レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ROLLYが明かす ギターは年間で60万本売れるも 1年以内に part2


▼ページ最下部
001 2023/08/30(水) 00:03:15 ID:39YC.PEDic
 ミュージシャンのROLLY(59)がギター初心者の挫折する割合を明かした。

ROLLY 「ギターを弾いてみたい方って世界に何十億人っている。日本だけでも、エレキギターが1年間で60万本売れるそう。
フェンダーというメーカーが調べたところによると、60万本売れるけど、1年以内に挫折してやめる人が95%。
10人いて、2人くらいはジャカジャカ弾けるようになる。バッチリ弾けるようになるのは1人もいないですよね」
//news.yahoo.co.jp/articles/1d4b33c4fc75f5172e135de3522b118cf698a578

返信する

002 2023/08/30(水) 00:33:44 ID:8zMj.NZkMM
自称元プロさん、動画うpまだぁ?
あなたの実力を示すチャンスですよ。

返信する

003 2023/08/30(水) 01:13:26 ID:gt6pTcQ7Wc
[YouTubeで再生]
オレの右手は あんこで真っ黒
燃える思いを 炎に変えて
炭になるまで たい焼き 焼いた

額の皺は深く 刻まれて
嫌になるまで たい焼き 焼いた

返信する

004 2023/08/30(水) 01:53:52 ID:bLb9l4xv0o
動画待ち 

返信する

005 2023/08/30(水) 03:22:15 ID:J5vrVr63CQ
>>2
必死すぎ、ハハハ

返信する

006 2023/08/30(水) 07:37:32 ID:2fo7kNzsXA
ローリーも好きだけど
高中正義も田端義夫も好きだ。

返信する

007 2023/08/30(水) 09:07:25 ID:kCnXSpElk.
>>6
俺はCharと今井寿が好きだ。

返信する

008 2023/08/30(水) 09:35:34 ID:rBFUSbEfSQ
高崎晃と山本恭司だな。

返信する

009 2023/08/30(水) 09:39:35 ID:ONpwRJmbrY
自分はROLLYと和嶋慎治

返信する

010 2023/08/30(水) 11:04:49 ID:U7GXjEL/Zs
>>9 おお、気があいそうですね
ずっと以前グラムロックイースターの楽屋にお邪魔させていただいた時に
ゲスト参加していたローリー氏と話させてもらったけど
気さくないい人でした

返信する

011 2023/08/30(水) 11:36:53 ID:GbbNFrdUD2
皆さま、うちの子が大変ご迷惑をお掛けしているようで申し訳ありません。
この子はいい年をして無職で、私から1日100円のおこずかいをもらってはアメなどを買って過ごしております。
生まれた時から頭に障害がございまして、「俺は元プロだ」などと言っては親を困らせるのでございます。
このような有様ですからもちろんギターなど弾いたこともなく掲示板で訳の分らぬことを喚いては
憂さを晴らしておるのでございます。
この先私共が死んだらこの子は一体どうやって生活していけば良いのだろうと心配でなりません。
どなたか仕事を紹介してやってはくれないでしょうか?
頭が弱くても務まる仕事を、どうか宜しくお願い申し上げます。

返信する

012 2023/08/30(水) 20:54:17 ID:eYdaRrt6mg
自称元プロさん、まだ逃げてるの?

返信する

014 2023/08/30(水) 22:36:23 ID:Ya8oR8euEQ
矢島賢
あの歌もこの歌も
あのギター演奏は矢島賢さんだった。
詳しくはwebで

返信する

016 2023/08/31(木) 02:45:52 ID:iIcLEoPxns
>>12
必死すぎ、ハハハ

返信する

017 2023/08/31(木) 03:01:14 ID:iIcLEoPxns
私は石川鷹彦、いまみちともたか、鈴木茂、水谷公生かな
曲のアレンジができてプレイの質も高い人が好き

返信する

018 2023/08/31(木) 08:17:37 ID:t6fY2cyyPI
1.紙に明和のIDを書く
2.その紙と手元を映してプレイ動画を撮る
3.動画をアップしてリンクを貼る

これだけで個人情報を晒さずに証明できるよ。
まあ、元プロかどうかは分からないにしても、実力を示すことはできる。

返信する

020 2023/08/31(木) 11:25:12 ID:ZbxJeZ3Ewg
1.紙に明和のIDを書く
2.その紙と手元を映してプレイ動画を撮る
3.動画をアップしてリンクを貼る

これだけで個人情報を晒さずに証明できるよ。
まあ、元プロかどうかは分からないにしても、実力を示すことはできる。


普通に聴いてみたいからアップしてくれよ。

返信する

021 2023/08/31(木) 11:57:23 ID:6sbn7sEwAQ
60万本売れるけど、1年以内に挫折してやめる人が95%

プロだった人は、5%のうちの一人

挫折して屈折して、言うのは現役の悪口

才能がなく業界からはじかれた人が、俺はプロだったんだと言う

みじめだね

返信する

022 2023/08/31(木) 14:26:09 ID:atbiYXrnj2
1.紙に明和のIDを書く
2.その紙と手元を映してプレイ動画を撮る
3.動画をアップしてリンクを貼る

これだけで個人情報を晒さずに証明できるよ。
まあ、元プロかどうかは分からないにしても、実力を示すことはできる。


なるほど!これなら10分も掛からないな。

返信する

023 2023/08/31(木) 15:52:20 ID:2XLiOJFPu2
簡単なことなのにやらない時点でお察し

返信する

024 2023/08/31(木) 18:41:02 ID:iIcLEoPxns
>>18
>>20
>>22
必死すぎ、ハハハ

返信する

025 2023/08/31(木) 18:43:31 ID:iIcLEoPxns
>実力を示すことはできる

聞き分け、分析、できない人に示しても無意味でしょ?って
無駄な労力じゃん
「普通に聴いてみたい」のに「実力示せ」ってのも支離滅裂だし笑
その手には乗らないよー!

返信する

027 2023/08/31(木) 18:48:00 ID:JbKKtxhBHU
承認欲求は強いけど実力がないんだろうな。
いつまで逃げ続けるのか、生暖かく見守ろう。

返信する

028 2023/08/31(木) 18:54:04 ID:ZbxJeZ3Ewg
>>24
お前ほんとみっともないな、ハハハハハハハハハ

返信する

030 2023/08/31(木) 20:07:06 ID:sJwSe/SEgU
自称元プロさん、本当は全く弾けないと思う。

返信する

031 2023/08/31(木) 21:04:32 ID:25QpS4gUnY
おれが買ったコード表
何指を使うかなんて書いてなかった。
のでEmのオープンコード、指がちょっと違うまま。
5弦2フレを人差し指 4弦2フレを中指という
抑え方してた。もう直らない。

返信する

032 2023/08/31(木) 22:03:11 ID:tj3lIlb0F.
033 2023/08/31(木) 23:03:03 ID:IOZbacKve6
>>25
プロのテクニックが見てみたいです!
宜しくお願いしまーす!

返信する

034 2023/08/31(木) 23:30:16 ID:qIzEfoOi.o
一つ嘘をつくと、その嘘を本当かのように見せるためにさらに嘘をつく必要がある。

返信する

035 2023/09/01(金) 02:54:17 ID:RmCK8owlDE
>>25
俺だったら、これだけバカだのアホだのド素人だのとボロカスに言われたら、
「どうだ判ったか!」っ勢いで動画うpして己の実力を見せ付けてやるけどね。
・・・っていうか「その手には乗らないよー!」の意味がわからん。
「その手」に乗ったらどれだけの不都合が生じるんだろう?

返信する

036 2023/09/01(金) 03:09:10 ID:XdT09x0aiI
こんだけ嫌われる奴も珍しいよな
いつもこんな人生なのかな

返信する

037 2023/09/01(金) 06:55:52 ID:ZlCVLernio
その手 = 弾けないことをバラされる手口

こう考えないと、あの発言は出ない。

返信する

038 2023/09/01(金) 07:10:35 ID:jpksvl6oMA
>>31 弾ければ何指で押さえてもいいと思う

返信する

039 2023/09/01(金) 09:08:11 ID:W3wiGJ.Qyo
あの嘘つきバカ出てこなくなったな。
聴きたいなープロのテクニック・・・

返信する

040 2023/09/01(金) 09:41:28 ID:i2txRWSUS2
カノン進行とか1645のアドリブ聴いてみたいです!
できればバッキングなしのソロで!

返信する

041 2023/09/01(金) 10:16:51 ID:ieWU5FFWlI
会社にギターあるけど、たまに誰かしら弾いてる。
弾いたことのない曲でも、こんな感じだったよね~って。
マジですごいと思う。
プロだったのなら、もっとすごいんだろうなぁ。

返信する

045 2023/09/01(金) 20:00:44 ID:9W2wPNrwyI
>>25
「あなたの実力を普通に聴いてみたい」というのは特に支離滅裂だとは思わないけど。

返信する

046 2023/09/01(金) 21:53:07 ID:WZxSqYsQJs
>>38
と思ってたけど
AmもEもそうだからね
ヘンだと思ってたんだけどw

返信する

047 2023/09/01(金) 22:15:20 ID:.YStKMDuPA
何かローリーのクイーン論を聞いて深みを感じなかった
単なるミーハー?

返信する

048 2023/09/01(金) 23:15:05 ID:VqdlOekfio
>>47
浅くてミーハーで
語ってもいいと思うけど。
深く語っても引かれるし
そこも考えてたりして

返信する

049 2023/09/02(土) 01:31:53 ID:3fKU6MDWrI
1つにどっぷりハマるというよりあの時代全体の雰囲気が好きなんだろうなって感じるな
でも意外だけどグラムロックに傾倒してる割にデヴィッドボウイは通ってないんだよな
アレックスハーヴェイ、ウィザード、スウィート、スレイドとかがあの人のルーツ

返信する

050 2023/09/02(土) 05:15:38 ID:1i3e7TA28M
>>27
テクニック指摘が承認欲求??
全くもってイミフ笑
掲示板歴何年?
義務教育からやり直せば?

>>28
粘着ほんとみっともないな、ハハハハハハハハハ

>>30
勝手に思っとけばいい笑笑

>>33
その手には乗らないよー!

>>34
なら暴いてみれば?
人の感覚やセンスって会話にも現れるものなんだよね
やり取りすらままならない相手に音源聴かせたりしたいと思う?
能力が足りないっつーのはそこ

>>35
叩かれまくって終了だよ
クオリティとか関係なくそうしたいの見え見えじゃん
そういう空気読めない?
短絡思考

>>36
分身の術、乙

>>37
その手 = 無意味に叩きまくるための手口

>>39
「バカ」とか相当頭にきてるんだね?
どうしたの?私が何かしたっけ?
もしやイロモノ主張を論破されて無口になっちゃった人?
カワイソス😢

>>40
アドリブっていちばんテクニックを判別し辛いんだよ?割と手グセで何とでもなるからね
う〜ん、素人なんだな

>>45
「普通に聴いてみたい」のに「実力示せ」ってのが支離滅裂
実力示せって、要は「テストしてやる」ってスタンスだよ?
普通に聴きたいだけであり得ないっしょ
なに屁理屈こねてるの?笑

返信する

051 2023/09/02(土) 05:18:26 ID:1i3e7TA28M
>>47
クイーンてジョン以外がリードボーカル取れるんだよね
ローリーはギタープレイやサウンド志向方だからそういう歌側の解釈に乏しいイメージある
4声ハモなんて絶対無理でしょあの人
そういうのも原因の一つかも

>>49
歌上手な人が好きなんじゃない?
歌に対してかなりコンプレックス強いんじゃないかと私は見てる

返信する

053 2023/09/02(土) 08:26:40 ID:WgBWovJqQA
ローリーはこれで飯が食えてるんだから勝ち組
うまい下手じゃない これが総合的な実力なんだよな

ここで批判してるやつは負け犬なんだろうw

返信する

054 2023/09/02(土) 09:11:26 ID:uSN2I3Zz1E
>>50
>>40 だけど、テクじゃなくてセンスを見せて欲しいんだが?

返信する

057 2023/09/02(土) 20:34:02 ID:RUvX1.DI1A
元プロ 

誰もお金払ってくれない

負け組

ローリーは下手くそ。俺の方がうまい

なんで仕事がないんだろうね

返信する

059 2023/09/02(土) 23:18:31 ID:mFW01Lo3l.
ローリーの代表曲って何?
99%が知らないレベルだろ

返信する

060 2023/09/02(土) 23:25:17 ID:6wqWbgOWqo
>>50

>>34 だけど、誰の事とは言ってませんよ。
なにか心当たりでも?

返信する

063 2023/09/03(日) 00:20:27 ID:GnU/CYrkn2
>>59
それより俺はガクトの代表曲が知りたい。

返信する

064 2023/09/03(日) 02:30:09 ID:rTS4QJoXjc
一人で泣かないで~
とかいう曲じゃね?
知らんけど

返信する

065 2023/09/03(日) 04:59:10 ID:Aq6ueKC/72
ROLLY大好きだけどヒット曲がないよなぁ
強いて言うならごっつのオープニングだった恋のマジックポーションが1番有名かな
うそつき天国、レターマン、ペチカとか個人的にはめっちゃ好きだけど全然だったなぁ

返信する

068 2023/09/03(日) 08:45:48 ID:HodWrTJgFQ
>>65
ほとんどの曲が聞いたことのあるフレーズがでてくるので
正直作曲の才能はないのでしょう
しかしそれでも稼げるのはそういう才能があるのだと思う

返信する

069 2023/09/03(日) 09:16:56 ID:uhHPSDN83I
>>53
まず、ミュージシャンの肩書きを持ちながら音楽以外のオプションで食えてる人を「勝ち組」とは呼ばんよね

純粋に音楽視点で見て演奏力がない
演奏力がなければやりたい音楽や表現の幅など其れ相応に限られてくる
飯が食えなくなる可能性も出てくる
音楽の道を志す者なら尚更のこと
シンプルにそういう話

>>54
テクニック含まれないとは言ってないよ笑
素人には判別し辛いかな?って
単純にセンスどうこうならオリジナルや既存曲アレンジなど聴いた方がまだ有意義じゃない?
やらないけどね笑

>>57
仕事ないのは自分から足洗ったから
あの世界に戻るのはまっぴら
まあ、いろいろあったから

>>60
ん?なら誰のこと??
答えられない人がなに書いてきても無意味だよ
つか、また屁理屈?笑

返信する

070 2023/09/03(日) 10:00:34 ID:Cc1vWofI72
と、負け組の人が申しております。

返信する

072 2023/09/03(日) 15:31:23 ID:KXwbuoQNBI
>>69
音源買ってやるからURL教えて

返信する

074 2023/09/03(日) 21:18:44 ID:oHc98YPM36
その手には乗らないよー


だってwwwww

返信する

075 2023/09/03(日) 21:55:54 ID:nkH2uIVn0E
ヒント

嘘つきは饒舌

返信する

078 2023/09/04(月) 10:11:45 ID:nVHzNYYG9s
>>69
必死に反論する自称元プロ(笑)

返信する

079 2023/09/04(月) 12:31:42 ID:SNJbEAiXbY
大槻ケンヂって歌はドヘタだけど
テレビマン(局、制作会社、スタッフ)受けがいいから色々呼ばれてる。
喋りができるから使いやすいってのもあるだろう。
ローリーは俺は上手いと思うけど、
他にもっと上手くてヒット曲あるミュージシャンはたくさんいるよね。
でもただ上手いミュージシャンをテレビに呼べばいいってもんじゃないんだな。
そういう意味ではミュージシャンというよりテレビタレントだから、
ギタリストとしてイマイチって理屈はわかる。

返信する

081 2023/09/04(月) 14:59:06 ID:He1/0fSaQs
[YouTubeで再生]
俺も趣味でギター弾くけどローリーが下手とか思ったことないわ
てか普通にプロは全員うまいよそれぞれのジャンル内でさ

ヒット曲というか印象に残ってるのはチャラとのデュオで「愛の自爆装置」だな

返信する

085 2023/09/04(月) 19:12:33 ID:3kRijoUuEI
>>70
はいはい、劣等感ダダ漏れ

>>72
現行品はない
プロ時代のなら何年か前に中野ブロードウェイの中古屋で見かけたけど
ある意味プレミアかね笑

>>74
ん?それがなに?

>>75
饒舌ではないから私のことではないな…
ヨシヨシ

>>78
君も分身の術使って必死じゃん笑笑
1レスで済む内容を延々と
私を見習いなよ
ほんと取るに足らない

返信する

086 2023/09/04(月) 19:15:14 ID:3kRijoUuEI
>>81
まあ、探せば上手い人それなりにいるからね
ローリー基準ならかなりの数になる
ギターテクだけで見た場合ね

てか、なんでこんなにレス番飛んでるの?必死に連投して消しまくってる人が居るってこと?
暇人笑笑

返信する

087 2023/09/04(月) 22:30:36 ID:dKkttyaL2A
まだ必死に逃げてんのか。

返信する

088 2023/09/04(月) 23:00:28 ID:ru9.RBT/Q.
負け組は口だけ

返信する

089 2023/09/04(月) 23:05:38 ID:7BqZIUYBj.
テクニックがどうとか
言った時点でアレなんだなと

返信する

091 2023/09/05(火) 01:10:43 ID:YIavjjQx0A
この様子だと次スレ立ちそうだね。

返信する

092 2023/09/05(火) 08:13:05 ID:sMdCeiAx4w
自称元プロ
 今ルンペン

返信する

093 2023/09/05(火) 09:55:12 ID:TsYqfb8FWo
批判にさらされてる現役が、あいつはさぁって漏らすのと
仕事がなくて、業界に嫌気がさして?辞めてったやつが言うのでは違う

テクニックがどうのとか言わせたら、音大生の方があるだろ
でも有名大学出身でも、数年に一度くらいしか名前が出てこない
下手したら何十年に一人?
同期の二番手、三番手なんて、埋もれてくだけ
元プロさんは、三番手あたりより、お上手なのかな
名前も出せないような元プロって、どんだけだよ
ギター教室の先生も、現役のプロ
元プロは、それ以下
酒場でグチってろ

返信する

095 2023/09/05(火) 13:44:18 ID:Yta0MP49gA
自分の作品も堂々と紹介できない元プロって(^^)

返信する

098 2023/09/05(火) 22:56:08 ID:0bPyc9PY4c
プロも認めるテクニック抜群の
天才ギターキッズとかドラマーとか集まって(TV企画)
演奏しても「う~ん・・。」て感じるのは
「子供だから」ってのがあるのか何かあるのか

返信する

100 2023/09/06(水) 01:44:30 ID:tg7Xy0QTlo
>>87
ちゃんとレス返してるのに逃げてるとは?
遠巻きに吠えてないではやく言い負かしてみなって笑
引き出しないの?それとも無知?
粘着ビビリさん

>>88
「見せろ、聴かせろ」繰り返すだけで分析能力あるのかないのかすら示せない
そういうのを負け組と呼ぶ

>>89
テクニックは大事だからねー
音楽に限らず何でもだよ

>>92
ルンペンだったらネット環境すら確保できないんじゃない?
ちゃんと働いて食べてるよ
君みたいに暇人ではない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:44 KB 有効レス数:83 削除レス数:30





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ROLLYが明かす ギターは年間で60万本売れるも 1年以内に part2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)