古市憲寿「こっそり修正するなんて姑息なことは許されない」文春を批判
▼ページ最下部
001 2025/01/28(火) 16:12:26 ID:P2ltV/qZEI
社会学者の古市憲寿さんが28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居正広さんの女性トラブルを報じた週刊文春電子版が記事内容を”こっそり”と訂正したことを痛烈に批判した。
週刊文春電子版の記事内容の訂正を伝える弁護士の楊井人文さんの投稿を引用した古市さんは「昔は『所詮、週刊誌の記事だから』という受け止め方もありました。
だけど『週刊文春』が媒体として、日本社会を動かす力を持ってしまった以上、誤報をこっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います。
いつも他者に求めているように、なぜ間違いが生まれたのか説明する責任がある」と指摘した。
週刊文春電子版が訂正したのは、中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したと報じた昨年12月の記事内容。28日に記事に誤りがあったとして、「訂正」のタイトルでコメントを掲載。
「【訂正】本記事(12月26日発売号掲載)では事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』
『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』ということがわかりました。お詫びして訂正いたします。
また、続報の#2記事(1月8日発売号掲載)以降はその後の取材成果を踏まえた内容を報じています」と記した。トラブルに巻き込まれた女性が誰に誘われたかは大きなポイントとなっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c2c345ee21ca2e5281b...
返信する
002 2025/01/28(火) 16:48:02 ID:Rh/dulzGFk
こっそりではないな。記事に明確に書いてあるんだから。
言うなら、
核心的な部分で前号との違いを断りもなく、だよ。
買わないやつが誤読インフルエンサーに影響されて情報アップデートしないで発信するから、気づかない馬鹿が大量発生した。これが記者会見で質問した記者にもいたから、訂正を打ったんだな。
返信する
003 2025/01/28(火) 16:52:30 ID:nogE1XP356
文春を妄信してるバカはただ叩きたいだけ
捏造文春に正義なんてないし過剰報道してただ部数伸ばして金稼ぎ
裁判で何度も負けてる文春、それが正義のない証拠
返信する
004 2025/01/28(火) 16:55:27 ID:ZCZVMOQeuc
>>2 訂正するに至った経緯の説明責任と、謝罪文を載せる事をしていないからの「こっそり」だろ?
返信する
005 2025/01/28(火) 18:02:42 ID:dQP1zKKQk6

メッキは直ぐ剥がれる
所詮「週刊誌記者」w
NHKにまで取り上げられて
調子に乗っちゃったか?
返信する
006 2025/01/28(火) 18:59:47 ID:uug54c0FGo
007 2025/01/28(火) 19:10:15 ID:vZfUXcCJHM
週刊誌は、政治家や芸能人、企業などの、ちょっとした間違いも見つけ出し、おおげさに世の中に拡散するが、
一方、週刊誌の間違いや捏造は、個人がSNS等で拡散するだけなので、たいした拡散力がない。
普段、テレビや週刊誌らのメディアが「SNSガー」って言ってるが、所詮個人レベルのSNSの力なんてそんなもん。
つまりは、いままでSNSのせいで芸能人が自殺しただの、当選しただの、なんだの言ってるやつは、だいたいメディアの操作によって操られている。
SNSを隠れ蓑にして、週刊誌やテレビなどのオールドメディアがいまだに根強く蔓延している。
早々に潰すべきだね。古い時代遅れのメディアは。ただの老害。
返信する
008 2025/01/28(火) 23:20:56 ID:mu50eodMEI
修正もしないで無かった事にする左翼よりマシまのでは?
返信する
009 2025/01/29(水) 00:52:00 ID:P9y07YtOjY
中居の思い出がどうたらこうたら言うてるだけの
ミーハー野郎が学者を名乗るな。
返信する
010 2025/01/29(水) 01:15:17 ID:WPEc8ey6Vo
[YouTubeで再生]

石丸信二にインタビューした時、とっくに答えた質問を何度も何度も繰り返して大恥を晒し
挙句に「答えてもらえなかったですね~」
同じ口でそんなこと言うとは・・w
返信する
011 2025/01/29(水) 01:35:26 ID:vRi4MMZsFE
消費税増税の景気条項をこっそり修正するのはいいの ?
返信する
012 2025/01/29(水) 09:29:21 ID:W/qaB0EOjs
A氏が強引に電話番号交換させてんだから『A氏がセッティングしている会の”延長”』でなんら問題ない
返信する
013 2025/01/29(水) 10:16:32 ID:bJIbq7jBlk
じゃなんでA氏はフジをやめて 雲隠れしてんの? 部下も守れないで逃げて わしじゃないは通用しないのでは
返信する
014 2025/01/29(水) 10:51:52 ID:eNdcMQG4To
会見にいた自称ジャーナリストみたいな奴が
フジテレビ内にもいて
陰口とか嫌味を聞こえるよう言われたりして
針の筵だろうからね
誹謗中傷で人が死ぬ事もあるんだよ
返信する
015 2025/01/29(水) 11:16:36 ID:/0aBmy3Ryg
016 2025/01/29(水) 23:18:26 ID:WPEc8ey6Vo

「拉致事件は公安の捏造」という主張をこっそり無かった事にして、
謝罪も賠償もしない朝日新聞と社会党(現・立件民主党 社民党)
返信する
017 2025/01/30(木) 05:55:47 ID:S3BnkCBGKo
これを文春訂正後に言うところが、コイツが橋下になれない理由。
返信する
018 2025/01/30(木) 06:23:55 ID:R98u0txmVw
「総資産は20億円以上」「不動産で14億円近い利益」 中居正広は引退後どのような生活を送る? 「裏方として芸能界と関わる可能性も」
返信する
019 2025/01/30(木) 06:25:11 ID:50kHgjdZCQ
各局、文春の訂正の放送しつこくやってるなと思うのだが
まぁ、社員の関与はないってどの局もアピールしたいのだろうけど
問題の本質は変わってないから
返信する
020 2025/01/30(木) 13:04:56 ID:gaA0THw34g
021 2025/01/30(木) 13:08:51 ID:hRWhgCiXp6
グアンタナモに不法移民3万人収容へ トランプ氏が計画発表
返信する
022 2025/01/30(木) 13:57:25 ID:VOHqkSWESE
自社のアナウンサーや女性タレントを 芸能関係者に セックス接待を状況的にせざるを得ない状況に追い込んでいるような
卑劣な 人間として 最低な行為を 港や中嶋共が なんと40年以上に渡り行ってきた。
フジテレビという公共の放送する放送局が、自分達のために 自分達が利益を得るために 女子アナ他に セックス行為を強いてきた。
それにより、港や中嶋等の者どもは 自分達の出世材料に使ってきた。
女性をゴミ屑のように フジテレビは使ってきた。
反社会組織であるということだ。
フジだけでなく NHKもTBSも日本テレビもテレビ朝日も 同罪だ。
こんな 犯罪組織に 企業はスポンサーになってはいけない。
芸能界という醜い非人間組織に 金を出してはいけない。
もはやそんな世の中ではない。
返信する
023 2025/01/30(木) 21:00:59 ID:NxVNRX92ek
コイツより石丸信二を起用した方が、よっぽど視聴率取れると思うんだが
返信する
024 2025/01/30(木) 21:37:32 ID:JCWYDOmFJg
025 2025/01/31(金) 16:18:14 ID:h3Hjq12gsc
026 2025/02/01(土) 00:33:05 ID:upJ5WecL6Q
石丸信二がいなくなってから「やっぱり答えてもらえなかったですね~」とこっそりつぶやく
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:古市憲寿「こっそり修正するなんて姑息なことは許されない」文春を批判
レス投稿