渡邊渚さん、SNSのコメント欄制限『度を越えた誹謗中傷』は「法的措置」
▼ページ最下部
元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している渡邊渚さん(28)が29日、自身のインスタグラムを更新。
誹謗中傷や脅迫行為に対して法的措置を講じるとともに、コメント欄を制限することを公表した。
渡邊さんはスタッフ一同として、「平素より温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。皆様からお寄せいただく温かなお言葉の数々に、日々大きな励ましをいただいております。
しかしながら、現在一部の方による、度を超えた誹謗中傷や脅迫行為が継続しており、非常に憂慮すべき状況となっております」と報告。
「さらに、まったく関係のない友人や家族にまで影響が及び、根拠のない噂話によって名誉を毀損されるといった、看過できない事態が発生しております」と明かし、
「このような悪質な行為に対しましては、すでに警察への相談を行っており、必要に応じて法的措置も講じております。今後も、関係各所と連携しながら、厳正に対処してまいる所存です」とした。
さらに「また、これまでInstagramでは、いただいたすべてのコメントを可能な限りそのまま拝見してまいりましたが、昨今、一部に著しく不適切な内容が散見されるようになりました。
本人およびご覧いただく皆様の心身の安全を最優先に考慮し、今後はコメント欄に一定の制限を設けさせていただくことといたしました」とつづった。
「コメントを楽しみにしてくださっていた皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪しつつ、
「また、本人は法律や社会倫理に反するような行為を一切行っておりませんことを、改めてご報告申し上げます。
本人は、すべて事実に基づき、根拠を持って発言しております」と強調。
「つきましては、事実と異なる憶測や、根拠のない情報の拡散は、何卒お控えいただきますようお願い申し上げます。
今後も、悪質な誹謗中傷・侮辱・脅迫等の違法行為に対しては、断固とした姿勢で臨んでまいります。引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/320592481a61ae7434de9...

誹謗中傷や脅迫行為に対して法的措置を講じるとともに、コメント欄を制限することを公表した。
渡邊さんはスタッフ一同として、「平素より温かいご支援を賜り、心より御礼申し上げます。皆様からお寄せいただく温かなお言葉の数々に、日々大きな励ましをいただいております。
しかしながら、現在一部の方による、度を超えた誹謗中傷や脅迫行為が継続しており、非常に憂慮すべき状況となっております」と報告。
「さらに、まったく関係のない友人や家族にまで影響が及び、根拠のない噂話によって名誉を毀損されるといった、看過できない事態が発生しております」と明かし、
「このような悪質な行為に対しましては、すでに警察への相談を行っており、必要に応じて法的措置も講じております。今後も、関係各所と連携しながら、厳正に対処してまいる所存です」とした。
さらに「また、これまでInstagramでは、いただいたすべてのコメントを可能な限りそのまま拝見してまいりましたが、昨今、一部に著しく不適切な内容が散見されるようになりました。
本人およびご覧いただく皆様の心身の安全を最優先に考慮し、今後はコメント欄に一定の制限を設けさせていただくことといたしました」とつづった。
「コメントを楽しみにしてくださっていた皆様には、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪しつつ、
「また、本人は法律や社会倫理に反するような行為を一切行っておりませんことを、改めてご報告申し上げます。
本人は、すべて事実に基づき、根拠を持って発言しております」と強調。
「つきましては、事実と異なる憶測や、根拠のない情報の拡散は、何卒お控えいただきますようお願い申し上げます。
今後も、悪質な誹謗中傷・侮辱・脅迫等の違法行為に対しては、断固とした姿勢で臨んでまいります。引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/320592481a61ae7434de9...

※省略されてます すべて表示...
>>52
別人で違うけどなw 見当違いの「思い込み」「決めつけ」だな
私は1つの事を事実のように決め付けて信じてる人には指摘してる。
少数意見でも、私は思う事は指摘する。(相手は指摘されている事が見えていない可能性があるから)
世襲制の天皇とかは反対だし、大人気アニメ名探偵コナンも馬鹿が見て喜ぶものだと思っている。(2つともに間違いが多いと思っているが、自分が少数派だと言う認識はある。)
あえて多数工作する必要性は感じてない。
善悪や他者の評価を「好き嫌いで判断する人間」は中立性が無いから厄介だという意見に共感したしたから
それと
↓
自問する必要があるのではないでしょうか と書きながら
画像の文章が思い込みだと感じだし、区別できない人だと思ったから書き込んだ。
別人で違うけどなw 見当違いの「思い込み」「決めつけ」だな
私は1つの事を事実のように決め付けて信じてる人には指摘してる。
少数意見でも、私は思う事は指摘する。(相手は指摘されている事が見えていない可能性があるから)
世襲制の天皇とかは反対だし、大人気アニメ名探偵コナンも馬鹿が見て喜ぶものだと思っている。(2つともに間違いが多いと思っているが、自分が少数派だと言う認識はある。)
あえて多数工作する必要性は感じてない。
善悪や他者の評価を「好き嫌いで判断する人間」は中立性が無いから厄介だという意見に共感したしたから
それと
↓
自問する必要があるのではないでしょうか と書きながら
画像の文章が思い込みだと感じだし、区別できない人だと思ったから書き込んだ。
無料・脱衣・顔交換・生成AI・一覧
https://4url.jp/i/t1yqus...
https://2ur.jp/tkf...
https://2ur.jp/tkf...
https://ur0.jp/UQ3H...
https://ur0.jp/Uuwk...
https://ur0.link/1XD4k...
https://2ur.jp/7S...
https://ur0.link/exbWE...
https://2ur.jp/mh4...
https://00m.in/mtNe...
https://ur0.jp/6Ad5...
https://ur0.link/lO5Ec...
https://ur0.jp/iXg4...
https://ur0.jp/UQ3H...
https://ur0.jp/VtJW...
https://ur0.link/mJiq8...
https://4url.jp/i/cHyht6...
werth
https://4url.jp/i/t1yqus...
https://2ur.jp/tkf...
https://2ur.jp/tkf...
https://ur0.jp/UQ3H...
https://ur0.jp/Uuwk...
https://ur0.link/1XD4k...
https://2ur.jp/7S...
https://ur0.link/exbWE...
https://2ur.jp/mh4...
https://00m.in/mtNe...
https://ur0.jp/6Ad5...
https://ur0.link/lO5Ec...
https://ur0.jp/iXg4...
https://ur0.jp/UQ3H...
https://ur0.jp/VtJW...
https://ur0.link/mJiq8...
https://4url.jp/i/cHyht6...
werth
>>48
横の横だがw
「>>12のケース」について
>>12は悪い事をしない、嘘を言わない、良い人なのは間違いない、とは書き込んでいない。
「モデラーだから好きは関係ない」も、共通点のある相手には親近感を持ちやすいという「類似性の法則」
に照らし合わせれば相関性があり、関係ないとは言えない。
「【関係ない根拠】で信じる。信じない。を決めるのは馬鹿のする事。」
まず何を信じるかは個人の自由であるが>>12は「信じる信じない」も書き込んではいない。
そもそも「関係ない根拠」という前提も上述に書いている通り崩れている。
バカは名誉棄損、侮辱行為に当たる可能性があるから、>>44のケースを「根拠が存在している」とする場合、
その行為をする者は「犯罪者予備軍」となる。
横の横だがw
「>>12のケース」について
>>12は悪い事をしない、嘘を言わない、良い人なのは間違いない、とは書き込んでいない。
「モデラーだから好きは関係ない」も、共通点のある相手には親近感を持ちやすいという「類似性の法則」
に照らし合わせれば相関性があり、関係ないとは言えない。
「【関係ない根拠】で信じる。信じない。を決めるのは馬鹿のする事。」
まず何を信じるかは個人の自由であるが>>12は「信じる信じない」も書き込んではいない。
そもそも「関係ない根拠」という前提も上述に書いている通り崩れている。
バカは名誉棄損、侮辱行為に当たる可能性があるから、>>44のケースを「根拠が存在している」とする場合、
その行為をする者は「犯罪者予備軍」となる。
>>48
「>>44のケース」について
>>12の「強烈なアンチ」がどのような事、どの程度を指すのか本人が具体例を示してない。
強度などは人によって尺度が違うから、一つの文言で「犯罪者予備軍」とするには根拠が足りない。
この場合の根拠とは例を挙げると
・強烈なアンチが犯罪を犯す可能性(割合)を示す事(それでも「個人」をそうだと断定する根拠にはならない)
・>>12が犯罪行為(例えば脅迫罪)に当たる書き込みを行っていた事実を突き止める事
また中居に関しての事例だが、そもそも>>12には中居はおろか他の何者もへの誹謗中傷などははなく、
罪に該当するようなものが含まれていない。だからその事例は妥当とは言えない。
したがって>>44の「犯罪者予備軍」に根拠は存在してない。
また>>12が特定されていた場合「犯罪者予備軍」は名誉棄損に当たる可能性があるから、
そちらの方は「刑法犯」になりうる可能性もある。
以上「思い込みや決めつけは正しい評価にならない」を例を挙げて評価してみた。
ちなみに俺は>>12でも>>52でもないよw
「>>44のケース」について
>>12の「強烈なアンチ」がどのような事、どの程度を指すのか本人が具体例を示してない。
強度などは人によって尺度が違うから、一つの文言で「犯罪者予備軍」とするには根拠が足りない。
この場合の根拠とは例を挙げると
・強烈なアンチが犯罪を犯す可能性(割合)を示す事(それでも「個人」をそうだと断定する根拠にはならない)
・>>12が犯罪行為(例えば脅迫罪)に当たる書き込みを行っていた事実を突き止める事
また中居に関しての事例だが、そもそも>>12には中居はおろか他の何者もへの誹謗中傷などははなく、
罪に該当するようなものが含まれていない。だからその事例は妥当とは言えない。
したがって>>44の「犯罪者予備軍」に根拠は存在してない。
また>>12が特定されていた場合「犯罪者予備軍」は名誉棄損に当たる可能性があるから、
そちらの方は「刑法犯」になりうる可能性もある。
以上「思い込みや決めつけは正しい評価にならない」を例を挙げて評価してみた。
ちなみに俺は>>12でも>>52でもないよw
>>56
わざと曲解してる?ガチ?
弁護士ごっこ?反論してディベートごっこがしたいだけじゃないの?
【強烈アンチだったのに、モデラーだから好きになる。】は、モデラーは良い人間に違いない。などとデータも無い事なのに【嫌いな理由を上回って】何故か?【好き】に思想に変化が出ている。
万人がモデラ―に好印象を持つ趣味なのか?嫌いな理由を覆すだけの親近感をモデラ―に抱くのは、【強い思い込みと】言えるよな?って話だ。
強烈なアンチを覆す理由が 嫌いになった判断基準<<<モデラー になっている。そんな判断基準は理性も低いと言えるだろう。ただの好き嫌い。
イスラム過激派も「聖戦」と口をそろえてテロをする。誰かの入れ知恵だろう。思い込まされている。理性の低い思い込みの強い人は頭の良い悪い奴らからすれば操りやすい。
犯罪を抑止できるのは、人間に理性があるから。理性が低ければ確定もしていない噂を信じて周りに言いふらせば犯罪となりえる。
>>44の言う
犯罪予備軍←これは、私は決めつけというより、此処で中居をレイプ犯扱いしている奴らへの根拠のある警鐘という印象だ。なので>>46が区別が出来ていないと指摘している。
中立な立場でなら、親近感で好感度が変わる事もあるだろう。
だが、強烈なアンチが「類似性の法則」とやらで意見が変わる人間を「理性的な」「まともな人間」と見れる理由は何だ?
裁判官が裁判で「可愛いから」とか「モデラ―」だからの理由で減刑したらどう思う?私なら裁判官は「アタオカ」や「厄介」の印象しか受けん
わざと曲解してる?ガチ?
弁護士ごっこ?反論してディベートごっこがしたいだけじゃないの?
【強烈アンチだったのに、モデラーだから好きになる。】は、モデラーは良い人間に違いない。などとデータも無い事なのに【嫌いな理由を上回って】何故か?【好き】に思想に変化が出ている。
万人がモデラ―に好印象を持つ趣味なのか?嫌いな理由を覆すだけの親近感をモデラ―に抱くのは、【強い思い込みと】言えるよな?って話だ。
強烈なアンチを覆す理由が 嫌いになった判断基準<<<モデラー になっている。そんな判断基準は理性も低いと言えるだろう。ただの好き嫌い。
イスラム過激派も「聖戦」と口をそろえてテロをする。誰かの入れ知恵だろう。思い込まされている。理性の低い思い込みの強い人は頭の良い悪い奴らからすれば操りやすい。
犯罪を抑止できるのは、人間に理性があるから。理性が低ければ確定もしていない噂を信じて周りに言いふらせば犯罪となりえる。
>>44の言う
犯罪予備軍←これは、私は決めつけというより、此処で中居をレイプ犯扱いしている奴らへの根拠のある警鐘という印象だ。なので>>46が区別が出来ていないと指摘している。
中立な立場でなら、親近感で好感度が変わる事もあるだろう。
だが、強烈なアンチが「類似性の法則」とやらで意見が変わる人間を「理性的な」「まともな人間」と見れる理由は何だ?
裁判官が裁判で「可愛いから」とか「モデラ―」だからの理由で減刑したらどう思う?私なら裁判官は「アタオカ」や「厄介」の印象しか受けん
>>57
いや、初めに「弁護士ごっこ」「反論ディベートごっこ」とやらを始めたのはあんただろw
>>強烈なアンチが「類似性の法則」とやらで意見が変わる人間を「理性的な」「まともな人間」と見れる理由は何だ?
まず言える事は「類似性の法則」はあくまでも心理的要素の話で「再現性」においては「絶対的な根拠(科学的根拠、証拠)」にはなりえないが、
この法則はグループ構成、行動様式を統計的に見てパターン分けする事でマーケティングなどでも使われる実践的なものだ。
「理性的」や「まともな人間」については言及もしていないが、類似性の法則に限らず様々な要素で人の心理は変る。
だから、それをもって「理性的」や「まともな人間」と見れる理由は何だ?と言われても個人の自由、性格だから答えようが無い。
逆に聞くが、意見が変わる人間を「まともな人間」「理性的な人間」と見れない理由でもあるのか?
>>裁判官が裁判で「可愛いから」とか「モデラ―」だからの理由で減刑したらどう思う?
まさか裁判まで持ちだすとは思わなかったな。言う事がちょっと苦しすぎやしないか?
それでも言わせて貰えば、量刑が決められているから「そんな事だけで」減刑する訳がない。ただ「そんな事」は法定刑の範囲において量刑を左右する要素でもある。
「類似性の法則」は裁判において証拠にはならないが「自身の行為の正当性の主張」や犯罪心理を弁護人や、それに相対する検察官が主張する為のファクターにもなる。
結審(判決)に至るまで裁判は(犯罪)証拠、証言を元に、「心理(要素・学)」を含む様々な観点で双方が争うものだからだ。
例えば情状酌量という文言聞いた事あるだろ。あれは「心理」が結果に作用した一つの例だ。
いや、初めに「弁護士ごっこ」「反論ディベートごっこ」とやらを始めたのはあんただろw
>>強烈なアンチが「類似性の法則」とやらで意見が変わる人間を「理性的な」「まともな人間」と見れる理由は何だ?
まず言える事は「類似性の法則」はあくまでも心理的要素の話で「再現性」においては「絶対的な根拠(科学的根拠、証拠)」にはなりえないが、
この法則はグループ構成、行動様式を統計的に見てパターン分けする事でマーケティングなどでも使われる実践的なものだ。
「理性的」や「まともな人間」については言及もしていないが、類似性の法則に限らず様々な要素で人の心理は変る。
だから、それをもって「理性的」や「まともな人間」と見れる理由は何だ?と言われても個人の自由、性格だから答えようが無い。
逆に聞くが、意見が変わる人間を「まともな人間」「理性的な人間」と見れない理由でもあるのか?
>>裁判官が裁判で「可愛いから」とか「モデラ―」だからの理由で減刑したらどう思う?
まさか裁判まで持ちだすとは思わなかったな。言う事がちょっと苦しすぎやしないか?
それでも言わせて貰えば、量刑が決められているから「そんな事だけで」減刑する訳がない。ただ「そんな事」は法定刑の範囲において量刑を左右する要素でもある。
「類似性の法則」は裁判において証拠にはならないが「自身の行為の正当性の主張」や犯罪心理を弁護人や、それに相対する検察官が主張する為のファクターにもなる。
結審(判決)に至るまで裁判は(犯罪)証拠、証言を元に、「心理(要素・学)」を含む様々な観点で双方が争うものだからだ。
例えば情状酌量という文言聞いた事あるだろ。あれは「心理」が結果に作用した一つの例だ。
>>58
もはや苦しすぎて自分でも何言いたいか分からなくなってるだろ。突っ込む方の身にもなれ。
>>強烈なアンチを覆す理由が 嫌いになった判断基準<<<モデラー になっている。そんな判断基準は理性も低いと言えるだろう。ただの好き嫌い。
>>12の反転の理由が「嫌いになった判断基準<<<モデラー」である事は何の不思議もないぞ。
入手した情報の変化で相手に対する印象(心象)が変わるのは理性的かどうかを問わず誰しもある。
逆に見えるが様々な情報に触れて頑なに意見を変えない人、疑義を持たない人の方だって同じだぞ。
>>理性が低ければ確定もしていない噂を信じて周りに言いふらせば犯罪となりえる。
・>>12は理性的ではないという根拠が無い。
・理性的ではないという根拠が無いから噂を信じる根拠もない。
・そもそも「理性的でなければ噂を信じる」かどうかは個人によって変わるから確定的な事ではない。
・その理屈ではまわりに言いふらすという根拠もない。
・したがって犯罪者予備軍にさえならない。
そもそも>>12の「スレでは」誰に対しても誹謗中傷してないだろ。
>>犯罪予備軍←これは、私は決めつけというより、此処で中居をレイプ犯扱いしている奴らへの根拠のある警鐘という印象だ。なので>>46が区別が出来ていないと指摘している。
これもこじ付けが酷いぞ。どう見ても>>44は>>12が自称した行為について書いてるだろ。中居の事には双方触れてない。
「やつら」じゃなく>>12個人への「警鐘」じゃ無くて「決めつけ」だろ。
もはや苦しすぎて自分でも何言いたいか分からなくなってるだろ。突っ込む方の身にもなれ。
>>強烈なアンチを覆す理由が 嫌いになった判断基準<<<モデラー になっている。そんな判断基準は理性も低いと言えるだろう。ただの好き嫌い。
>>12の反転の理由が「嫌いになった判断基準<<<モデラー」である事は何の不思議もないぞ。
入手した情報の変化で相手に対する印象(心象)が変わるのは理性的かどうかを問わず誰しもある。
逆に見えるが様々な情報に触れて頑なに意見を変えない人、疑義を持たない人の方だって同じだぞ。
>>理性が低ければ確定もしていない噂を信じて周りに言いふらせば犯罪となりえる。
・>>12は理性的ではないという根拠が無い。
・理性的ではないという根拠が無いから噂を信じる根拠もない。
・そもそも「理性的でなければ噂を信じる」かどうかは個人によって変わるから確定的な事ではない。
・その理屈ではまわりに言いふらすという根拠もない。
・したがって犯罪者予備軍にさえならない。
そもそも>>12の「スレでは」誰に対しても誹謗中傷してないだろ。
>>犯罪予備軍←これは、私は決めつけというより、此処で中居をレイプ犯扱いしている奴らへの根拠のある警鐘という印象だ。なので>>46が区別が出来ていないと指摘している。
これもこじ付けが酷いぞ。どう見ても>>44は>>12が自称した行為について書いてるだろ。中居の事には双方触れてない。
「やつら」じゃなく>>12個人への「警鐘」じゃ無くて「決めつけ」だろ。
賢い御仁のご意見が高尚すぎて読む気にもならんけど
単純にこのスレ画の娘は好きじゃない
単純にこのスレ画の娘は好きじゃない

私のここでの書き込みは>>48からな! 日にちが変わらない限りID変わらないから分かるよな?
私は>>46に「自覚」して貰う為に注意しただけ 言いたい事は1行にまとまってる。
>>46が理解力が低い人なのは書き込みで分かったから 嚙み砕いた説明文を足したら長文になるだけでディベートがしたい訳じゃない。
曲解だらけの 横の横槍は「ここでの書き込みは」どこからの書き込みなのかな?見る限り1回の書き込みで収まらない。新しい発想、面白味のない連投の長文はウンザリなんだよ。
★>>12 と>>44では決めつけでも、 味噌とクソほど違いがあるよ。
>>48の書き込みでガチで気が付かないなら、説得できない。
分類するにも明確な定義がある。だから区別できる。例えば昆虫とかだ。
>>12は「強烈なアンチ」が「モデラ―」という定義で上書きされて、強烈なアンチの定義が無視されてる。 好き嫌いのニュアンスで分類している事になる。「嫌い」よりも「好き」ガ勝っただけの決めつけだ。
昆虫=虫だが、虫=昆虫ではない。この区別ができない人。味噌とクソも同じの人。 好き嫌いがの定義が無い人。には私は説明できない。理由は無駄な努力になるからだ。
言論統制
▲ページ最上部
ログサイズ:42 KB 有効レス数:59 削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
スレッドタイトル:渡邊渚さん、SNSのコメント欄制限『度を越えた誹謗中傷』は「法的措置」