松山千春「自分で作った歌を歌って楽曲使用料を払うのが納得いかない」
▼ページ最下部
001 2024/05/20(月) 19:05:30 ID:Ky6vGUqJO2
歌手、松山千春(68)が19日、FM NACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜後9・0)に生出演。
楽曲使用料について語った。
松山は「政治家にばかり厳しくじゃなくてね、実を言うとですね、われわれ音楽界も非常に厳しいところがありまして」と前置きした上で、
「俺、コンサートやるべ? 自分で作った歌を歌うよな。そうするとな、楽曲使用料っていうのをな、コンサート毎回毎回やってるけど、30万から50万(円)払うんですよ。
自分の歌、歌ってだぞ?楽曲使用料っていうのをね払いながらコンサートしてるわけで、そうやって考えたら政治家の皆さん、もうちょっとしっかりやってもらいたいなと思います」とボヤいていた。
■松山 千春(まつやま・ちはる)本名同じ。
1955年12月16日、北海道足寄町生まれ。足寄高卒業後、75年に「全国フォーク音楽祭」北海道大会への出場をきっかけに、77年にシングル「旅立ち」でデビュー。以降、多くのヒット曲を生み出す。
https://www.sanspo.com/article/20240520-X35NWZZTY5CR7...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:11
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:松山千春「自分で作った歌を歌って楽曲使用料を払うのが納得いかない」
レス投稿