古市憲寿「ワクチンを拒否する人を一方的に叩くのは違う」
▼ページ最下部
001 2024/11/04(月) 22:03:51 ID:L8X25sQvMA
社会学者の古市憲寿氏が4日までにX(旧ツイッター)を更新。ワクチンをめぐるさまざまな見解について、私見をつづった。
古内氏は、新型コロナウイルスワクチンに関する情報などをめぐり、市長や医療関係者、弁護士らでさまざまな意見がやり取りされている流れのポストを引用。
「公衆衛生を信奉する人が、無邪気に、時には得意げに全体主義に邁進していく様子を見るのは怖い。コロナ時代には散々見せられたけど。そりゃ公衆衛生には一定の合理性はある。
でもそれはナチスドイツや戦後スウェーデンの優生学と紙一重。その緊張感がないと、たやすく人間が家畜扱いされる」と記した。
そして続く投稿で「ワクチンに関して言えば、僕自身は抵抗感の少ない方だと思うけど、ワクチンを拒否するひとを一方的にバッシングするのは違うと思う(もちろん打ちたいひとに打たせないのも違う)
公衆衛生の示す社会全体にとっての最適解と、個人の自由意志は時にぶつかる。個人の気持ちをたやすくないがしろにするべきじゃない。
もちろん、その上で説得や対話があるのは健全。だけど頭ごなしにバッシングしたら、お互いに分断は深まるばかりでしょ。
その対話にはコストもストレスもかかるけど、それをあきらめたらもう権威主義はすぐそこだからねえ」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17b966cad042780745934...
返信する
012 2024/11/05(火) 15:00:24 ID:D9DW31w2BI
ベトナム外務省「韓国はベトナム人労働者に月給を一番多く出す国」「日本より33%高い」 [11/5]
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:古市憲寿「ワクチンを拒否する人を一方的に叩くのは違う」
レス投稿