女優の中村メイコさんが死去、89歳…肺塞栓症で昨年12月31日に


▼ページ最下部
001 2024/01/07(日) 20:24:36 ID:fJwtKbb12M
女優の中村メイコ(なかむら・めいこ、本名神津五月=こうづ・さつき)さんが昨年12月31日に肺塞栓症(はいそくせんしょう)で死去した。89歳。
東京都出身。ホリプロが7日に発表した。葬儀はすでに密葬で執り行われ、お別れの会は後日執り行う予定。

ホリプロは「弊社所属の女優 中村メイコが昨年12月31日、肺塞栓症(はいそくせんしょう)で亡くなったことをお知らせ申し上げます。89歳でした。
既に親族での密葬を済ませており、後日、お別れの会を執り行う予定です。最後のお仕事は2023年12月25日の番組収録でした。皆さまにおかれましては、生前のご厚誼を深謝申し上げます。株式会社ホリプロ」と発表。
最後の仕事は、先月25日に行った番組収録だった。

夫で作曲家の神津善行氏は「2歳8ヶ月で映画デビューしてから86年という芸能生活を、生涯現役のまま幕をおろすことになりました。
長い時間をこの世界に存在させていいただいたこと、皆様に深く感謝 申し上げます」とコメントを発表した。
天才子役として2歳から映画やドラマ、ラジオに出演、NHK紅白歌合戦では3年連続で紅組司会を務めるなど幅広く活躍した中村さん。
夫は作曲家の神津善行氏で、長女は作家の神津カンナ氏(64)、次女は女優の神津はづき(61)で、その夫が俳優の杉本哲太(58)と芸能一家を築いた。

芸歴86年を誇り、テレビ本放送の前から活躍した才女が静かに逝った。放送の歴史を知る生き字引の死は芸能界にとっても大きな損失だ。
22年5月4日に放送されたテレビ朝日系のトーク番組「徹子の部屋」に夫婦で出演し、「朝晩のお酒は欠かさない」と元気なところを見せ、23年2月2日放送の同番組では歌手の森公美子とともに出演するなど元気だった。
そして先月25日には番組収録にも参加。これが最後の仕事となった。

父は作家の中村正常氏で、母は「おチエさんの老青春を生きる」の著者のチエコさん。2歳8カ月だった1937年、父に抱かれた写真が婦人雑誌のグラビアに掲載され、
これがP.C.L(現・東宝)のプロデューサーの目に止まって榎本健一主演の「江戸っ子健ちゃん」で映画デビューを飾った。
芸名は本名の五月を英語「MAY」とシャレて「ナカムラ・メイコ」としたが、37年公開の「南風の丘」から中村メイコと改めた。
「ロッパの駄々っ子父ちゃん」「エノケンのワンワン大将」「小島の春」(いずれも40年)と出演を重ねた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0557a34c334a41a861e86...

返信する

※省略されてます すべて表示...
016 2024/01/08(月) 18:07:52 ID:pdFE84.Vos
この人のお父さん(作家)亡くなった時に遺品整理をしていたら未発表の原稿が出てきた。
自分が便器になって女性を上に座らせるという内容で一同ドン引きだったそうだ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:女優の中村メイコさんが死去、89歳…肺塞栓症で昨年12月31日に

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)