元HKT兒玉遥〝卵子凍結〟クリニックが声明「事実と異なる」 対立鮮明


▼ページ最下部
001 2025/03/06(木) 16:40:26 ID:TbFbcAF0wY
これに対しクリニック側は、2024年12月に「株式会社Abema TV」から、兒玉の採卵及び卵子凍結の密着取材のオファーが届いたと説明。その際、治療の難易度や番組放送による影響を鑑みて、以下2条件を伝えたという。

①今回の治療は小松院長が対応すること

②女性医師の対応を希望される場合は、密着取材は見送り、他院での治療をご検討いただくこと

同クリニックは「この方針については、番組制作会社を通じ、複数回にわたり兒玉様にお伝えしており、また、兒玉様よりご了承いただいた旨、番組制作会社よりご報告を受けました。その後、治療開始にあたり、2025年2月に兒玉様ご本人との顔合わせの場を設け、小松院長が担当することについて小松院長本人より再度説明させていただき、兒玉様よりご了承をいただいております」とした。

 この時点で双方の見解に食い違いが生じているが、兒玉は内診(直接触ったり、子宮や卵巣のエコー検査)だけでも女性医師に…という要望すら受け入れてもらえず、最終的に「撮影当日は男性院長による診察・内診のまま進行し、エコー検査の場面も撮影されてしまいました」と回顧。その上で「私は『男性に局部を見られているところを撮影されている』という点をどうしても避けたい気持ちがあり、その希望が通らなかったことに精神的な負担がありました」とつづった。
 
 一方、クリニック側は「治療開始後、制作会社より担当医師を女性医師へ変更できないかとの打診が複数回ありました」と認めた上で「しかし、卵胞の育成途中での担当医変更は異例であり、特に育成が困難な症例では医師の交代が治療の成否に影響を及ぼす可能性がある為、当院としては対応できない旨をお伝えしてまいりました」と説明。

 ただし「採卵手術直前になってもなお女性医師への変更希望があった為、手術前日に小松院長より兒玉様のマネージャーに連絡し、ここまで計画通りに卵胞育成もできているため、採卵手術を女性医師で対応することも可能であることをご案内しました。しかし、マネージャーより、兒玉様ご本人は急な担当医変更に不安があるため、小松院長に引き続き採卵手術をお願いしたいとご意向をいただき、予定通り、小松院長が採卵手術を担当いたしました」と明かした。兒島のマネジャーまで登場し、真相がつかみづらい状況だ。

 同クリニックは最後に「事実関係について」と題し「当院では、初回の説明の段階から、女性医師が担当できない旨を明確にお伝えしておりました。しかしながら、撮影前日になって当院が急に女性医師の対応が困難であると伝えたかのような発信がされている点については、事実とは異なるものと考えております」と強調。

 対する兒玉はXで「誤解を招いてしまったかもしれませんが、ABEMAの番組に対しての抗議ではありません。番組の皆さんは私の意思を尊重しながら、最後まで病院側と『女医さんにしたい』という私の希望を病院側と交渉をしてくださっていました。最終的な判断や対応は病院側によるもので番組ではありません」としている。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/33625...

返信する

002 2025/03/06(木) 17:08:12 ID:1lPyl.Roj2
メンヘラと関わると周りを巻き込んで不幸にする
だから関わってはいけないのだ

返信する

003 2025/03/06(木) 17:32:32 ID:niLAf/BA.A
担当医師「興奮してたと思う。濡れてました。」
という声明発表くる?

返信する

004 2025/03/06(木) 18:01:22 ID:9VehR5d3iQ
相変わらずのトラブルメーカーだな。
あの紅白センター勘違い事件も本人の勝手な思い込みでやらかしたわけで
これも同じなんじゃないの。

返信する

005 2025/03/06(木) 19:22:33 ID:OMbP0mYmIQ
こういうことやってると、今に医師側から診療拒否されるぞ
もちろんストレートに拒否できないから、よそを紹介するような形でやんわりと

返信する

006 2025/03/06(木) 19:25:10 ID:BeNDIiV9nA
>>1
院長先生!語ろう、情報共有しよう

返信する

007 2025/03/07(金) 01:13:45 ID:Z.AQ4lSxh2
>>4
元フジテレビのあの人も勝手な思い込みで被害を受けて
それを会社のせいにしてたな

返信する

008 2025/03/07(金) 10:15:52 ID:m.KQWZIVnA
>この方針については、番組制作会社を通じ、複数回にわたり兒玉様にお伝えしており
要するに番組制作会社(Abema)が番組自体お蔵入りしないように
クリニックと兒玉遥の双方にいいかげんな対応してたのでは?

返信する

009 2025/03/07(金) 10:41:09 ID:QjX3ubfHJ2
>ABEMAの番組に対しての抗議ではありません
>最終的な判断や対応は病院側によるもの

これはこれは
香ばしい展開になってきましたね

返信する

010 2025/03/07(金) 10:55:19 ID:AyvsmynEJ6
>>7
勝手な思い込みなら会社が訴えるだろ。
フジテレビにどれだけ損失金出てると思ってんの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:元HKT兒玉遥〝卵子凍結〟クリニックが声明「事実と異なる」 対立鮮明

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)