ひろゆき、日本の政治が変わらない理由「生活の中で政治の話をしない」


▼ページ最下部
001 2024/01/29(月) 12:17:21 ID:ia..23CVtk
実業家の西村博之(ひろゆき)氏(47)が28日までにABEMA「アベマプライム」に出演し、
自民党安倍派などの裏金問題に端を発した現在の政局について「結局は茶番に向かって進んでいる気がしている」と、あきらめに近い心境を語った。

昨年末から検察が派閥事務所などを家宅捜索するなど、汚職摘発へ大きな動きを見せたにもかかわらず、派閥の幹部クラスが立件されることはなく現在は“尻切れとんぼ”の状態。
岸田首相は派閥の解散へ向けて大号令を上げたが、ひろゆき氏は「派閥は解散したけど何も変わらない、誰もおとがめを受けない。
メディアも、自民党もなんかやったし、いいよね?という空気に進んでいくのでは」と冷めた考えを披露した。

その原因について、ひろゆき氏は日本の国民的政治コンセンサスに問題があると考える。
「他の国なら、そんなことをしている自民党に投票するのっておかしいよね、と一般的な民衆の中だったり家庭でも職場でも話される場合が多いんです。
ところが、日本にはそれがない。生活の中で政治の話をしないという暗黙のルールがある」と個人的な見解を示した。

そのため、現在の自民党への批判は長続きすることはなく「政治家のバックグランドである利益団体の方は、自分たちのために頑張ってくれてるから投票しようとなるし、
社会全体もなんとなく許容できるよね、となっちゃう」と、自民党の長期政権が続く理由について私見を述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a81582753eb410143c5c...

返信する

※省略されてます すべて表示...
031 2024/01/29(月) 22:32:47 ID:JsesIavnkM
>>28
ブームだったんだよ。そして、ハッキリ言うけど学生運動してると「女を抱き放題」とかね
そんな事情も、そんな動機の奴もいたんだよ。
世代で言えば竹中平蔵の歳、東大が安田講堂争議で入試が出来なかった。よって仕方なく一橋に進学した。
そんな時代を活きた人達にとっては迷惑千万。

>>26
それは同意。言うべきことは言わないとねぇ。

これも誤解を恐れずに、恐らくは(日本)国民の多数派の考えだと思うが、お隣の韓国は「とんでもない国」
だと思うんだ。自衛隊へのレーダー照射や慰安婦や徴用工に関わる事案に、反日教育にと。
それにもまして、勇退した大統領やその前の首相が暗殺されたり訴追されたりと、政治的な醸成すら怪しい。
しかし、しかしだ。。北朝鮮よりはマシだろ?我々は、今現在存在する政党に託すほかないわけで韓国と北朝鮮
しかなかったら?どっちを選ぶ? みたいな話なんだよな。
天に唾する行為と書いたが、韓国と北朝鮮しかないような政治素地を国民が醸成してきたくせに
やれ、ゴミだクソだって、天に唾する行為じゃない?

で、北朝鮮と言えば「地上の楽園」と賛美し礼賛し、帰国事業を強力に推し進めたり・・そんな野党もあった。
あったし今でも血筋を引いている政党や議員さんも数多存在する(有体に言えば旧社会党左派と分類される人達ね)
直近の直近には、韓国の(韓国で言う左派政党)の議員さんと並んで記者クラブで会見し、汚染水と発言した人達。
例えば55年体制の時代の遠い昔の話ではないよw 昨年の話だよw

上で、色々と挙げたけど、少なくとも今現在、自民党に代わって託す資質は「まったく」ない。
期待?いや、期待値はマイナスでしょ?(笑)
で、消去法で自民党に託す他ないというのが今ね。
だから、言うべきことは言う。自民党にね。白紙委任ではダメだ。言うべきことは言わないとには同意。
同意できないのは、自民はだめだ。。じゃあ、どこなら良いの? ということだね。

返信する

032 2024/01/29(月) 22:50:11 ID:JsesIavnkM
上で、色々と挙げた
というのは>>13>>25の事だけど、その他にもね
世襲議員を批判してるけど(現)野党第一党に世襲議員が何人いると思ってる?
赤松や山花や江田などの有名どころ以外にも世襲議員だらけだよ。
菅直人の息子も「政治屋」を始めたしねえ・・要するに>>13で書いたように
お気楽な政治屋(野党屋)家業に勤しんでる連中と、時代に取り残された「活動家」さん達が我が国の
野党第一党を形成しているわけ。
>>20ゴミと思うのなら、汚濁よりはマシだからと甘受する?ゴミでも汚濁でもない真っ当な政党を育成しろよ。
みたいなことですわ。

返信する

033 2024/01/29(月) 23:48:40 ID:zcWKREGyrQ
三行でまとめろボンクラ

返信する

034 2024/01/30(火) 01:36:35 ID:5JgtivoW56
代わりに俺が二行でまとめたる
金にならない野党が嫌い
自民党の方が金になる

返信する

035 2024/01/30(火) 05:37:06 ID:IEEW1dnT56
ゴミ野郎がゴミみたいな手段で金儲けして贅沢をするのをよく目に耳にするけど、そういうのをするのは個人の自由だけどそれを他人に強いるのはやめてほしいわ。
はっきり言ってでかい顔できる立場じゃないよな。永遠に申し訳なさそうにしてろよ。子供にも劣る道徳の最底辺としてな。

返信する

036 2024/01/30(火) 07:11:41 ID:q9RZuNNR6E
>で、万死に値するのが「北朝鮮による拉致問題」
>TD(イニシャル)なんて国会で「追及」してたんだぞw
>「(ありもしない拉致問題をでっちあげて)笑止千万、政府の悪意を断固糾弾する」ってね
もしあの時代に社会党が政権を獲っていたら…恐ろしくて想像もしたくない
おタカさんは”山が動いた”と表現したが土砂崩れにならなくて良かった
自民党が良心というより一過性のブームや対抗軸というだけの投票行動がいかに危険なものか
政治に関心を持つという事はそういう事なんだ

返信する

037 2024/01/30(火) 11:27:55 ID:NU7XO4hYwI
政治になるべく関心を持たせず、選挙に行かせないほうが得になってる側が
政府をやってるわけだから、こういう世の中の雰囲気作りも戦略的なものだろう
官僚なんかは情報操作で茶番を演じて、諦めさせるムードを作ってる感じがあるし

返信する

040 2024/01/31(水) 21:23:53 ID:uE39obJk26
バカと政治の話しても意味がない

返信する

041 2024/01/31(水) 21:39:09 ID:BICNi1GYsI
屁理屈感想マン

返信する

042 2024/01/31(水) 22:05:00 ID:n1WXrw9pK6
政治の話すれば景気が急に良くなるの?

返信する

043 2024/01/31(水) 22:46:30 ID:FgBHXRrj5M
>>42
日本の景気が良くなることなんてないよ

返信する

044 2024/01/31(水) 23:53:52 ID:iaIMAg/it2
誰が首相になっても日本の景気はよくならない

返信する

045 2024/02/01(木) 19:59:32 ID:vjmwyyIpBk
>>43
わかったから、お前は祖国の心配でもしてろw

返信する

046 2024/02/02(金) 02:15:04 ID:adGrLMpA3.
もはや病気の治療計画の話をする時期は過ぎてる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:29 KB 有効レス数:39 削除レス数:10





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ひろゆき、日本の政治が変わらない理由「生活の中で政治の話をしない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)