宮崎駿の息子・宮崎吾朗が明かす父親の素顔「あの人は引退する気ない」


▼ページ最下部
001 2024/05/11(土) 14:03:23 ID:GWSYFEFU0k
今年3月、スタジオジブリが企画監修した「ジブリパーク」(愛知県長久手市)が全面開園した(予約制)
制作指揮は「ゲド戦記」「コクリコ坂から」、2021年に劇場公開された「アーヤと魔女」を監督した宮崎吾朗氏(57)。このほど、ご本人がジブリパークと父の駿氏(83)について語った。

「大きな公園の中に造りましたので、有料のエリアに入らなくても、何となく足を運んだり、散歩がてらにちょっとのぞいたりするだけで楽しくなる。
そんなふうに、いろんな仕掛けを用意しました。園内の建物などには入れませんが、敷地をフラっと散策できるチケットも用意しています」
「映画でやっていくのか、新事業に乗り出すのか…」
 スタジオジブリがテーマパーク事業に乗り出した背景には、経営幹部としての危機感があったと振り返る。

「最近は作品を成功させるのは難しく、映画界はある種の岐路というか、難しい時代を迎えていると感じます。僕自身も次の作品を作るかどうか、まったく分からない。
スマホの普及で映画を見る人が減っているのは事実でしょうし」
世界中で評価されているジブリ作品は例外では? 
「宮崎駿の作品だから、いまも見てもらえているとしても、ほかの若い人が作った作品の成功は保証されていません。だから、今後も映画でやっていくのか、
あるいはジブリパークみたいな新事業に乗り出すのかという議論がありました。(代表取締役プロデューサーの)鈴木敏夫(75)とはよく“どうしようね、吾朗君”“どうしたらいいんでしょうね”なんて話をしてますよ」

吾朗氏の前職は、パークの造営に打ってつけの建設コンサルタント兼環境デザイナーだった。
「建物に入ること自体がアトラクションという考え方のもと、仕上がり感や手触りにはこだわりました。同じ木材といっても、針葉樹と広葉樹ではまったく異なります。
建物自体もそれぞれ規模や形が違うので、同じフロアを造るビル建設とは完全に別物でしたよ。幸いにも、最近の資材高騰の影響は避けられました」

奇しくも全面開園の数日前に、駿氏が原作・脚本・監督を、鈴木氏がプロデューサーを務めた「君たちはどう生きるか」が、米アカデミー賞の長編アニメーション賞を手にした。
「ああ、また賞を取ったなあと。アカデミー賞を2度も頂くなんて、考えてみればすごいことなんですが、“どう生きるか”なんて言っちゃって、このお爺ちゃんたちは、これからどう生きるつもりなんですかねえ」
駿氏や鈴木氏は、過去に何度か引退を示唆している。
「あの人たちに引退する気なんてないですよ。“後は若い人に”とも言いますが、そんな気もまったくない。
親父は80歳を過ぎたいまも、まだ映画を作りそうで、鈴木も“しょうがないなあ”って付き合ってます。以前、二人に“絶対に僕が先に引退する”と言いましたが、どうやらホントにそうなりそう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe4af8430f9267edc4e5...

返信する

002 2024/05/11(土) 14:08:27 ID:Mk8EH9bFvI
才能ある人ってエゴイストだからな
自分はスゴイ、自分より才能あるモノは認めない(認めたくない)って考えの人が多い

返信する

003 2024/05/11(土) 14:35:05 ID:7vd/.GJF06
引退しろなんて誰も思っていないけど、なぜ引退するする詐欺を働くのかは疑問やな

返信する

004 2024/05/11(土) 16:42:01 ID:Ec/BdhUzb2
息子のことを認めない老害

返信する

005 2024/05/11(土) 18:32:06 ID:ECj6Grodwk
息子才能ないし、根暗で近寄りがたい雰囲気

返信する

006 2024/05/11(土) 18:36:37 ID:gqOSjcpzYQ
引退する気がないのは息子じゃなくても世界中の人が知っている

返信する

007 2024/05/11(土) 19:32:28 ID:TNopDKDYvA
ということは、ナウシカの続編は当分見れないということだろ。
ゴローはやりたがっているが、パヤヲはなぜか厭がっている。
でも、愛知県のジブリランドはゴローがいるから、例の少女像のジブリ風味とか、応募工奴隷像ジブリ短編アニメなどがブチ込まれずに済んでいる。
ゴロー、クリエイターではないが、Pとしてはパヤヲより優秀。期待したいネ。

返信する

008 2024/05/11(土) 21:00:59 ID:GQsLuN2eSk
魔女の宅急便あたりで卒業したからいつまでやっても結構
飽きない奴ってスゴイと思う

返信する

009 2024/05/12(日) 00:08:05 ID:i6VsZUwQ/c
>>8
卒業できない人は憐れなだけでしょ

返信する

010 2024/05/12(日) 01:19:51 ID:4s6ni3VfCw
>>8>>9
はいはい、凄い凄いw

返信する

011 2024/05/12(日) 06:04:51 ID:D2ydtD2VTM
どこにたどり着きたいんですか?

返信する

012 2024/05/12(日) 10:59:12 ID:8rVQA6NaXY
つーか吾郎よ
愚息が何語っちゃってんの?
吾郎は無能のドラ息子よ
手塚眞と同じ親の財産で黙って暮らしてりゃ良いのよ
下手に語ると袋叩きの刑にあうぞバカ無能息子

返信する

013 2024/05/14(火) 07:54:14 ID:XvSnmpzUnk
>>3
引退なんでしないでください。もっと続けてくださいって言ってもらいたいんだろ。

明石家さんまと同じ。

返信する

014 2024/05/17(金) 22:43:11 ID:512rVZy4sM
死ぬ時が活動を辞める時

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:14 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:宮崎駿の息子・宮崎吾朗が明かす父親の素顔「あの人は引退する気ない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)