浦和サポ暴徒化!緩衝帯突破!ピッチ乱入!横断幕強奪!パトカー出動! 浦和レッドダイヤモンズ


▼ページ最下部
001 2023/08/03(木) 03:16:44 ID:nCCp9TP4Jo
https://twitter.com/suzukidaichi07/status/16867138...

https://twitter.com/nge_426/status/168671317492021...

https://twitter.com/teshy_nge/status/1686713228749...

<天皇杯:名古屋グランパス3-0浦和レッズ>◇4回戦◇2日◇CSアセット港サッカー場

名古屋に完敗した浦和のサポーターが暴徒化した。

元所属のFWキャスパー・ユンカーに2点目を献上するなど手痛い展開で0-3の完敗。試合後、激高した一部サポーターが暴れ出し、緩衝帯を突破した。相手サポ側の応援席へ侵入し、さらにはピッチにも乱入して警備員に押し倒された者や横断幕をはがして強奪する禁断の行為に出る者も。大挙して名古屋のゴール裏へ押しかける姿が映った動画が拡散する事態になっている。

警察も出動。会場には、暴動を収拾すべく愛知県警のパトカーが列になって駆けつけた。

名古屋は、サウジアラビアのアルタアーウンに完全移籍するFWマテウス・カストロ(28)が美しい直接FKを決め、移籍前最後の試合を飾った。場内1周に温かい拍手が送られていたところに、水を差された形だ。一方で名古屋側が浦和側を挑発したとの情報もある。

いずれにしても、SNS上では器物損壊や暴力行為があった可能性を心配する投稿も相次いでおり、もし事実と確認されれば厳しい処分は避けられそうもない。

浦和サポーターを巡るトラブルとしては、昨年7月にも、当時禁止されていた声出し応援など、複数の事案に対し、Jリーグからの処分が下る事態があった。この時の懲罰内容は、けん責と罰金2000万円だった。

さらに「付言」として、次のような文面もあった。

「浦和レッズに対するサポーターの行為に起因する懲罰事案は、複数回に及んでおり看過できないものとなっている。(中略)短期間のうちに少なくとも複数回にわたり秩序を損なう行為を阻止できなかったことは重く受け止めざるを得ない。かかる状況はJリーグ全体への社会的信用の低下につながるものであることを再認識するよう要請するとともに、今後Jリーグも浦和レッズと共に再発防止に向けて対応するものの、浦和レッズが再びサポーターの行為に起因する懲罰事案を発生させた場合、無観客試合の開催又は勝点減といった懲罰を諮問する可能性があることを付言しておく」

当時はJリーグで、今回は天皇杯だが、ともに主催は公益財団法人日本サッカー協会と公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)。

今後の調査で事実関係が確認され、処分に発展すれば、厳罰必至とみられる。
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202308020001351_...

https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202308020001494_...

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2023/08/03(木) 17:47:55 ID:R1Sz2itRJQ
負けは負け

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:40 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:浦和サポ暴徒化!緩衝帯突破!ピッチ乱入!横断幕強奪!パトカー出動!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)