電車の優先席めぐり炎上、ネットの声におばたのお兄さん思い述べる


▼ページ最下部
001 2025/01/15(水) 12:20:53 ID:fPKtHfoV/U
おばたは9日に、家族で電車を利用し外出したときの出来事をブログにつづった。おばたが大きな荷物を両手に持ち、妻が息子を抱っこした状態で車内に乗り込むと、席は満席。
「優先席に行けば抱っこしている妻を見た誰かしら有識者が席を譲って座らせてくれるだろう」と期待して優先席に向かったが、座っていたおじさん6人は誰も譲ってくれなかったという。

この時の心情をつづったブログにはさまざまな意見が寄せられ、“炎上”状態に。この日の動画では、「『優先席ブログ』の炎上についてお話しします」と題して炎上に対する私見を述べた。
おばたは冒頭で「優先席付近は、普通の感覚で言えば“優先席に座っているという意識を持って座られている方なんじゃないか”という、そこに甘えてた意識はあった。
もしかしたら譲ってくれるんじゃないかと思っていた」と自身の思いを明かした上で、誰もが知らんぷりをしたことについて「優しい世界じゃねえなと思ったの」と吐露。
「優先席じゃない席でも、目の前におばあちゃんが来たら譲るじゃん?足が悪そうな人だったら譲るじゃん?ヘルプマークつけてたら譲るじゃん?
俺はそれが普通の感覚だと思ってるから、それをブログに書いた」と説明した。

ネットニュースとして取り上げられることも想定していたというが、記事の反響は大きく、辛らつなコメントも寄せられるように。
「お前が息子を抱っこしろよ」という意見や「おじさんって書いたこと」への指摘、さらに「見えない疾患を抱えた人もいるかも」という意見や「タクシーに乗ればいい」などという意見にも触れ、
おばたは「何度も言うけど俺は、優しい世の中であってほしい。それだけだから。論点そこかな?と思うわけ」と、自身が伝えたかった思いを明かした。

だが、自身に直接寄せられるコメントは共感の声が多いと明かし「ここでやんやんやんやん言ってくる人たちは、おそらく優先席に座ってた時に、譲らない方とかも多いんだろうな…って思った。
だってさ、普段から同じように“優しい世の中であって欲しい”って思っていたら、何も書かないわけじゃん…」と推測。「自分が言われているようで腹を立ててしまったのかな」と分析した。

昨年仕事のため家族で滞在した英・ロンドンでは、妊婦や子連れに誰もが優しく接していたと言い、「東京だと、優しくない場面に出くわすことが多い」と指摘。
だが東京でも、若者の方が譲ってくれるケースが多いといい、“おじさん”たちへ向けて「やさオジの方がよくない?」と呼びかけた。
また、妊娠中の女性からは「申し訳なくて妊婦マークを隠すようにしている」という意見も上がったと言い「そう思わせてしまう都会が歪みすぎているよね」とため息。
優先されるべき人が優先されない状況について、「優先であって、専用ではない」という反論もあったというが「何度も言うけど、絶対座りたいわけではない。優しい空間であってほしい。
何が何でも座らせろ!というのではなくて、優しい世界であってほしい。それだけなんですよ」と念を押し「何度も言うよ、優しい気持ちを持ってほしい」と願いを込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d1ff3edb6405d7b4aba...

返信する

003 2025/01/15(水) 12:36:07 ID:JdIv5/Bh8U
妊婦や高齢弱者に席を譲らないような輩が、言い訳してギャーギャー騒いでるという事なんだな・・・

そんな奴らはつまみ出せよ。

返信する

004 2025/01/15(水) 12:38:57 ID:DYYiykvZLk
「席を譲ってくれなかった」愚痴をいちいちネットSNSに書くような人間が
「優しい世界」を語ってるのがおもろい、むしろこうやって醜い争いを生み出してるのは自分だと気づけ

返信する

005 2025/01/15(水) 12:57:10 ID:E7YM4D2H1I
俺達、有名人に忖度し席を譲れ!と言う事ですね。
有名な芸能人なら車を出すかタクシーを呼べば?

返信する

006 2025/01/15(水) 13:13:46 ID:4BvqrV6mNs
俺がその場にいたら子供抱えた奥さん膝の上に座らせてあげるけどな、が明和民だろ!

返信する

007 2025/01/15(水) 13:28:58 ID:4eQubz4qbA
親切こじき

返信する

008 2025/01/15(水) 13:44:39 ID:60atnnvvGU
足が悪そうなお年寄りならわかるが、若い妊婦に席譲りたいとは思わんな
オレも老害かも

返信する

009 2025/01/15(水) 14:12:15 ID:jWD7V3ScA.
「ここでやんやんやんやん言ってくる人たちは、おそらく優先席に座ってた時に、譲らない方とかも多いんだろうな…って思った。
だってさ、普段から同じように“優しい世の中であって欲しい”って思っていたら、何も書かないわけじゃん…」

ここの書き込み見たらその通りってわかるw

返信する

010 2025/01/15(水) 14:16:52 ID:49utBKevF6
さしずめ>>4なんかは席を譲らないたぐいなんだろうなあ

返信する

011 2025/01/15(水) 15:05:59 ID:W9R.BNzcGA
今の時代、何食わぬ顔で優先席座るようなヤツは
頭おかしいから譲るなんて考えは無い
まともな人は優先席なんて警戒して座らない

妊婦やベビーカー押してる場合は
”通常の席”のほうに突っ立ってる方がよっぽど譲ってくれる
山手線でくさるほど見かけたことある

松葉づえついてても優先席の連中は譲らないから
今度、席を譲った場面に遭遇したら観察してみな
通常席か優先席かどっちの人が譲る場面が多いか

まあ脳の具合の悪い人も優先席に座る権利はあるから、
優先席座ってる人を邪険にしちゃいけないよ

返信する

012 2025/01/15(水) 15:13:09 ID:nv3rA83EbQ
>>4
ほんとそれ。
いちいち余計なことSNSに書いて無駄な争いの種蒔きしてる。

返信する

013 2025/01/15(水) 15:18:32 ID:W4utUE2i9c
織田裕二、世界陸上キャスター卒業を告げられた時の心境明かす「じゃあ話しますよ?」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:37 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:電車の優先席めぐり炎上、ネットの声におばたのお兄さん思い述べる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)