令和ロマンのM-1連覇に「高学歴が本気出すと凡人は勝てないのが現実」
▼ページ最下部
001 2024/12/25(水) 06:53:41 ID:ABPWGrtW4.
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が24日に自身のX(旧ツイッター)を更新。
お笑いコンビ「令和ロマン」が「M-1グランプリ2024」で史上初の連覇を成し遂げたことについて私見をつづった。
ひろゆき氏は「令和ロマン」が、自身との対談でネタの作り方や、そのネタが受け入れられるための見た目の変化について話す動画を引用し、
「M1連覇令和ロマンのネタの作り方と受け入れられるための人体改造とかは、本当に勉強になるんだけど、、」と投稿。
続けて「高校野球で慶応高校が優勝して、お笑いのM1も慶応大卒が優勝」と、慶大出身の2人が漫才日本一になったことに触れると
「スポーツとお笑いでは、ならず者が一発逆転!という夢を『高学歴が本気になったら凡人が勝てる分野はない』という現実で打ち砕いた」と独自の視点で評した。
この投稿にフォロワーからは「天才が努力したら最強」「お笑いはロジカルだからなぁ」「ですよね」
「高学歴というか頭がいい人ですよね」「知性があってこそ笑いがある」「最近はお笑いの高学歴化が凄い」などの声が上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02bfd7f16d7e4a6292635...
返信する
002 2024/12/25(水) 07:39:55 ID:pI4OkkGjoQ
個人的には、「平時の高学歴」と認識しております。
返信する
003 2024/12/25(水) 07:41:54 ID:UQtG1s4jCs
004 2024/12/25(水) 07:58:14 ID:6d4X8nmUfg
なるほど
だから、負けちゃったんですねっ
返信する
005 2024/12/25(水) 08:08:43 ID:qH4zbToCqE
じゃあダウンタウンは?
歴代M1優勝者では中川家、サンド、ブラマヨ、アンタッチャブルがめっちゃ面白かったと思うんだけど
学歴関係なく「頭の切れる人」が面白いんでは?
パックンは面白いのか?
返信する
006 2024/12/25(水) 08:11:17 ID:lVbkLM76N2
007 2024/12/25(水) 08:16:01 ID:lVbkLM76N2
【芸能】松本人志が語る今の思い。そして見据える今後
返信する
008 2024/12/25(水) 08:30:55 ID:lvQXJR5hf.
クスリともできなかたんだが、あれで面白いの?
返信する
009 2024/12/25(水) 12:31:31 ID:r8axnpt/AQ
010 2024/12/25(水) 12:42:35 ID:kRLf2.ixq2
あんなのただの吉本のイベントだろ
審査員MCも含めて吉本臭が強すぎる
東洋館の芸人さんも寄せてあげて、
返信する
011 2024/12/25(水) 21:58:53 ID:KzkfWg1oL2
京王はくるまじゃなくて電車。
バスもタクシーもあったわ。
返信する
012 2024/12/26(木) 18:41:52 ID:k4XrJvd55w
030 2025/01/22(水) 18:30:47 ID:owLvA43/Uw
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:13
削除レス数:17
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:令和ロマンのM-1連覇に「高学歴が本気出すと凡人は勝てないのが現実」
レス投稿