の放送では、なぜ参政党が躍進したのかを分析。
AIを活用した独自の世論調査や選挙でのSNS分析・情勢調査を手掛けるJX通信社代表取締役の米重克洋氏がコメンテーターとして出演。もともと自民党支持だった人たちが流れ出たことに加え、「日本は物価高の中で円安が非常に進んでいて、インバウンドがたくさん入ってくる。日本人は生活が苦しくて、外国人はリッチな感じに見える。その中でマナーが悪いとか個人的な体験もあったりして、SNSでも“迷惑外国人”とかこういったテーマの投稿がすごくバズりやすい傾向にある。そういったことが社会的な雰囲気として、“なんとなく外国人が多すぎるんじゃないの”というのが充満して、そこに“日本人ファースト”というキャッチコピーが刺さって、結果的に保守層を取り込む材料になったのでは」と分析した。
井上アナは「話を伺っていると、もちろん差別とか排外主義は断固反対ですし、ノー。でも、その一方で、“日本人ファースト”という言葉を聞いて即、これは差別だと過剰反応するのは、私は個人的に違和感があって」と私見。
https://news.livedoor.com/article/detail/29211058...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:井上アナ「日本人ファーストと聞いて即差別は個人的に違和感がある」
レス投稿