流行語大賞ノミネート30語発表「50-50」「裏金問題」「ふてほど」など


▼ページ最下部
001 2024/11/05(火) 18:25:00 ID:S/lMPnjb3M
今年を代表する言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語が5日、発表された。
国民生活に関係が深い関連ワードが多数ノミネートされる中、話題のドラマやドジャース大谷翔平投手(30)の関連語、大ヒットしたあの楽曲タイトルなどがノミネートされた。

トップ10と大賞は、12月2日に発表される。ノミネートされた30語の中には、今年の社会世相を象徴した言葉が数多くみられる。
物価高に国民が苦しむさなかに表面化しただけでなく、その後の自民党の対応に対しても国民の怒りが爆発し、先月の衆院選で自民党が少数野党に転落するきっかけとなった「裏金問題」が1語に入った。
政府のごり押し方針に、こちらも国民に怒りと不安を起こさせている「マイナ保険証一本化」も選出された。

消費者や顧客による理不尽なクレームや嫌がらせを指す「カスタマー・ハラスメント」の略語「カスハラ」や、
社会を震撼(しんかん)させる凶悪犯罪・闇バイトによる広域強盗事件に関連した「トクリュウ」「ホワイト案件」の2語、「新NISA」「新紙幣」などの身近な経済用語も。
「南海トラフ地震臨時情報」のほか、米不足だけでなく価格の高騰にも国民が戸惑う「令和の米騒動」といった言葉も選ばれた。

一方、伊藤沙莉がヒロインを演じたNHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のヒロインのセリフ「はて?」や、
脚本・宮藤官九郎、主演・阿部サダヲで、河合優実という新たなスターを生んだTBS系ドラマ「不適切にもほどがある!」の「ふてほど」といった、社会現象になったドラマのタイトルもノミネート。
ヒップホップユニットCreepy Nutsの世界的大ヒット曲「BlingーBang-Bang-Born」も、選出された。
世界的といえば、さきのワールドシリーズで世界一になったドジャース大谷翔平が達成した、前人未到の記録「50-50」も、選出された。

同賞は1984年(昭59)に創設され、時代を反映する言葉を振り返る、年末の恒例行事だ。
事務局では、今年の傾向について「2024年は1月に能登半島地震が発生し暗いニュースからのスタートとなったが、オリンピック、大谷選手の活躍、ダンス動画関連のヒットなど、話題は数多くみられた。
流行語としては、小粒がそろったと思われる。また、『お金』にまつわる用語が数多く発生。責任をもたない風潮の世の中、光と闇が混在した年であり、嵐の前の静けさを感じさせる」としている。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/2024110500...

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2024/11/10(日) 16:41:23 ID:uV3HBAgkHY
30代超えたら女性は子宮摘出

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:流行語大賞ノミネート30語発表「50-50」「裏金問題」「ふてほど」など

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)