昨年の「レコード生産額」 “1989年以来”の60億円超え…前年比45%増


▼ページ最下部
001 2024/01/27(土) 15:57:20 ID:Pw7AnM/1qg
日本レコード協会は26日、2023年のレコード生産実績を公表した。
CDやレコードなどを合わせた「音楽ソフト」の生産金額は2207億円(前年比9%増)で、2年連続増加した。

内訳は、CDが1391億円(同7%増)、レコードが63億円(同45%増)など。

レコードが60億円を超えるのは1989年以来という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31f9b03140b623d3ccbb8...

返信する

002 2024/01/27(土) 16:08:13 ID:4O9Z.EXPGA
一時的なムーブメントで終わる。

音質だけで言えば、今あるメディアで最強。
しかしかさばる。最初はいい。数枚だけなら置き場にもそう困ることもない。
だが、これが10枚20枚と増えだしたころに気づく。
置き場がない、移動させようとしても重くて億劫。
そういうデメリットがあったからこそCDが出てきた。
そして今音楽は所有ではなくデータとして端末に記録する時代。

レコードへの興味が一通り回ったらあとはゴミになっていく。

返信する

003 2024/01/27(土) 16:12:57 ID:0W0/QS.2Xg
10年前からブームきたー言われてるやろ

返信する

004 2024/01/27(土) 16:19:31 ID:a7uK1WLhOs
こういう人は別にアナログレコード集めたいわけじゃないし、高音質で聞きたいわけでもないからな。

返信する

005 2024/01/27(土) 16:40:35 ID:R0zMoOqoR.
デカいからアートとして部屋に飾って楽しんだりもできるし音もCDより好きって人は結構いる
ただ昨今の若者らがどういう認識なのかは知らない
かろうじて親が持っていて聴いたことあるってくらいだろ?
リアル世代と違って使い勝手や音質の良し悪しまで熟知できてるようには思えん
ラジカセやカセットウォークマンまで人気らしいからただの雰囲気みたいなもんだろ
バカな奴らめ

返信する

006 2024/01/27(土) 16:41:40 ID:4O9Z.EXPGA
懐古廚ってのはどの時代にも一定数いるからね。

返信する

007 2024/01/27(土) 16:47:04 ID:R0zMoOqoR.
つか、なんだこの店?
ヘッドホンして自分で楽しむだけ?
つまんねw
紙にリクエスト書いて店内で流してもらうとかの方がぜったいいいのにな
ダサすぎる

返信する

008 2024/01/27(土) 17:05:01 ID:4O9Z.EXPGA
>>7
しかも、単に大昔から使われてるので、どこの音楽スタジオにもほぼこれが置いてあるってだけの
音質クソ悪い時代遅れモニター用ヘッドフォンMDR-CD900ST使ってる時点でダメだろ…

返信する

009 2024/01/27(土) 17:59:06 ID:0W0/QS.2Xg
昭和平成レトロってやつだろ

返信する

010 2024/01/27(土) 18:09:34 ID:OWeALrUYs2
米国はヒップホップやラップが人気でDJキットが人気。DJキット=レコード再生装置。日本でレコードは売れない

返信する

011 2024/01/27(土) 18:16:09 ID:XqXrvH/8lc
>>8
MDR-CD900STはリスニングには向かないしな。
せっかくしっとりした音で聴けるレコードなのにシャカシャカ音のヘッドホンじゃ台無しだわ。
あちこちのレビューでしたり顔で「フラットな音質」とか書いてる耳の腐ったバカのせいで多くの人が沼に落ちてるよ。

返信する

012 2024/01/28(日) 23:01:09 ID:N7aEG8QM7k
>>11
あれは、スタジオで録音する時とかに使うモニター用だからな。

そのままの音を、機械的に脚色無しで聴くための仕事用。

まあ、つまらない音なのは確か。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:昨年の「レコード生産額」 “1989年以来”の60億円超え…前年比45%増

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)