千原せいじ、日本仏教協会の顧問辞任…2024年11月就任も本人から辞退


▼ページ最下部
001 2025/07/22(火) 19:22:41 ID:wmFz0jcJtU
日本仏教協会は22日、公式サイトのブログを更新し、お笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじ(55)が同会顧問を辞任したことを公表した。

同協会によると、5月13日に千原から顧問辞任の意向があり、さらに6月25日には千原の顧問弁護士から辞任届が届いたという。
その上で「当会顧問を辞任となりましたことをここにご報告させていただきます」と伝えた。

千原せいじは2024年5月に得度し天台宗の僧侶(僧名:靖賢)となり、同11月には日本仏教協会の顧問に就任していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd58480aac5e121832a07...

返信する

002 2025/07/22(火) 19:34:51 ID:IBMFtEUPG6
天台宗は性暴力宗派だからな

返信する

003 2025/07/22(火) 19:38:42 ID:NFd3jwdM4A
>>2
だったら朝◯人にピッタリじゃん。なして辞めたんだ天職だろうに。

返信する

004 2025/07/22(火) 19:47:28 ID:G8mH8hWdTE
得度したら僧侶になる訳じゃない。コイツは単なるビジネス得度であり、出家もしていない。破門もされないクラスの門前小僧や。

返信する

005 2025/07/22(火) 19:48:57 ID:BlYkdgBbNY
> 当会顧問を辞任となりました

日本語が相当不自由だな

返信する

006 2025/07/22(火) 19:49:23 ID:G8mH8hWdTE
なお、日本仏教協会は単なる葬式仏教ビジネスであり、坊主斡旋団体な。

返信する

007 2025/07/22(火) 19:49:59 ID:FvyMku5E0g
河合ゆうすけを中心とした いじめられっ子たちの報いを受けろ

返信する

008 2025/07/22(火) 20:11:39 ID:4iYT9nA2Eo
坊主にして謝罪しろ

返信する

009 2025/07/22(火) 20:11:42 ID:ZXLIYkqE2E

まるで辞めさせられたみたいな言いようだな

返信する

010 2025/07/22(火) 20:45:27 ID:bnaLUms8Jo
5月13日と云うことは今回のいじめられっ子とは別件なのか

ロンブーもだけどご意見番といわれる人多すぎ
ただ勝手にわめいているだけをご意見番と呼ぶなよ

返信する

011 2025/07/22(火) 20:53:31 ID:oDrweaGCO6
することなすこと時代錯誤というか、全芸人の足引っ張ってねえか

返信する

012 2025/07/22(火) 20:54:37 ID:4iYT9nA2Eo
ちなみに、実際の天台宗僧侶の解説

千原せいじを空手で例えると
①天台流空手道場に入門はした
②でも稽古には出ず、道着だけは天台流の着てる
③天台流の昇級試験は受けず、パチモン資格団体の顧問になった
④メディアが天台流黒帯になったみたいに報道
⑤白帯のくせに「俺、空手界の事情詳しいです」みたいな顔する
→天台宗は被害者

https://x.com/Daiji_ze...

非常にわかりやすい。

返信する

013 2025/07/22(火) 20:59:28 ID:8JNYhPI2R2
いじめられっ子だったろって言った時の顔が、まさに本性を表してたよね

返信する

014 2025/07/22(火) 21:04:06 ID:FCPamkA5ac
ビートたけしみたいな「世相を斬る」立ち位置を狙ってるんだろ ロンブー敦も千原せいじも

返信する

015 2025/07/22(火) 21:08:43 ID:G8mH8hWdTE
広告塔と期待した日本仏教協会が。二カ月も前に解任だか辞任だかしたと今になって報告。しかも本人意向、申し出がその前にあったと。解任じゃねーじゃん。今はもう一切関係ないからうちに問い合わせはしないでって逃げ回る。相当怪しい金儲け団体。日本仏教協会。天台宗も利用されたんだろうが、歴史に胡座かいて偽坊主量産の片棒担ぐなよ。

返信する

016 2025/07/22(火) 22:16:29 ID:k2h3WviZ9.
>ただ勝手にわめいているだけをご意見番と呼ぶなよ
香港の事だな

返信する

017 2025/07/23(水) 00:11:48 ID:gmtRJu/Jr6
天台宗なんて今や仏教会でも弱小勢力だろ、真言宗に来いよ!

返信する

018 2025/07/23(水) 05:42:14 ID:7DCI5ck8PI
>>17
比叡山延暦寺は、日本で初めて「大乗戒」を正式に授ける戒壇を朝廷に認めさせた場所。
 ― 天台宗はここで独自の僧侶育成を開始し、後の日本仏教の祖師(法然・親鸞・道元・日蓮など)もみな比叡山出身。

2. 国家とのつながり
 ― 平安期には国家公認の「学問僧」の登竜門であり、エリート養成機関。
 ― 国家仏教と密接に結びついた伝統を引き継ぐ象徴的な場。
3. 格式と儀礼の重厚さ
 ― 今でも比叡山での「正式な受戒(授戒会)」は、厳粛な作法・伝統に則って行われ、形式的にも精神的にも格別な体験とされる。

延暦寺の戒壇は現在も「日本最初の大乗戒壇」という歴史的象徴性を持っている。
箔を付けたければ今だに延暦寺は健在。
但し、千原せいじは、得度はしたが、受戒はしてない入門小僧。
>>5
>当会顧問を辞任となりました
と不自然な表現なのは、当初辞任ではなく、強い表現の解任で協会の意思を偽装して世間の非難をかわそうと図っていた協会側の小細工の痕跡。直ぐに修正した。

返信する

019 2025/07/23(水) 10:47:42 ID:LpWDcR37Uo
>>12
どうして空手に例えようと思ったの?
同じ武道でも柔道や剣道ではなく空手に例えたのはどうして?

返信する

020 2025/07/23(水) 10:55:38 ID:zAb8dZnRqU
ドラゴンボールのスカウターで
いうと、酒井ゆうや阿闍梨と、こいつは
どれくらい差があるか教えて。

返信する

021 2025/07/23(水) 16:26:22 ID:7HiUWwm.L6
こいつ コーンローしてきた生徒を注意した教諭に対してバカって言っちゃう人間だからな
頭悪いんだよ

返信する

022 2025/07/23(水) 17:37:05 ID:.t20MLCuCc
023 2025/07/23(水) 17:50:38 ID:S0rwESpXi2
鮮の人は短気が多い

返信する

024 2025/07/23(水) 17:54:04 ID:5T7vAsG3aI
勉強してないからボコボコにされる。
あの動画観ていて年下にいいようにやり込められて
哀れだった。今までのプライドも傷ついたはず。

返信する

025 2025/07/23(水) 18:03:39 ID:zAb8dZnRqU
誰に何を言うとんねん!こいつ?!

て顔してたな。

返信する

026 2025/07/23(水) 18:11:43 ID:vXe/5Jh/ik
>>12
⑥白帯のくせに天台宗が束になっても勝てない猛者で黒帯連中フルボッコ→天台宗は被害者
⑦伝統芸能のような弱すぎる流派なので、見切りをつけ流派を止める。

返信する

027 2025/07/23(水) 18:20:26 ID:.t20MLCuCc
028 2025/07/24(木) 00:48:56 ID:xTn5yZq1Cs
日本仏教協会ってなんだ?
初めて聞いたけど

返信する

029 2025/07/24(木) 03:38:30 ID:3AT1NS8zUw
エセ団体。

ろくなもんちゃう。

返信する

030 2025/07/24(木) 11:27:45 ID:cP9P93T3is
お坊さんがXでつぶやいてたで


snsやyoutubeでも、
「千原せいじ、日本仏教協会顧問を辞任させられる!」
などと挙がってきますが、違和感しかありません

日本仏教協会?はい?

そんな団体、我々伝統仏教宗派の僧侶は誰も知りませんよ。
関わっている僧侶、少なくとも私のまわりには誰もいません

千原氏が辞任しようが、「は?なんの話?なに協会だって?」という感じです。

僧侶でもない千原氏を顧問にした、得体の知れない団体でしかありません

その団体の顧問を辞任したと?しかも弁護士使って?

どっちも怪しいとしか言いようがありません

千原氏、まさか天台宗を利用してないよな?

世紀のとばっちりです

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:千原せいじ、日本仏教協会の顧問辞任…2024年11月就任も本人から辞退

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)