ラランド・サーヤ『女芸人』の括りに嫌悪感「早く死語になるべき」
▼ページ最下部
001 2024/12/22(日) 20:04:08 ID:7dT0k4kr3Q
―サーヤさんがテレビに出始めた頃、「女芸人」や「個人事務所」と特別視されたことが多かったように思います。カテゴライズされることからどうやって抜け出したのでしょう?
単純にそういうオファーを断るようになりました。最初は、肩書きをフィーチャーされる番組や取材が多くて。
“会社員と二足のわらじ芸人”とか“女芸人”、“第7世代”、“第7.5世代”とか、いろいろな肩書きで持ち上げてくれる分、中身を見てもらえないことが続きました。
自分たちが面白いとかどうこうじゃなくて、その枠組みばかり注目される時期が長かったんです。その時期は、なんか寂しいなとは思っていました。
相方も大学生だったし、“異色の”とか“男女の”みたいなことだけで見られることも続いて。中身見てくれないな、なんかつまんないなと。
“女芸人”のくくりって、今でもめっちゃ気持ち悪いと思っているんですけど、
会社を設立した当初は、とにかくオファーが来た仕事は、一回全部請けてみようと決めていたので「女芸人、新旧対決!!」みたいな企画も、テレビに出るために請けていました。
本当にさっさと、“女芸人”という言葉自体が死語になるべき! 看護婦は“看護師”に変換されてるのに、“女芸人”って頑なに変えないんですよね。
―業界的に、価値観の古い人と接する機会は多いものでしょうか?
頻繁にあります。「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」とか、MCクラスの人と打ち上げしていてもよく言われるし。
ほのかに女性蔑視ニュアンスを持っている人がほとんどだと思います。上の世代ってLGBTに対しても、「何それ?」ってタイプの人も多いですし……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/94674296708ef103fdecd...
返信する
002 2024/12/22(日) 20:08:55 ID:JAREyGf4gY
003 2024/12/22(日) 20:09:17 ID:OVSaUMzfYQ
004 2024/12/22(日) 20:18:59 ID:Lkfb6n4YDc
そうだそうだ
産婦人科で「女性医師で」って言うのも
やめないと
ちがうかw
返信する
005 2024/12/22(日) 20:41:52 ID:x39Sy24Pkc
006 2024/12/22(日) 20:59:31 ID:3Jifu5ImpY

名付けようお前の肩書は「めんどくさ芸人」
返信する
007 2024/12/22(日) 21:04:48 ID:Sk16NlqSlQ
有馬記念で万馬券大的中!岡田紗佳「やあああああああああああ!!!!!」大興奮投稿に大反響
返信する
008 2024/12/22(日) 21:05:40 ID:V8L7jYc9Xw
女性様が「女」を武器や盾にしなくなったら、女○○という言葉も廃れるでしょう
返信する
009 2024/12/23(月) 00:43:01 ID:lAo/r534zM
とりあえずTHE Wという女芸人限定の賞レース批判からお願いします
返信する
010 2024/12/23(月) 08:02:32 ID:.Ahdh3Djvw
THE Wという女芸人限定の賞レース・・・
凄くレベルが低いと思った。以前よりは上がっているのは認めるけど。
サーヤみたいに「地頭の良い人」は、男女関係なく面白いよね。
エピソードトークなんかが面白い人は、みんな「地頭の良い人」だと思うよ。
返信する
011 2024/12/23(月) 09:01:07 ID:MnaNM8ikiQ
012 2024/12/23(月) 09:53:31 ID:SKd1Oj5riM
>中身を見てもらえないことが続きました。
パッと脱いじゃえばみんな見るよ
返信する
013 2024/12/23(月) 10:38:29 ID:8JhmgIkJcw
多様性はどうなった 看護師CA保育士
芸人は?男女問わず面白いか?面白くないかで言い分けるべき、
返信する
014 2024/12/23(月) 11:17:04 ID:srh5BbtOiw
あほやなぁ、女芸人って枠があるからこそ起用されてるんだろうが
むしろ旨味を貰っているのは女という性別
女子アナとかもそう、能力関係なしにルックスで起用されてるだけ
昨日のⅯ-1みりゃわかるように女芸人なんて基本面白くないんだから
実力だけじゃあ、あの場所にたどり着くことすらできない
返信する
015 2024/12/23(月) 11:54:57 ID:7O5/Fc4tf6
016 2024/12/23(月) 12:29:56 ID:MnaNM8ikiQ
017 2024/12/23(月) 14:02:22 ID:xdp4sJahjM
そういう世の中に変えていきたい人がそのために尽力すべきであって、男が悪い(だからそれも男がやれ、私は知らん)と言うんじゃ話にならん
返信する
018 2024/12/23(月) 14:10:44 ID:y.8zG1tI5w
>その枠組みばかり注目される時期が長かったんです
それ以外に注目されるところがなかった、とは思わないんだ
返信する
019 2024/12/23(月) 15:35:10 ID:PHLI8N2vaw
020 2024/12/23(月) 17:00:37 ID:7O5/Fc4tf6
021 2024/12/23(月) 21:49:34 ID:MnaNM8ikiQ
022 2024/12/24(火) 05:37:35 ID:jzx9TQR2aI
女芸人の括りがなくなれば、今の女芸人は95%くらい死滅するだろうな。
いまは、女芸人だから、多少つまらなくてもしょーがない、っていう甘めの評価があるけど、
それが無くなることで男芸人と平等に比べられて、結果面白くないことが露呈する。
サーヤとかイワクラとか、相方が面白かったりキャラを持ってるからなんとかなってるけど、
それがなければ、イタイだけの人間だからなぁ・・・
返信する
023 2024/12/24(火) 13:06:51 ID:VFeiU3j3Lc
024 2024/12/24(火) 19:07:08 ID:yEb/jmnDBc
025 2024/12/24(火) 21:32:34 ID:/8F7tkP2yA
026 2024/12/26(木) 05:19:21 ID:YW.p.fpamo
027 2024/12/26(木) 18:40:52 ID:3a13v2xxnU
028 2024/12/27(金) 11:31:18 ID:HH2K7yQ1Aw
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:28
削除レス数:12
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ラランド・サーヤ『女芸人』の括りに嫌悪感「早く死語になるべき」
レス投稿