人気漫画『金色のガッシュ!! 』などで知られる漫画家の雷句誠さんが2025年1月5日、元日に公開した年賀イラストに寄せられた、韓国のファンからの「謝罪と絵の削除を求める声明文」に反応した。
このイラストが公開された後、雷句さんのもとには複数の韓国ユーザーから「旭日旗を用いた強い批判のリプや引用」が届いたという。
雷句さんは、「これは年賀状の縁起物である日の出をイメージしたもの」と説明。
続けて、「『旭日旗』というのはどうしても理解ができず、無反応、そして過激なものに関してはブロックをしていました」
「旭日旗に対する意見というよりも、雷句誠、個人への攻撃に見えた」ともしている。
すると4日、「金色のガッシュ韓国ファン一同」を名乗るユーザーから、「旭日旗を連想させる背景が挿入されたイラストをXに投稿し、
それに対して丁寧に意見を提案した韓国ファンをブロックした雷句誠作家の行為に、深い憂慮と遺憾の意を表明します」などとした声明文が届いた。
「旭日旗は単なる模様ではなく、日本帝国主義と軍国主義を象徴する旗」だとし、
「旭日旗を連想させる背景を公開する行為は、戦争や侵略のイメージを広め、否定的な景響を与える危険性があります」と訴えている。
雷句さんに対し、「該当作品に対する謝罪と釈明」「問題作品の撤回および修正」「歴史的事実に関する再学習」を求めた。
世界中で「この日の出の表現が描けなくなります」雷句さんは声明を受け、イラストの制作にあたっての思いを以下のように明かした。
「この年賀状のイラストは日本の読者に向けて、おめでたい雰囲気の年賀状を届けたくて描いた。ということです。
韓国の方々に不快感を与えるために描いたのではありません。ハッキリと言っておきます」
韓国ユーザーからの要求については、「もちろん旭日旗に関する表現はこれからも注意いたしますが、今回の謝罪や絵の削除といった要求には応じられません」と対応を拒否。こう強調した。
「要求を受け入れ、絵を削除したならば、世界中で絵を描く人たち全てがこの日の出の表現が描けなくなります」
今回のイラストで雷句さんが背景に使用した放射状のストライプ模様は、フリー素材でも複数見つかる普遍的な表現だという。
「このデザインは新春の雑誌、漫画雑誌も含め、表紙のバックやカレンダーなどでもよく使われている絵柄です。それが全て使えなくなり、韓国の方の一言で、発刊停止まで追いやられることになります」
謝罪や作品の削除に応じることで、「漫画家だけでなく、絵を描く人、TVやYouTubeなどで映像を作る人も含めて、日の出の表現が作れなくなる」と懸念を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0cbf74f277c8d74b3e7a...
返信する