M-1グランプリ2023 優勝者はスレの中で発表


▼ページ最下部
001 2023/12/24(日) 20:50:25 ID:ZZglMuWKMg
https://www.oricon.co.jp/special/66058/#google_vignett...


漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2023』のファイナリスト9組を紹介する。ダンビラムーチョ、くらげ、マユリカ、令和ロマン、ヤーレンズは初、モグライダーは2年ぶり2度目、カベポスターは2年連続2度目、さや香は2年連続3度目、真空ジェシカは3年連続3度目となる。






コント禁止にしろ

返信する

002 2023/12/24(日) 20:53:59 ID:ZZglMuWKMg
毎年毎年、残りカス同士の大会とか言うなよ

返信する

003 2023/12/24(日) 21:06:23 ID:1PVyKg1mvI
今年は誰が優勝することになってんだ?
知ってる奴、一人くらいいるだろ?

返信する

004 2023/12/24(日) 21:14:49 ID:fDdUX3oiPo
実質、吉本の学習発表会なんだろ

返信する

005 2023/12/24(日) 21:36:59 ID:cOsLAlClMQ
実力とか関係無く、媚びてる「さや香」だろね

返信する

006 2023/12/24(日) 21:43:00 ID:ZZglMuWKMg
真剣にスタートから最後まで見続けてる奴がいたら、それは24時間テレビを毎年かかさず楽しみに見てる奴と同じ
修験道レベル

返信する

007 2023/12/24(日) 22:03:45 ID:VKGqln3nZc
>>1
>コント禁止にしろ

コント漫才のことか?

いまM-1の顔になってる松本のダウンタウンの漫才もコント漫才だったけどな

返信する

008 2023/12/24(日) 22:08:45 ID:y6lhGa5aHs
これ、もしヤーレンズじゃなかったらちょっとヤバいだろ。

返信する

009 2023/12/24(日) 22:10:38 ID:9r0g8c1GLI
コントだろうとわざわざカテゴリー分けしなくていいんじゃね?


僅差だったけどヤーレンズのほうが面白かったかな

返信する

010 2023/12/24(日) 22:11:08 ID:y6lhGa5aHs
あ、遅らせて見てたんだった。もう結果出てたのか・・・

返信する

011 2023/12/24(日) 22:12:13 ID:ZZglMuWKMg
>>7
それよく言えるな

返信する

012 2023/12/24(日) 22:18:10 ID:y6lhGa5aHs
さや香は酷かったな、2本とも。第二の和牛の悪寒。
令和ロマンは1本目はまだ良かったけど、2本目のネタはいまいち。
ヤーレンズって初めて見たけど、左側はセンスは良さそう。

返信する

013 2023/12/24(日) 22:20:57 ID:/pZWSgTeS2
コントは舞台装置だったり小道具使うのが定義の一つじゃなかった?

マイク真ん中で二人で掛け合いしてる分には漫才だろ。
ってか、漫才つったって音楽漫才や踊り漫才とか色々あるしな。

返信する

014 2023/12/24(日) 22:21:33 ID:x87HJtHNV2
ヤーレンズくそ笑った。
あれ面白すぎるやろ。

返信する

015 2023/12/24(日) 22:42:44 ID:9r0g8c1GLI
お釣りを過払金なのがツボったな

返信する

016 2023/12/25(月) 00:30:36 ID:uFA71PDGgs
システム的に残りカスになっちゃうけど、たまにはチャンピオン大会みたいなのも観たいわ。
優勝したらもう漫才やらなくてもいい、みたいな流れも残念やわ。

返信する

017 2023/12/25(月) 01:06:39 ID:41dTrcGIg6
笑い飯とかミルクボーイはむしろ劇場で漫才しかやってないぞ。
テレビにはほとんど出てないけど。

返信する

018 2023/12/25(月) 01:44:43 ID:VHAEfSurlY
みんな面白かった。
けど、決勝は誰がどーいうネタやってたか、いまいちインパクトなくて、なにも記憶に残ってない・・・
いちばん覚えてるのは、敗者復活戦のトムブラウンだけだな。そんなに面白くはなかったけど。

返信する

019 2023/12/25(月) 05:24:33 ID:Izr7AkV4aI
最多エントリーのわりに小粒大会だったな

返信する

020 2023/12/25(月) 08:21:46 ID:t7Nl3M90.A
盛り上がりに欠けた大会だったな
決勝の尻すぼみ感はひさびさだった

返信する

021 2023/12/25(月) 08:25:00 ID:t7Nl3M90.A
>>14
コントコンビ、ヤーレンズの左側は見た目からしてキモかったな
あんなのが優勝じゃなくてよかった

返信する

022 2023/12/25(月) 08:39:44 ID:rI7.EJ5amQ
最終決戦のさや香は、M-1の歴史に残るぐらい
つまらなかったな

返信する

023 2023/12/25(月) 09:14:41 ID:Zd3jfeJ5d2
ヤ―レンズの「つまらないものですが…」「『北京原人』のDVD!」っての、
それわかる人、日本全国で100人くらいじゃないか?

返信する

024 2023/12/25(月) 09:48:34 ID:0RMh5fCCA.
これ見てるのって、関西人?

返信する

025 2023/12/25(月) 10:10:42 ID:41dTrcGIg6
[YouTubeで再生]
>>1
桁違いの存在だが、中田ダイマル・ラケットともなれば、舞台でこんなことやっても許される。

返信する

026 2023/12/25(月) 10:40:52 ID:1hHU9Azlh.
お笑いで順位決めるとかアホだろ。
おもしろさなんて個人の感覚。
〇〇1とかいう番組一切見たことない。
下火になってるテレビが仕掛けるの必死のイベント。

返信する

027 2023/12/25(月) 10:43:56 ID:EP4W80l782
立川志らく M-1審査員の重みに恐怖「私が審査員をしていたら令和ロマンがファイナルには進めなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c812f4078c6e576f365c7...

返信する

028 2023/12/25(月) 18:54:32 ID:rI7.EJ5amQ
さや香の最後のネタ、

あれ、関西人は面白いのか?

つまらなすぎて寒気がした

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:M-1グランプリ2023

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)