「5年前の腐った肉を食べさせられた」元力士が告発も相撲協会は否定


▼ページ最下部
001 2023/08/01(火) 13:27:29 ID:Vq/Dcy.v3s
新型コロナウイルス感染のリスクを理由に休場を申し出たが認められず、引退を余儀なくされたとして、
日本相撲協会などを提訴している元力士の柳原大将(だいすけ)さん(25)が2023年7月31日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で記者会見を開いた。

提訴は23年3月だったが、「日本のメディアは残念ながら、この問題について正確には取り上げてくれない、もみ消されてしまう可能性がある」として、改めて特派員協会で会見。
所属していた佐渡ケ嶽部屋では、賞味期限が5年前の腐った肉を食べさせられるなどの「反社会的行為」が横行していたと主張した。
その上で「相撲界でまっとうに子どもたちが相撲を取れる環境を作りたい」などと話した。

柳原さんによると、21年1月に開かれた初場所について、柳原さんは自らが患っている心臓疾患による重症化のリスクを感じ、師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)を通じて協会に休場を申し入れた。
だが、協会は「疾患があろうとなかろうと、感染のリスク回避を理由に休場は不可能」と拒否。
柳原さんが親方に「それなら自分は引退するしかないのでしょうか」とたずねたところ、親方は「そうだな」と返答したという。
柳原さんは「死のリスクを冒して出場するか、引退するか」を迫られた。
訴訟では、協会は可否を慎重に判断すべきで、親方には柳原さんから事情を聞き取って協会に申し入れるべき義務があったが、両者はいずれもそれをしなかった「義務違反」があったと主張。
慰謝料などとして計約415万円を支払うように求めている。

訴訟では、佐渡ケ嶽部屋で「人権侵害」が起きていた点も争点にしている。
柳原さんは「部屋の冷凍庫にあった、緑のカビが表面に生え、冷凍焼けを起こして腐った肉を頻繁に食べさせられた」と主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fce892931170d913a6da...

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2023/08/02(水) 17:28:04 ID:VVQLFHScX2
サンクチュアリ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「5年前の腐った肉を食べさせられた」元力士が告発も相撲協会は否定

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)