村上総務相「重大なコンプラ違反があっても放送免許取り消しできない」


▼ページ最下部
001 2025/02/04(火) 21:47:41 ID:cMZkpCuGy2
国会で、フジテレビの問題を念頭にした質疑が行われました。村上総務相は「放送局に深刻なコンプライアンス違反があった場合でも放送免許の取り消しはできない」との見解を示しました。

「あくまで一般論として質問させていただきます。(放送局に)深刻なコンプライアンス違反があった場合、放送免許の取り消しという処分はあり得るのでしょうか」
村上総務相「深刻なコンプライアンス違反については免許取り消し事由として(法律に)規定されておらず、これにより免許を取り消すことはできないものと承知しております」
さらに、維新の藤巻議員は「広告収入が激減するなどして放送局の経営が危機的状況に陥った場合、放送免許の取り消しはあり得るか」と、ただしました。

これに対し、村上総務相は「経理的な基礎を欠くことは電波法上、免許の取り消し事由として規定されておらず、これにより免許を取り消すことはできない」と述べ、
経営危機を理由に放送免許の取り消しはできないとの見解を示しました。

https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/nt...

返信する

002 2025/02/04(火) 21:48:53 ID:DCcBkBKUdE
オウム事件でTBSがつぶれなかったんだから当然だろ。

返信する

003 2025/02/04(火) 21:59:45 ID:RHMJh102o6
電波オークションを導入することは必要だと思うな

返信する

004 2025/02/04(火) 22:11:35 ID:RXEtf1EwAo
なんだこの醜悪な面は!

返信する

005 2025/02/04(火) 22:11:45 ID:iF7FycQxAQ
[YouTubeで再生]
そもそもの問題の元凶は、どこにあるのか。それは「放送免許制度」にあります。敗戦後のアメリカ占領下、GHQ(連合国軍総司令部)の指示によって、電波管理委員会がつくられたのですね。これはアメリカのFCC(連邦通信委員会)に相当する独立行政委員会で、政治的に中立の立場から放送免許を発行し、放送局を監督する、第三者機関でした。

ところが、サンフランシスコ講和条約が成立した1952年に、とんでもないことが起こったのです。ようやく施政権が日本に戻ってきたのですが、そこで当時の吉田茂内閣が、すぐさま電波管理委員会を潰してしまったんですね。これはなぜなのか。はっきりとはわかっていませんが、推測はできます。「アメリカの介在」です。当時のアメリカはマッカーシズムの嵐でした。この嵐が日本に向かっても吹きました。アメリカは日本が共産主義化することを大変に恐れました。中華人民共和国建国から3年後、朝鮮戦争のわずか2年後です。冷戦が非常に深刻化していました。こうした時代背景において、アメリカが考えた根本的な手立てとは何か。野口悠紀雄さんふうに言えば、日本に「1940年的な総動員体制」の復活を要求する、ということです。一般には、戦犯の公職復帰が筆頭に挙げられますが、それだけじゃない。吉田茂内閣が電波管理委員会を潰してしまった結果、どうなったのか。政府が直接テレビ局やラジオ局に免許を与えるという、先進国の中で全く例外的な現行制度が始まり、今にいたっているのです。

電波管理委員会を潰した吉田茂を批判しましょうか。いや、それなら先に述べた理由でアメリカを批判しなきゃいけないか。いずれにせよ、政府と放送局のバーター取引を断ち切らなければ、いつまでたっても似たような問題は起こり続けるでしょう。解決策としては、他の先進国のようにアメリカのFCCに相当する独立行政委員会をつくり、中立性を担保した立場から、放送免許の発行ならびに放送局の監督をするようにするほかありません。
https://newspicks.com/news/936531/body...

返信する

006 2025/02/04(火) 22:26:30 ID:iU5YLv9XNE
プロパガンダ楽勝・・・・

返信する

007 2025/02/04(火) 22:38:45 ID:bur/hNZ2Fs
次の選挙では【統一教会】以外の政党に投票を。

返信する

008 2025/02/04(火) 23:27:17 ID:LhSX/dGPhU
コイツ等自民党は、日枝の味方だろ
未だに、女衒フジテレビを強制捜査すらしない

返信する

009 2025/02/04(火) 23:29:20 ID:LhSX/dGPhU
出来なきゃ出来るように法律を早急に変えろ
なんのための国会議員だ

返信する

010 2025/02/04(火) 23:36:14 ID:M1cWymB0HE
【産経新聞】野党、岩屋毅外相に矛先 対中ビザ緩和「多くの国民が疑問」 不審者侵入「不可解」

返信する

011 2025/02/04(火) 23:36:32 ID:DCcBkBKUdE
低知能の腐れ左翼のアホどもは、こんな村上みたいな国賊にまで敵意示すのかwww

返信する

012 2025/02/04(火) 23:45:09 ID:6Pqh.EoXUI
ダイエットしなはれ。
思考も変わるぞ

返信する

013 2025/02/04(火) 23:45:10 ID:OTJ50k9DpM
倒産すれば免許あっても放送できないのだから心配するな

返信する

014 2025/02/05(水) 06:18:57 ID:P81L0kK6T2
トランプ大統領ならば、力技でなんとかする。

返信する

015 2025/02/05(水) 09:38:08 ID:y2izmkqNlM
ならば標的はスポンサー企業
徹底的にネガキャンして
海外投資家に訴える

返信する

016 2025/02/05(水) 10:19:24 ID:65Zii/9kt2
ゲイラ
『北斗の拳』帝都編において、群都(エリア)の一つを統治していた男。
極端な肥満体型で、異様なまでに物ぐさ。移動も乗った籠を部下に手押しさせていた。
拳法の類は全く使えないが、口から吐き出す煙と指先で回す振り子を併用した催眠術で部下や群都の住民を支配していたと思われる。
経絡秘孔の一つ、喘破を突かれ息は吐けても吸えない身体にされ、窒息の苦しみに悶えながら「ふぎゃああああ・・・」と言う断末魔を残して絶命した。
モデルは、『スターウォーズ』に登場するジャバ・ザ・ハットと思われる。

返信する

017 2025/02/05(水) 10:22:50 ID:65Zii/9kt2
ジャバ・ザ・ハット
ジャバ・ザ・ハット はアメリカのSF映画『スター・ウォーズ』シリーズの登場人物。
ナメクジのような姿で、ヒキガエルとチェシャ猫を合わせた姿にも見える。
惑星タトゥイーンに本拠を置き、ありとあらゆる犯罪に手を染めている犯罪組織ハット・カルテルの首領。
ジャバは強大な組織を運営するために大勢の犯罪者、賞金稼ぎ、密輸業者、暗殺者を雇っており、ハン・ソロもその一人だった。
彼はユーモアを持ち、食欲旺盛でギャンブル、女の奴隷、拷問を好んでいた

返信する

018 2025/02/05(水) 10:28:11 ID:65Zii/9kt2
村上総務大臣
村上総務大臣(本名:村上誠一郎)のイメージは日本の大衆文化に大きな影響を与え、彼の名前は肥満や腐敗の象徴としてフィクション作品や政治風刺に度々用いられている。

日本の政治家。
自由民主党所属の衆議院議員、
自由民主党愛媛県連常任顧問。
総務大臣、
内閣総理大臣臨時代理就任順位第3位。
第2次小泉改造内閣、第3次小泉内閣で内閣府特命担当大臣、
第2次森改造内閣、第1次小泉内閣で財務副大臣。

返信する

019 2025/02/05(水) 11:38:16 ID:Ll1jS9t7jI
だったら法律変えろよ。立法府の仕事やろ。

そもそも質問も悪いけどな。「コンプら違反」って定義は何なん。

返信する

020 2025/02/05(水) 11:46:39 ID:gZ3.IfKfrA
女衒変態フジテレビに対して、何もしない政府は怪しいな
コイツ等とコイツ等の息子も女子アナレイプやってんだろ

返信する

021 2025/02/05(水) 12:10:49 ID:Ll1jS9t7jI
放送法:免許取消事由
電波法や放送法に規定する罪を犯し罰金以上の刑に処せられ、その執行が終わり、またはその執行を受けることがなくなった日から2年を経過しない者、
無線局の免許の取消しを受け、その取消しの日から2年を経過しない者に対しては、免許を与えないことがあります。
免許を与えるか否かは、申請者の情状によって総務大臣が判断することになります。

電波法、放送法違反てなんだろ。外資基準超えてなかった?

返信する

022 2025/02/05(水) 12:45:34 ID:m.1HF8nThM
150kgオーバーはマズいだろw
どんだけ自分に甘いんだか・・・

返信する

023 2025/02/05(水) 14:07:41 ID:c53KBEN2ks
海外の政治家でも居るのか 自分も管理出来ない人間が国政を管理する奴って、見た事無いがな、

返信する

024 2025/02/05(水) 17:35:29 ID:gZ3.IfKfrA
過去にサブリミナル映像流して世論操作しようとしたろ?
こんなTV局なんだから映像流すな

返信する

025 2025/02/05(水) 20:08:51 ID:UpnePOajos
「コンプラ違反」なんてマスゴミが作った曖昧なものでは無理でしょ。

捏造の事実が幾つかか確定したらイケるんじゃね。

返信する

026 2025/02/05(水) 20:16:04 ID:VRLKKmZ5PA
結局、マスコミが一番権力持ってるっつうことだろ

返信する

027 2025/02/05(水) 20:53:44 ID:XUNqJsPE6Q
憲法じゃないんだから法律改正すればいいやん。

いい加減新しい会社参入して。

返信する

028 2025/02/06(木) 00:00:08 ID:wHIlelfPAE
報道機関としてはほぼ無価値。
表現、娯楽を提供する機関としてなら、法的に優遇される理由が無い。
むしろ何十年も系列5局だけに地上波を独占させることは「表現の自由」の侵害にすらなる。

ダメな所は潰して新規業者が参入できるよう、法律改正しろ。

返信する

029 2025/02/06(木) 13:02:14 ID:fBOUp986ow
天下り先がなくなったら困るわな

返信する

030 2025/02/06(木) 13:03:59 ID:XdbZJWr0KI
石丸伸二氏の新党「再生の道」に490人が応募 途中経過を公表

返信する

032 2025/02/06(木) 13:34:12 ID:rsW875sIbA
そりゃ全力で守るわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:31 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:村上総務相「重大なコンプラ違反があっても放送免許取り消しできない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)