古市憲寿「日本で第3次ベビーブームが起こる可能性があったのに逃した」


▼ページ最下部
001 2024/03/17(日) 18:34:16 ID:KGW4x34zao
社会学者の古市憲寿氏が16日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の少子高齢化について投稿した。

「本当は日本では、2000年代から第3次ベビーブームが起こる可能性がありました。団塊ジュニアが結婚や出産の適齢期だったからです。
実際は待機児童が話題になったように、社会制度などの不備によって、そのチャンスを逃してしまいました」と指摘。

そのうえで政策についても言及「1990年代から少子化は話題になっていました。ただ政策当事者の証言によると、どうせベビーブームが起こるからと本腰を入れてこなかったようなのです。
ただ国家とは珍妙なことを考えるもので、1993年に厚生省は出生率の低さを受けて『ウェルカムベビーキャンペーン実行委員会』なるものを結成、歌の力で少子化に立ち向かおうとしました。
人気アーティストが集まり、そこそこCDは売れ、子ども向けアウトドア施設などが作られたのですが、あまりにもピントがずれていますよね」と批判した。

最後に「もしもあの時、男女が共に働きながら育児をしやすい環境と雰囲気を整えていたら、この国の少子高齢化はもっと緩やかに進んでいたと思います。最大のチャンスを逃してしまったんですよね」と結んだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/29564...

返信する

002 2024/03/17(日) 18:46:43 ID:SU4hLz8yQI
いいじゃん いいじゃん どうでもいいじゃん  

返信する

003 2024/03/17(日) 18:52:12 ID:cXr4Kn4djM
男女が共に働きながら育児ができないのに、そういうことを言い出したから少子化になってるわけ。
そこが分からない奴はただのバカ。

返信する

004 2024/03/17(日) 19:18:27 ID:omqEv8pdsY
男女共同参画の推進が少子化の原因などと言っちゃうと
業界から干されるんだと思う

返信する

005 2024/03/17(日) 19:44:24 ID:6ss02ZyS6.
女は家・子を守る
男は働いて家族を養う

当たり前に続いていた「普通」を止めればそうなるわな

返信する

006 2024/03/17(日) 19:48:20 ID:PaD.U0dwP6
>>5
いい意味での年功序列、終身雇用も続いていれば良かったよね

返信する

007 2024/03/17(日) 19:55:24 ID:5x02IYN9Vo
消費税だよ?
一時的って言っときながら
何年やってんの?

返信する

008 2024/03/17(日) 19:57:01 ID:pHqnfHPaos
[YouTubeで再生]
なぜ日本の少子化はかくも深刻化したのだろうか。有効な歯止め策が見つからない今、その手掛かりを求めて、出生数が激減した根本的理由を歴史にたずねることにした。戦時中の新聞や書物には、「人口戦」という言葉がしばしば登場する。相手国民を減らし、弱体化させるための作戦を展開するのだが、虐殺ではなく、経済封鎖などによって出産期の女性や小さな子供の健康に影響を与え、あるいは結婚や出産をためらわせる思想を普及させる間接的な形で実行される。

連合国軍総司令部(GHQ)も例外ではなかった。目に留まったのは、戦前、産児制限の普及運動に取り組んでいた加藤シヅエ氏(1897~2001年)たちだった。産児制限を合法化し日本に定着させる推進役となることを期待し、女性の立候補が認められた昭和21(1946)年の戦後初の総選挙で、加藤氏らを後押ししたのである。加藤氏の自叙伝『加藤シヅエ ある女性政治家の半生』(日本図書センター)に、詳細なやりとりが残されている。「ある日、GHQの将軍が突然訪ねていらっしゃったんです。『どうしてあなたは立候補しないんですか』って訊かれましたので、『夫(=加藤勘十氏)が立候補しているのに、私まで出るなんて考えられません』と申しましたら、『婦人参政権を与えよと言ったのは、あなたじゃないですか。戦前から運動を続けて来た張本人が、そんなことでいいんですか』って、懇々と説得なさるんです」と書かれている。GHQがこだわったのが、産児制限を認める法案を議員提出とすることだった。「日本人自身の意思で法制化した」とする必要に迫られていたのである。

人口の多寡が「国力」を意味した戦前・戦中において、産児制限は「民族の自殺」であり、将来的な国家の滅亡につながると考えられていた。第二次大戦が終わってなお、日米間で国家の存亡をかけた「静かなる戦争」が続いていたのだ。
https://www.sankei.com/article/20160220-URTIW6L76BI2F...

返信する

009 2024/03/17(日) 20:09:54 ID:oP6hMMcCOI
女性が社会に出て働くことが多くなった。
その分、男性の賃金が以前ほどには高くなくなった。
その結果、女性が必要に迫られて益々働くようになった。
そして、子育てに時間をかけられなくなった。
だから少子化になった。

子どもが多かったのはどういう時代だったのか考えればいい。
男性が働き、女性は専業主婦で家庭を守る。
こういう社会に戻れば、少子化問題も元に戻る。

返信する

010 2024/03/17(日) 20:52:56 ID:9fwtj3D6Bg
じゃあお前は子供いんの?って話。
オネエだから怒るかなw

返信する

011 2024/03/17(日) 21:13:19 ID:F4u1g2Xlow
>>3
片働きと比較して共働き世帯のほうが子供が多いのはなんでなんだ?

返信する

012 2024/03/17(日) 21:21:48 ID:SU4hLz8yQI
学者の中でも「社会学者」って、カネのために大勢側に回って学者の信念みたいな、学者の魂を簡単に売るよね。
マスコミの台本通りにペラペラしゃべる。
180度正反対に思ってても発言を簡単に曲げるし、隠蔽、偏向、印象操作ばかりしてるね。
カネのもうじゃだね。

返信する

013 2024/03/17(日) 21:25:31 ID:j3tBF0F0l6
若い世代が世の中に幻滅してチャレンジしなくなっただけ
結婚や出産が「人生の夢」ではなくなったんだよ
政治で世の中良くなるってのは幻想、何でもかんでも政治のせいにしすぎ

返信する

014 2024/03/17(日) 22:16:33 ID:rWMf1NhJyU
>男女が共に働きながら育児をしやすい環境と雰囲気
って、どんなん?
口だけで実現性のないものだよな。

返信する

015 2024/03/17(日) 22:34:49 ID:.tuXGNokTE
3.11までは日本全体で漠然とまあなんとかなるさ明日はあるさ感はあった
ところがフクシマのキノコ雲を見た瞬間に誰もがもう終わりだと気付いた
ピカの毒だらけで子供は産めないという事実と
あと50基以上のフクシマが待ち構えている現実

返信する

016 2024/03/17(日) 23:22:21 ID:ODI2fndqq.
少子化問題を語ること自体が
そういう人たち同士での話というか
責任の押し付け合いだし
それは知りません

返信する

017 2024/03/17(日) 23:42:10 ID:3cDgzYl6uo
少子化の何が問題か?といえば年金だろ?
右肩上がりの線形推移が前提だから年金制度が破綻するから大騒ぎしてる。
フランスやイギリスの人口は約6700万人で日本の半分じゃないか?
オランダやベルギーに至っては1700万人と1200万人、デンマークなんか580万人だぞ?

他方、労働生産性に関しては、日本はOECD38か国中31位で
年間の一人当たりの生産額は85,329ドルで、デンマークのちょうど半分。
デンマークと日本の真ん中に位置するオランダ(130,851ドル)程度の生産性があれば
7400万人で、今現在のGDPを維持できるし人口がもう少し多いと現在のGDPを超える。
7000万人くらいだと通勤ラッシュも道路の渋滞も、行楽地の混雑もすべて好転するしね。
俺はアジアの国の顕著な特色である大人数から脱却する好機だと思うから少子化対策よりも
生産性の向上にワンイッシューで取り組むべきだと思うけど。

返信する

018 2024/03/18(月) 00:07:42 ID:VclENvljTU
この人は韓国の人?

返信する

019 2024/03/18(月) 21:39:06 ID:DN4j5Sy1Gc
ブスが増えただけ。

返信する

020 2024/03/18(月) 23:05:37 ID:7WXxVI5DKM
昔はもっと貧乏人が多かったし、保育や子育ての手当もなかった。
でもベビーブームが起きてる。

少子化を政治のせいにしてるやつは甘え。

返信する

021 2024/03/18(月) 23:57:37 ID:4Hk3.7MSdE
若い人は知らんと思うけど、第二次ベビーブームより10年以上前の世代は
本社採用ではないけど高卒で大企業の正社員採用枠があったんだよ
今同じところ入社するなら、最低条件が四大卒

返信する

022 2024/03/19(火) 07:54:36 ID:rum0IcZ7QE
>>21
いや、それは知ってるけどな。
大企業の中でも特に日立製作所(本体)は高卒の割合が(他の大企業と比べて)群を抜いて高かった。

ところが時代は変わり‥

うちの会社の採用担当も参加したので資料を持ち帰ったマイナビのセミナーで
学生向けに配布されている冊子、ハローページくらいある厚みの冊子に
会社紹介のページの右上に「高卒以上」「大卒以上のみ」と色分けしたタブが付いていて
ブラックで一部で有名だった会社、高卒の子ばかりだった会社が‥「大卒以上」になってる。
面白かったので夢中になって見ていたら不動産仲介とか酒類問屋とかもすべて「大卒以上」。
高卒の正規社員なんて中小企業でも門戸が狭い‥エライ時代になったもんだ。

返信する

023 2024/03/19(火) 10:26:42 ID:2n3UCAGxKA
たらればを言って何になる

返信する

024 2024/03/19(火) 12:26:00 ID:Jtlbz1Js7o
社会を知らない社会学者

返信する

025 2024/03/19(火) 16:41:51 ID:Ou8U6rPnyI
それで日本が豊かになってたかどうか

返信する

027 2024/03/20(水) 16:29:56 ID:QqlOcuhCVs
コイツ言いたい放題だな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:26 削除レス数:3





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:古市憲寿「日本で第3次ベビーブームが起こる可能性があったのに逃した」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)