別所哲也「そば屋やラーメン屋はあるのになぜそうめん屋がないのか」


▼ページ最下部
001 2024/05/12(日) 17:25:07 ID:GkToU/CnDE
俳優の別所哲也が9日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演。日頃、うっぷんがたまっていることを明かした。

この日の特集「日常のうっぷん&モヤモヤ・デトックス」について聞かれた別所は「僕はそうめん」と、いきなり発言。

「そうめんって、オウチで食べることはあると思うんですけど、そうめん定食って聞いたことない」と続けると「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだって」と主張。

長年、ハムのCMに出演している立場から「そうめんはハムと同じくらいお中元でもいただくのに。いただくからオウチではいただくんですよ。
でも、乾物として奥の方に入れられてね、かわいそう」と話すと「そうめんって、タンパク質、植物繊維がいっぱいあるんですよ。(調理時間が)短いから、せっかちな人にもいいし」と続けていた。

https://hochi.news/articles/20240509-OHT1T51247.h...

返信する

002 2024/05/12(日) 17:30:56 ID:fzrFWln5fM
これから流行るかもよ。
暑い日がどんどん増えるし。

返信する

003 2024/05/12(日) 17:32:40 ID:Qv2f6gGc0s
004 2024/05/12(日) 17:35:39 ID:694.gXdd9k
こいつはハムのCMを打ち切られた時に、TVで文句を言っていたから嫌い。今まで4流役者を使ってくれた事に感謝せーよ。

返信する

005 2024/05/12(日) 17:44:47 ID:B.f29hUTSU
>日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演。日頃、うっぷんがたまっていることを明かした。

実はまたこういう系だったってオチかな?
まあ、"そうめん屋発言"で炎上はしないだろうけど。

「川谷絵音、『ダウンタウンDX』“駅弁発言”で批判受け釈明 じつはアンケートに…」
…11月30日の放送では、出演者たちの食生活を取り上げた企画を実施。その中で、番組は「駅弁を食べる意味が分からない」とゲストの川谷の食に関する主張を紹介した。
川谷は「一生で食べられる回数って決められてる。弁当に使うっていうのが…。大阪から東京って(新幹線で)2時間半で、我慢できる。それであったかい飯食ったほうがいいのに、わざわざ冷めてる飯をお金払って食べるって…」と語っていた。
この発言をめぐり、川谷はXで「これでちょっと叩かれてるんですが」と批判を浴びていることを明かす。
「僕は番組アンケートに『仕事場の楽屋弁当を食べずに仕事終わりに外食する』って書いたんですよ。そしたらテレビだと伝わらないから駅弁に変えてくれないか? ってスタッフさんに言われて、共演者と面白おかしく言い合うみたいになったんですよね…テレビなんでね」と説明。
「こういうのでいつも音楽まで否定されるの悲しいな」とつぶやいた。
(以下略)
2023/12/02 13:25
https://sirabee.com/2023/12/02/20163206851...

返信する

006 2024/05/12(日) 17:53:53 ID:e3OepVAsig
>「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだって」

ひやむぎ屋は?

返信する

007 2024/05/12(日) 18:05:05 ID:dbCeqfTKiM
あまり売れそうにないからでしょ。
ソウメンはたんぱくな味になるから値段も高くは出来ない

返信する

008 2024/05/12(日) 18:35:31 ID:qCQdNe5H1M
調理が生から行けず、乾麺からのスタートだ。
ゆえ、独自性や差別化の入り込む余地が狭い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:別所哲也「そば屋やラーメン屋はあるのになぜそうめん屋がないのか」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)