千原せいじ「日本人の9.5割はバカやな」中居正広騒動一色の世の中に苦言


▼ページ最下部
001 2025/01/16(木) 21:02:28 ID:DYsDQ9OWIc
芸能界の女性との間で起きた「9000万円トラブル」の影響で、年が明けて以降、テレビから姿を消した中居正広。
メディア各社は、かつての国民的アイドルのリーダーの大スキャンダルをこぞって報じ、Xでは連日のように中居関連のワードがトレンド入りしている。

今、この問題をYouTubeで取り上げた際の発言が大きな話題を呼んでいる芸人がいる。日頃から政治や社会問題への発信も多い、千原せいじだ。
「せいじさんは、自身のYouTubeに『中居君の事、騒ぐよりもやばい事があるやろって話』とのタイトルで、ショート動画をアップ。
スタッフから『中居くんの件って、何か情報入ってるんですか?』と聞かれると、『いや、俺は全然知らんねんけど……まあ、被害者のおられる事やからアレやけど、俺らはもうなんにもわからへんやん。
よくよく考えて、人生において関係ないやん。中居くんが何をしたか知らんけど、それを知ったとて、なんか関係ある?』と切り出しました。
そのうえで、『(自分の人生に)なんにも関係ないやん。なんかフジテレビ潰れるとか……フジテレビ、潰れたとてやん。関係ある? ええやん、別に。潰れたって。
それをなんにも関係ない奴らが、わーわーわーわー言うて、そんなことより今、決まっていってる法案、ヤバすぎるで?』と、中居騒動の裏で起こっていることへの危機感を露わにしました」(芸能記者)

同投稿でせいじは、政府が中国人観光客向けビザの30日延長とともに富裕層向けの10年ビザ新設を決めたことや、近年に政治家の謎の死が頻発しているなどに触れながら、
「(中居くんのことより)今決まってる法案のほうが自分が生きてる間、そして自分の息子、自分の孫、次世代によくないことが残っていくかもわからへん。
関係してくるかもわからへんやんか」と語ると、「やっぱな、日本、ヴァカが9.5割やな」「9.5割ヴァカの国」と、世の中の情勢に目を向けない国民を嘆いた。
これに、スタッフが「なんとか取り戻せないですかね?」と尋ねると、せいじは「無理や、もう。もう無理や。もうムリムリムリムリ」と否定し、
「だって、ヴァカが子供育ててんねやろ? ヴァカの連鎖や。戦後ずーっと続くヴァカの連鎖」と、吐き捨てた。

こうしたせいじの主張にコメント欄には、《本当に同意。外務大臣とか財務省の方がよっぽど問題》《政治家の不祥事が明るみになった途端、大物芸能人のスキャンダルがでるのなーぜ?》
《本当にそれ。芸能ニュースどうでもいいよ。生活困窮。法案や世界で起きてる事まじでやばい》など、賛同する声が殺到した。

https://news.goo.ne.jp/article/smartflash/entertainme...

返信する

002 2025/01/16(木) 21:15:17 ID:.x9lChG.GM
とか言ってもあんたを誰も賢いとは思わぬ悲哀を抱きしめなさい。

返信する

003 2025/01/16(木) 21:16:13 ID:1cOiIhn7V6
それはそれ、これはこれ
国民のほとんどはそんなこと言われなくてもわかってると思うけど。
次元の違う話題を一緒にするな。

返信する

004 2025/01/16(木) 21:25:17 ID:REYKqqhoKM
ゲーノー人がくっ付いた離れた、またくっ付いたとか、何をやらかそうが全く関心がないんだが
中居騒動って何か言ってるけど何のこと?ってなもんだ
俺は日本人じゃなかったのかな

返信する

005 2025/01/16(木) 21:25:44 ID:hLctmpM4gU
いや、ほんそれ
中今さひろどーでもいいやん

返信する

006 2025/01/16(木) 21:38:51 ID:gacd0jrqjk
中居の問題ではなく松本の問題を有耶無耶にしたいのかな、、、

返信する

007 2025/01/16(木) 21:43:07 ID:hlrroTvY4Y
『人の不幸は蜜の味』って事で、その対象者が地上波テレビの常連で、推察でも多額のギャラを受取り、その上『金額に成ら無い』肉欲の充足をパワハラよろしく、強制してる時点で、芸能界関係者が中居養護の発言は、只の中居養護のアシストコメントにしか成らないよね
まぁ、DTの松本の一件でも、松本養護の発言してるのは、松本に対しての利益関係者だけだしな…
中居の一件も、松本同様な根本問題を抱えてるんだろうな

返信する

008 2025/01/16(木) 21:44:39 ID:2PccHn02Hc
何?わーわーわーわ て。
関西人の表現てバカっぽいw

返信する

009 2025/01/16(木) 21:47:06 ID:5hfn0JmkUE
中居の問題にだけ興味がある人が問題なだけで、
政治に興味がある人ならばアンテナ的に中居の問題も引っ掛かる

要は中居の問題を見ているかどうか自体は問題ではない

後、国民の95%が・・・ってのは、古今東西、どこでもでしょ

返信する

010 2025/01/16(木) 23:08:57 ID:OqyOWggLrI
大阪人の顔が一番奇妙  ヤバスギ

返信する

011 2025/01/17(金) 05:16:09 ID:UWMbm7abMQ
違う
9.9割や

返信する

012 2025/01/17(金) 06:49:47 ID:QyXqJx7h/o
こいつ如きが偉そうな事言うな

返信する

013 2025/01/17(金) 06:51:29 ID:4k.fg3gWC2
基本的人権の最高法規97条「基本的人権の尊重」は国民の永久の権利です。
しかし自民党はこの97条を日本国憲法から削除しようとしています。
11条だけでは緊急事態条項(緊急政令)の効力が上回ってしまう為、基本的人権は保障されなくなります。
そもそも97条、11条ともに改変禁止事項。絶対に削除してはいけません。
ホームページ「自民党の改憲草案で憲法はどう変わる?」
https://kaikensouan.com/

返信する

014 2025/01/17(金) 07:06:28 ID:c/CufOZus6
バカなんじゃなくて
のぞきが趣味なんだよ
人の事なんてどうでも良い話のはずなのに
覗きたくてしょうがない

返信する

015 2025/01/17(金) 07:13:51 ID:rI3.CaJnkg
>近年に政治家の謎の死が頻発しているなどに触れながら、

それこそ人生において、何の関係もない。
そもそも政治家の謎の死が頻発って誰のことだよ。

返信する

016 2025/01/17(金) 08:02:42 ID:KvNZeeI5Zo
右も左も、この手の陰謀論大好きだね

返信する

017 2025/01/17(金) 08:09:41 ID:92UDMNnyWo
松本と中居のケースは個人のトラブルというより
立場を使った上納システムが問題なんだけどね。
ナンパした女とトラブった話ならせいじに同意するが。

返信する

018 2025/01/17(金) 09:02:41 ID:m5IbJ7pG4M
芸能人の9.5割はウルトラ馬鹿

ほんとうだよ

返信する

019 2025/01/17(金) 09:04:32 ID:ole5VZEXjA
>>8>>10
慶応義塾大学作ったの大阪人って知ってる?

千原せいじは学歴無いけど、頭良いと思う

不倫とか確定してない性加害とか関係ない問題には食いつくが
督促状無視した悪質な脱税にはあまり問題にならない。これは、壺民党が裏金作って集団で脱税している事が重罪と認知されると困るからだ。
中居の件も法案から目を逸らすためのもの
政治家の操るメディアに操られてる。メディアに本質から目をそらされてる事に気が付いていない。

慰安婦問題は証拠が無いと言う右翼は、松本を庇っているか?壺民党や右翼には道理なんて無い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:千原せいじ「日本人の9.5割はバカやな」中居正広騒動一色の世の中に苦言

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)