伊藤詩織さんの監督映画、映像許諾「抜け落ちた」と謝罪


▼ページ最下部
001 2025/02/20(木) 19:14:33 ID:Wwl5RYDtVg
 性被害を実名で訴えたジャーナリスト伊藤詩織さんが監督したドキュメンタリー映画に、映像や音声が許諾なく使われたと指摘された問題で、伊藤さんが20日、声明を発表。

 「承諾が抜け落ちた方々に心よりおわびします」と謝罪した。必要な修正を行い、「個人が特定できないよう対処する」としている。

 映画「Black Box Diaries」は米アカデミー賞のドキュメンタリー部門ノミネート5作品に選ばれたが、国内での配給は決まっていない。

 伊藤さんは、望まない性行為をされたとして元民放記者を準強姦(ごうかん)容疑で告訴したが、不起訴に。民事訴訟では「同意がない性行為」と認定され、元記者に賠償を命じた判決が確定した。

 映画については、民事訴訟の代理人だった西広陽子弁護士らが、「裁判以外で使わない」という約束でホテル側が民事訴訟の証拠として裁判所に提出した防犯カメラ映像や、警察官が内々に、元記者の逮捕が取りやめになった経緯など捜査の進捗(しんちょく)状況を伊藤さんに説明する電話の録音などを無断で使用したと指摘していた。

 西広さんは20日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した。防犯カメラ映像については、使う場合は承諾を得るよう求め、伊藤さん側も対応するとしていたが、得ないまま使われていたという。また、自身との通話の無断録音の使用は昨年7月の映画の上映会で初めて知ったといい、「8年半もの間、彼女を必死に守ってきたのに、ズタズタにされた気持ちだった。説明責任を果たし、ルールやモラルを守ってほしい」と話した。

 西広さんの代理人の佃克彦弁護士は、それ以外にも「承諾なく映像が使われているという訴えが複数来た」として、問題ある場面の削除などを求めた。
https://news.livedoor.com/article/detail/28192754...

返信する

002 2025/02/20(木) 20:08:10 ID:mEx7qHHjnY
新潮社と共謀して警視庁長官ニセ追跡シーン捏造したしな。

返信する

004 2025/02/20(木) 20:53:18 ID:6mxAye1TlE
会見キャンセルして逃走中か
どういう人間かよーく分った  

返信する

005 2025/02/20(木) 21:01:40 ID:xQvnALnRQc
承諾が抜け落ちた、ってそんな日本語あるのかね。

返信する

006 2025/02/21(金) 07:46:19 ID:yB56vScCP6
そうですか(白目)。っていう反応だろうね。

返信する

007 2025/02/21(金) 08:01:28 ID:j/6xHPej22
日本向けと海外向けで発信(会見)する内容が違うだろうと思っていたが、
やはり海外向け(米英)向けの回答だと自分たちが起こした問題は語らず
上映に関して日本の文化や日本人の性質の問題にしているな。

日本向けの会見では、特にSNSで内幕(事実)が知られるにつけ
苦しい言い訳じみた会見になるのを避けたのかもしれないな。
ジャーナリストとして名乗ってる人物として、これはどうなんだ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:伊藤詩織さんの監督映画、映像許諾「抜け落ちた」と謝罪

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)