石破首相「幽霊が出る」と噂の首相公邸に転居「オバQ世代なので平気」
▼ページ最下部
001 2024/12/31(火) 19:17:39 ID:0lQlIiO5y6
石破首相は27日、衆院議員宿舎から近く首相官邸に隣接する公邸へ転居することを明らかにした。入居に向けた公邸の修繕作業が完了したという。
首相は官邸から約400メートル離れた議員宿舎に暮らしているが、公邸への入居で危機管理に万全を期す。
公邸には「幽霊が出る」とのうわさが絶えないが、首相は記者団に「『オバケのQ太郎』世代なので、大して恐れません」と応じてみせた。
岸田前首相も就任から約2か月で公邸へと引っ越した。菅元首相は議員宿舎から、安倍元首相は第2次政権以降、自宅から官邸に通った。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241227-OYT1T50154...
返信する
002 2024/12/31(火) 20:15:39 ID:QrkunDgYcc

なにがオバケのQ太郎世代や
仮面ライダーに頭蹴ってもらえ
返信する
003 2024/12/31(火) 20:33:32 ID:gKeN98WjZY
そもそも、こいつが幽霊だから何も恐れる物はない!
国内を壊滅的に崩壊して解散総選挙に持ち込んで、
我が他党に鞍替え!
返信する
004 2024/12/31(火) 20:57:45 ID:PguejF/85w
005 2024/12/31(火) 21:09:49 ID:6KPNYlmUT2
[YouTubeで再生]

人間世界唯一のオバケかと思われていたQ太郎だったが、連載が続いていくうちに親戚と家族がいることがわかり、普段は雲の上のオバケの国に住んでいることが明らかとなる。登場順で、おじさんのY助、パパのX蔵、ママのおZ、妹のP子である。Q太郎を媒介に、人間とオバケの世界が橋渡され、「オバQ」の世界観は一気に拡張を遂げる。その流れの先にQ太郎のライバルとなるオバケが登場することになる。それが、アメリカ出身のオバケ、ドロンパである。
ドロンパの登場は唐突だ。ネコに化けたドロンパがQちゃんを尋ねてくる。日本にオマケのQ太郎というのがいると聞いてやってきたという。ドロンパは体に星と二本の線が描かれている。Qちゃんはさっそくドロンパを大原家へと案内するが、毒舌家のドロンパは次々と暴言を吐いたり、問題を起こしていく。・家に入るとアメリカの物置より貧弱だとコメント・床に直に座りたくないので、姿を消してパパの頭に座る・出されたお茶を吐き出し、アメリカにはコーヒーがあると言い出す・アメリカでは自家用車があると自慢する ドロンパは日本の街並みを空から見て、家が低くてゴミゴミしていると感想を述べ、自分が住んでいたのはエンパイアビルだと述べる。
『ひとりぼっちのドロンパ』(「週刊少年サンデー」1965年52号/大全集4巻)では、サンデー初登場ということで、Qちゃんがゴジラやよっちゃんに紹介するのだが、いきなり悪口全開で孤立してしまう。なお、アメリカ出身のドロンパだけではなく、世界各国にも特徴的なオバケがいることが判明する。それが『国際オバケ連合』(「月刊少年サンデー」1966年2月号)である。こちらのエピソードは既に記事化しているので、是非ご一読下さい。
https://note.com/shatoru0619/n/nc0bb6191b20...
返信する
006 2024/12/31(火) 22:25:42 ID:zmpqa5xbEU
海外の要人はお化けどころじゃない怖さだし。
返信する
007 2025/01/01(水) 10:08:17 ID:31Lsmc/my6
008 2025/01/01(水) 12:42:51 ID:ywz5P/O61s
Q太郎は実はオバケじゃなく、おバカ。これ豆大福な!
返信する
009 2025/01/01(水) 12:51:24 ID:Hz8WRta0Y2

Q太郎が本当にオバケだとしたら、誰のオバケなんだ? 生前はどんな人だったんだろう…?
返信する
010 2025/01/05(日) 22:24:46 ID:go6O8aEaC6
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:10
削除レス数:23
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:石破首相「幽霊が出る」と噂の首相公邸に転居「オバQ世代なので平気」
レス投稿