芸能界の女性との間で起きた「9000万円トラブル」の影響で、年が明けて以降、テレビから姿を消した中居正広。
メディア各社は、かつての国民的アイドルのリーダーの大スキャンダルをこぞって報じ、Xでは連日のように中居関連のワードがトレンド入りしている。
今、この問題をYouTubeで取り上げた際の発言が大きな話題を呼んでいる芸人がいる。日頃から政治や社会問題への発信も多い、千原せいじだ。
「せいじさんは、自身のYouTubeに『中居君の事、騒ぐよりもやばい事があるやろって話』とのタイトルで、ショート動画をアップ。
スタッフから『中居くんの件って、何か情報入ってるんですか?』と聞かれると、『いや、俺は全然知らんねんけど……まあ、被害者のおられる事やからアレやけど、俺らはもうなんにもわからへんやん。
よくよく考えて、人生において関係ないやん。中居くんが何をしたか知らんけど、それを知ったとて、なんか関係ある?』と切り出しました。
そのうえで、『(自分の人生に)なんにも関係ないやん。なんかフジテレビ潰れるとか……フジテレビ、潰れたとてやん。関係ある? ええやん、別に。潰れたって。
それをなんにも関係ない奴らが、わーわーわーわー言うて、そんなことより今、決まっていってる法案、ヤバすぎるで?』と、中居騒動の裏で起こっていることへの危機感を露わにしました」(芸能記者)
同投稿でせいじは、政府が中国人観光客向けビザの30日延長とともに富裕層向けの10年ビザ新設を決めたことや、近年に政治家の謎の死が頻発しているなどに触れながら、
「(中居くんのことより)今決まってる法案のほうが自分が生きてる間、そして自分の息子、自分の孫、次世代によくないことが残っていくかもわからへん。
関係してくるかもわからへんやんか」と語ると、「やっぱな、日本、ヴァカが9.5割やな」「9.5割ヴァカの国」と、世の中の情勢に目を向けない国民を嘆いた。
これに、スタッフが「なんとか取り戻せないですかね?」と尋ねると、せいじは「無理や、もう。もう無理や。もうムリムリムリムリ」と否定し、
「だって、ヴァカが子供育ててんねやろ? ヴァカの連鎖や。戦後ずーっと続くヴァカの連鎖」と、吐き捨てた。
こうしたせいじの主張にコメント欄には、《本当に同意。外務大臣とか財務省の方がよっぽど問題》《政治家の不祥事が明るみになった途端、大物芸能人のスキャンダルがでるのなーぜ?》
《本当にそれ。芸能ニュースどうでもいいよ。生活困窮。法案や世界で起きてる事まじでやばい》など、賛同する声が殺到した。
https://news.goo.ne.jp/article/smartflash/entertainme...
返信する