民放5社にオンラインカジノCMを流した「責任」を聞いた


▼ページ最下部
001 2025/02/28(金) 08:31:34 ID:zWStlHqJ7M
 芸人から野球選手へ波及するなど、オンラインカジノ問題は収まる気配がない。過去の利用を認めた著名人は一様に「違法性の認識がなかった」とコメントしているが、確かに2〜3年前まで「オンラインカジノはグレー」という間違った認識が社会に蔓延していた。その責任を、オンラインカジノ業者が運営する「無料版アプリ」のCMを流していたテレビ局に問う声は大きい。いったいどの局がいつ頃流していたのか、そして責任についてどう考えているのか。民放5社に聞いた。

テレビ東京は「遺憾に思います」と反省の意

テレビ朝日も〈無料オンラインゲームとして、「ベラジョン無料版」のCMを取り扱ったことがございます〉と回答した。

TBSから届いた回答はたった「2行」だった。

〈地上波ではオンラインカジノ運営企業のCMを放送したことはありません。ネット広告では取り扱ったことはあります〉(経営サポート局広報室)

 注目すべきは〈地上波では〉と断りながら、BSについて一切言及がないところだ。

意外にもフジは「取り扱いなし」

 TBSは地上波で取り扱っていなければ“セーフ”とでも言いたかったのだろうか。

 日本テレビからは回答はなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ee5a5ac4af08b257ecbd...

返信する

002 2025/02/28(金) 11:16:36 ID:n6hC7ZmU/I
>意外にもフジは「取り扱いなし」

意外じゃねーよ!オンラインカジノに流れたらソウルや済州島のカモが減るだろ。

返信する

003 2025/02/28(金) 12:40:18 ID:wH7tYLuJqc
そもそも、オンラインカジノや、日本での闇カジノ、賭け麻雀などなど・・・
そういう行為が、違法であり、逮捕されるものだってことを、ちゃんと世間に通知してない政府や警察が、悪いんじゃない?

いまだに賭け行為が犯罪だって知らない一般人は多いと思うよ。
トランプでポーカーやって小遣い賭ける、なんてことを遊びでやってる家庭もあるんじゃないか?
ダーツを当てたらパジェロが当たる!なんて番組もあったよな。
何がグレーで何がアウトなのか?

あと、パチンコや競輪競馬宝くじだけ許可されてる理由もわからん。その辺もちゃんと説明してほしいよね。
大事なことは義務教育でちゃんと教えるべき。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:民放5社にオンラインカジノCMを流した「責任」を聞いた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)