古市憲寿、フジ第三者委の対応に「逃げたと思われても仕方がない」


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
026 2025/06/06(金) 07:32:39 ID:Jj.SkRRzAc
>>25
だから被害者を誘い出すメールも否定できない事実だし、そんなに親密なら「家来る?」だけでいいだろ。
中居本人もメールに関しては否定してない。メールの意図が誤解であるならなんらかのアクション起こすだろ。
誘い出しにステークホルダーと経験不足の若手社員の「力の差」が感じられるから非難されてるんだからよ。

性被害に関してほとんどの被害者がすぐに警察に駆け込めない事は統計でも出てるだろ
そもそも「誰にも相談しない」が40%を占めるといわれる被害なのに、警察にどれほどの人が「相談しかも「即」いくんだよ。
MeToo運動の余波を駆って伊藤詩織が性被害公表を外国特派員集めてしたのも、声を上げられない女性が多いからだろ。

それから「個別の事案」出されても「その人はそうだった」「その件はそうだった」としか言えん。
多くの被害者は事後が怖くていけない。それが「暴力的」な事か「経済的」な事か「周知的(対人的)」な事かは人によって違うんだよ。

>>すぐに被害届を警察に出せば白黒ハッキリつけれるのは被害者側だし 事実認定がある。それだけあれば、被害者側に寄り添いやすい。

どう事実認定なんてするんだ?ましてや「白黒ハッキリ」なんてどうつけるんだよ?裁判所じゃあるまいし。
そもそも証拠はどう集めるの?事後、即、加害者の家に警察が乗り込んで証拠集めするんかよ?家宅捜索令状は?

性犯罪が不起訴率70%と普通の犯罪より高い不起訴率なのは、「犯罪の」証拠集めが他より難しいからだろ。
加害側が持つ証拠も隠滅しやすい。被害側がよほど前もって(加害があると承知で)準備しない限り無理だろ。
視覚外からいきなり突っ込んできた車を交わすのと同じだよ。そもそも

>>「一方の意見だけを事実と信じてないかな?中立性は持たないと、魔女裁判になりかねないよ。」

という話はどうなったんだよ?警察は魔女裁判して被害者を即守ってくれるのか?いま、被害にあってる現場でもないのに?

それから「一方の意見」じゃねえだろ。俺が話してることは。中居自身が発したものなんだからよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:35 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:古市憲寿、フジ第三者委の対応に「逃げたと思われても仕方がない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)