週刊新潮が報じた、サッカー日本代表・伊東純也(30)が性加害で刑事告訴されていた一件。本件について、週刊新潮編集部は以下のコメントを出している。
「本誌は取材の結果、被害女性たちの訴えを真実と確信しております。彼女たちが受けた心身の傷は極めて甚大です。
事は刑事事件に発展する可能性のある重大な案件であり、伊東選手、ならびに日本サッカー協会(JFA)はその重大性を深刻に受け止め、被害女性たちに真摯に向き合い、対応すべきであると考えます」
当日、ホテル内で「行為」があったことは伊東側もすでに認めている。つまり、代表戦が行われたその夜、既婚者である伊東が初対面の女性とホテルで行為に及んだかどうか自体は争っていない。
伊東側が「虚偽」と言っているのは、主に同意の有無、その一点に絞られるようだ。この構図は、かつて元TBS記者と伊藤詩織さんとの裁判で争われたものに似ているかもしれない。
人気も実力も抜群の伊東だけに、無実を信じたいという声は大きい。しかし、その中には意図的にフェイク情報を拡散している向きもいるようだ。
典型は「週刊新潮は伊東には取材すらしていない」というものだろう。
以下の記事をご覧いただければお分かりの通り、実際には伊東本人、マネジメント担当者、代理人弁護士への取材を申し入れ、事実確認や反論を求めたものの、回答を拒否してきたというのが事実である。
問題の日、現場に同行し、もっとも事情を知っているはずのマネジメント担当者に至っては、用件を聞いた途端に電話を切る始末だ。
また、女性の言い分だけしかない、といった批判も的外れだろう。
これも以下を読んでいただければおわかりの通り、今回、被害を訴えている女性は2人存在している。芸能活動している彼女たちには、所属事務所の社長が同行していた。
しかし、途中で伊東側から強引に彼女たちと切り離され、その後に女性らは被害に遭ったというのだ。
「昨年9月以降、伊東らの謝罪を求めてきました」と語るこの社長は「彼女たちをこんなひどい目に遭わせてしまい、申し訳なく、後悔しています」という。
もちろんこの人物もまた、今回の件の証言者の一人である。
では「こんなひどい目」とはいかなるものだったのか。「合意だった」という伊東側の主張に対して、彼女らはどう反論しているのか。
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02021945/?all=...
返信する