安藤優子「日本にはなぜ『女子アナ文化』があるのだろうか」


▼ページ最下部
001 2025/02/02(日) 18:04:54 ID:2g7vapvpjY
欧米のニュースを観ていると、日本との違いに気づく。欧米では女性がメインキャスターとしてスタジオを仕切っている番組が珍しくないのに対し、日本にはほとんどない。
それよりも、年配の男性アナウンサーの横で若い女性アナウンサーがアシスタント役に徹している構図が目立つ。
女性アナウンサーはバラエティ番組にもよく出演し、ここでも司会の男性タレントを盛り立てる役回りだ。
そして彼女たちは「女子アナ」と呼ばれ、その言外には「こうあるべき」という響きが込められている気がする。なぜこの国には「女子アナ文化」みたいなものがあるのだろう?

1980年代からニュースキャスターとして活躍してきた安藤優子さんに聞いた。

●テレビ画面のなかの「主」と「従」の関係
──そもそもなぜ「女子アナ」という言葉があるのでしょう?

まず、私自身はアナウンサーとしてテレビ局に就職したことがなく、ずっとフリーとしてやってきたので、
局のアナウンサー業界についてはすべてを理解しているわけではないことをお含みおきください。そのうえで私なりに考えることを話します。
私が最初にアルバイトとして報道業界に入った40数年前、そこは圧倒的に男性優位社会、男性一色の世界でした。そのなかでアナウンサーが扱うニュースについては性別役割分業が確立されていました。
男性は政治経済といった硬いニュース、女性は子供向けニュースや天気予報といった、いわゆる「やわネタ」の担当です。
そこで私に割り当てられたのが、メインの男性司会者のアシスタントという仕事なのですが、横で相槌を打ったり、時々にっこり笑ったりする、ちょっとした彩を添える程度の役割でした。
いわば男女の「主」と「従」の関係性が、テレビ画面で象徴的に映し出されていたわけです。
それは誰が決めたことでもなく慣習的というか、そうした社会通念があったんですね。視聴者が求める女性像は「にこにこ笑って、かわいくいる存在」であり、
万が一にでも男性の前にしゃしゃり出てきて、自分の意見を述べたり硬いニュースを読むなんてことはありえないという社会でした。
なので質問の答えとしては、そうした男性優位社会のなかで性別役割分業が成立しており、その意識を引きずってきた延長線上に「女子アナ」という存在があると理解しています。

私自身はそのアシスタントのアルバイトから出発して、少しずつ記者的なリポートをするようになり、男性社会のなかで居場所をこじ開けてきました。
それでも、「なんで女性が記者の仕事をしているんだ」という視聴者の戸惑いがすごく伝わってきましたし、私なんかあまりにこにこしなかったので、事あるごとに「生意気だ」と言われましたね。
女性アナウンサーはもうルッキズムの象徴になっていますよね。若くて、かわいくって、頭もよくて──そういうことを偏重する社会の、ある種の時代の要請のなかで「女子アナブーム」が誕生したのだと思います。

https://courrier.jp/news/archives/390239...

返信する

002 2025/02/02(日) 18:08:17 ID:6SMIMbrTS6
安藤優子は上納されるような容姿じゃないし

返信する

003 2025/02/02(日) 18:46:47 ID:9R.TkqI7ck
欧米では女性がメインキャスターとしてスタジオを仕切っている番組が珍しくないって、そりゃー、日本のアイドル気取りの女子アナにその能力が無いからだろ
大学時代は、アナウンサー養成スクールに通って、ミス慶應、ミスなんたらになるのに忙しくて、いかにして売れてる芸能人、人気のあるスポーツ選手、カネ持ってる政治家のバカ息子とお近づきになって結婚するかを考えてるような奴等に出来んのか?

返信する

004 2025/02/02(日) 19:02:23 ID:4tMPjSRz7E
フジのプロデューサーとあれでキャスターやってたんだよな、確か

返信する

005 2025/02/02(日) 19:17:18 ID:1ZI6UxbNQQ
閉経ババアは黙ってろ

返信する

006 2025/02/02(日) 19:44:31 ID:0m8Ul017ng
その分岐点を作ったのがフジテレビだと思うがな
あんたは目の前で理想から外れる女子アナの歴史を内側で見てるはずだが

返信する

007 2025/02/02(日) 19:59:36 ID:lz/87Vn8Qc
オールドメディアの恩恵を受けてきた者が言うべきではないと思う
老兵は死なず、只去るのみ
という言葉を思い出しながら、ジャーナリズム精神を持った人々に平等な機会を与え
その違和感を修正するように一旦去ればいい
その時代の人が同じ場面で居座り続ける事で修正は遅れる

返信する

008 2025/02/02(日) 20:15:35 ID:ySFI130kOg
自分が若い頃、アイドルがパッとしない時期だったけど
女子アナの台頭もあったんじゃないかな
ほぼタレント化してたし

好きな芸能人で女優やアイドル挙げるより
女子アナ挙げる男も多かったと思う

返信する

009 2025/02/02(日) 20:30:12 ID:7YfD0TWl.M
>>1
この写真を見ても分かる通り、この人は普通じゃないレベルの不細工だから上納されなかったんでしょ?
俺が権力者で綺麗どころ寄越せって言ったにも関わらず安藤優子が来たらブチ切れるもんな。

返信する

010 2025/02/02(日) 20:31:09 ID:PdjWUZFid.
またまたオウベイデハー🤣

女子アナ枠を作ったのはテレ局のスケベなオッサンなのかもしれんが
そこに入り込んじゃえばお手軽にアイドル並みに目立てると、ちょっと容姿が良くて大学ミスコンで鳴らしたような、自己顕示欲の強い女さんがそれに乗ったんだから
男も女もお互い様

返信する

011 2025/02/02(日) 20:36:48 ID:iU0eKJc4Is
そこに穴が有るから。

返信する

012 2025/02/02(日) 20:42:42 ID:0/sZMTIDkU
H3ロケット5号機、打ち上げ成功 日本版GPS衛星を予定通り分離

返信する

013 2025/02/02(日) 21:20:16 ID:fJuw.SAz5A
スポーツ実況させればいいだけじゃねえの?

返信する

014 2025/02/02(日) 21:42:28 ID:DMKpXaM2vk
欧米にも有るよ女子アナ文化は。
日本よりもセクシー路線でね。

返信する

016 2025/02/02(日) 23:41:18 ID:vNXEbMrghU
>欧米では女性がメインキャスターとしてスタジオを仕切っている番組が珍しくないのに対し、日本にはほとんどない。

フジでもメインキャスター・滝川クリストスとか腐る程あっただろ。
ついさっきもテレ朝で、メインどころか「有動TIMES」とかいう冠報道番組やってたし。
前者・滝川は"ルッキズム"云々というブスゆえの僻みも入っていて不思議ではないと思うが、
後者・有働は完全に自力でメインになったとしか思えない。
つまり安藤優子の完敗。

返信する

017 2025/02/02(日) 23:43:28 ID:t0CaStJrvs
長野智子さんはフジテレビ時代に壮絶なセクハラ被害に遭っていたといいます。
たとえば、ロングスカートをはいていると本番中に芸人がスカートの中に潜り込んできたり、
お尻を触られたり胸をわしづかみにされたりはしょっちゅうで、おはようと言いながら二の腕を触られるのも日常茶飯事だったようです(テレビ局関係者)

返信する

018 2025/02/02(日) 23:48:35 ID:vNXEbMrghU
怖いね、TBSは。生放送中に後輩が壮絶なセクハラに遭っても見て見ぬフリなんだから・・・

返信する

019 2025/02/02(日) 23:52:22 ID:vNXEbMrghU
「みのもんたセクハラ事件」
TBS吉川美代子…誰に向けてるか分からない視線。
TBS井上貴博…完全に見て見ぬフリ。
http://kealani.blog44.fc2.com/blog-entry-100.htm...

返信する

020 2025/02/03(月) 00:08:04 ID:wpZX..7kvw
>>5
閉経ハラスメントだぞ!
閉経してても魅力的なアナ(穴)には需要があるんだからな〜

返信する

021 2025/02/03(月) 00:12:07 ID:fvhDB.EzWo
ミニスカ着て椅子に座ってパンツ見えそうなアングルでカメラ撮らせてんだ
男の視聴者は女子アナのパンチラにしか興味がいかなくなる
なのに、メインキャスターとか笑わせんなよ

返信する

022 2025/02/03(月) 01:15:17 ID:MPNilDgvLQ
女子アナは電波芸者という意識は 江戸時代以前から何百年と根付いている
吉原 花魁 性上納 NHKの大河ドラマ べらぼうがまさしく描いている
大河ドラマは時代を映す鏡
ジャニ問題の年は松潤 岡田その他ジャニ総出演でどうする?家康

返信する

023 2025/02/03(月) 09:37:52 ID:.6WDrmSsgs
フジ閉経グループ

返信する

024 2025/02/03(月) 16:07:19 ID:fvhDB.EzWo
女を使って仕事してんだから能力なんかないだろ
売春婦のくせに何いってんだ

返信する

025 2025/02/03(月) 17:11:57 ID:6Muehp6nw6
妖怪人間ベラ

返信する

026 2025/02/03(月) 17:18:40 ID:B6/xCShakw
どこの国にもあるよ

返信する

027 2025/02/03(月) 17:48:21 ID:p5oaB1Jg12
木村太郎に耳を舐められていたのかな

返信する

028 2025/02/03(月) 22:16:28 ID:fvhDB.EzWo
30年くらい前に麻木久仁子が報道番組でメインキャスターやってたやん
ミニスカートで椅子に座ってパンチラしながら真面目な顔してニュース読んでたろ
もうパンツしか見とらんわ

返信する

029 2025/02/03(月) 22:45:53 ID:8KPiRYq0So
こいつは中嶋でも献上しようとは思わないよな
相手に対して失礼になる

返信する

030 2025/02/04(火) 01:40:08 ID:4.niNOOOH.
>>1
アイドルアナのおかげで視聴率が上がり、そのおかげで高額のスポンサーが付き、
その潤沢な資金がお前みたいなBBAにも大量に流れたんだろうが。

返信する

031 2025/02/04(火) 16:01:05 ID:yF0Yp3AuYA
女子の穴が大好きだから

返信する

032 2025/02/04(火) 16:36:12 ID:9hALNG44jY
フリーでも耳には入って来ると思うがな

返信する

034 2025/02/06(木) 13:47:11 ID:e3iEr/f.8Y
どっこいどっこい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:32 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:安藤優子「日本にはなぜ『女子アナ文化』があるのだろうか」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)