日本のハリウッド離れが加速


▼ページ最下部
001 2023/04/14(金) 00:00:13 ID:v9ofs41Iug
興収100億円超え作品が4本を数え、年間興収(2131億円)は歴代最高(2019年)の8割まで戻した2022年。景気のいい話題に沸いた昨年の映画界だったが、今年は正月興行から長年の課題が浮き彫りになる出足になった。

 昨年12月からの2023年正月興行では、昨年に引き続き「好調な邦画アニメ」と「低迷する洋画」という対照的な構図になった。

 『THE FIRST SLAM DUNK』はすでに興収110億円を突破し、最終120億円超えさえ見込まれる勢いを見せているのに対して、100億円が期待された『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は、前作『アバター』(156億円/2009年)の3分の1以下となる42億円にとどまり、ブラッド・ピット主演の大作『バビロン』も大コケの様相を呈している。

この20年来続く日本映画市場の課題であった洋画人気の低迷と洋画ファン人口の減少が、コロナでより拍車がかかっていることが鮮明に浮かび上がった。

 2000年から現在までの日本の洋画興行を新著『アメリカ映画に明日はあるか』で考察する映画ジャーナリストの大高宏氏は、「映画館で洋画を観る観客は年々確実に減っている。このままでは下降傾向から逃れられない」と警鐘を鳴らし、映画館で洋画を観る文化の存続に危機感を募らせる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce165aca6f134c6ee4bd...

返信する

002 2023/04/14(金) 00:22:40 ID:JQEhQFBPEY
ちょっと待てばTVやNETで見れるのに、急いで映画館行くメリットある?

返信する

003 2023/04/14(金) 00:42:57 ID:eajrnbNKsY
>>2
それ、邦画もアニメも全く同じやん。

やんややん。

返信する

004 2023/04/14(金) 01:05:42 ID:bgefs8TQVI
[YouTubeで再生]
おいおい日本は関係ないだろw
ディズニーもそうだがBLMだのLGBTQIAだのの説教じみた内容にウンザリして低迷してんのは”Get woke,go Broke”(目覚めて破産)のとおり
糞箱 みたいな政治的な圧力掛けてくるのは勘弁してくれよw
https://kotaku.com/sony-microsoft-playstation-xbo...

返信する

005 2023/04/14(金) 01:14:00 ID:72bRt493ys
人種差別的だとか何とかいって、韓国映画にオスカーやったりしたから
ハリウッド映画全体も相対的に低質になったと思われてるんだろう。
昔ならアカデミー賞受賞作ってだけで、一応は観に行っておこうって感じだったのに。

返信する

006 2023/04/14(金) 01:18:27 ID:XRTFAcadHI
昔、時代劇が一大全盛期を誇った。だがそれは現代絶滅に近いほどに少なくなった。
それは一番組の人気、流行の終焉であるが、今の映画は根本的な構造が入れ替わる時期と言える。

もう生身で演じる映画はなくなり、映画は完全なフィクションと化す。
新聞がネットニュースに淘汰されるのと同じで映画自体、人間が演じる仕事ではなくなりつつある。時代の終焉。
超絶美麗な映像を数秒間で描けるAIがもっと進歩すれば、映像作品など数時間で完成させてしまうだろう。
我々はそのような文化ターミネーターが現れた未来に何が起こるかを想像して備え、対応せねばならない。

返信する

007 2023/04/14(金) 02:14:09 ID:/6wHbi6jFk
これでもか!と言うようなCGや、デジタル感が強すぎて面白くない。
逆に、リアルさが無いんだよね・・・

返信する

008 2023/04/14(金) 02:30:42 ID:JSHFhH/noc
技術的にはもう他の国に追いつかれてるのに製作コストが高くて仕事も遅い
ネタ切れで他の国の原作のリメイク映画を作ったりもしてるけど歴史の無さから来るアメリカ人の底の浅さが露呈してて面白くない

返信する

009 2023/04/14(金) 03:14:30 ID:72bRt493ys
クリント・イーストウッドは92歳でまだ存命なんだな。
リアルタイムでは「許されざる者」前後以降しか映画館で観てないけど、
演技は下手でも俺にとってはカッコいい男の象徴って感じだった。
(俺の中では、演技巧者のポール・ニューマンと並んで、この2人が別格)
さっき、記憶たどったけど、トラボルタとかが出てた「ソードフィッシュ」が
映画館で観た最後の映画だと思う。20年ぐらい前。

返信する

010 2023/04/14(金) 04:52:26 ID:rLktJhenyw
諸悪の根源はポリコレ
ポリコレを排除したマリオは大ヒット

返信する

011 2023/04/14(金) 06:00:02 ID:TbZM/PZdCs
普通につまらんもん
昔は有名俳優や監督の洋画の新作つったらレンタル屋の一番目立つとこに壁のように
何枚もビデオやDVDが並んでたもんだが 貸し出し中ばかりで景気よかったな・・・

映画も音楽もアメリカのエンタメは地に落ちたな~

返信する

012 2023/04/14(金) 06:22:57 ID:u4JSMwceCM
今や黒人に悪党がいない映画!おかしくないか?

返信する

013 2023/04/14(金) 08:42:08 ID:hUJhycsG/U
CG使いすぎでアニメみたいなんだもん。
そりゃ、本家のアニメのがいいだろ。
あと、映画よりドラマに力入れてない?
そのドラマもズルズル、話引き伸ばす
のが目に見えてて見る気が失せる。
ゲームオブスローンズの冬、くるくる
詐欺にはうんざりしたわ。
あれ以来、海外ドラマは見ない。

返信する

014 2023/04/14(金) 11:34:38 ID:sKPPraMG5g
CGとは比べ物にならない
311の実写を見たり体験したりしてから
SF系のCG映画は、当たり前なんだけど
嘘っぽくて見なくなった

返信する

015 2023/04/14(金) 11:38:17 ID:Qn9KAJW//2
なぜスレ主はソースの「洋画」を「ハリウッド」に変えたのか

返信する

016 2023/04/14(金) 12:51:26 ID:9rRpsa6IiY
スターが全く育ってない
いまだにブラピやトムクルーズにキアヌが主演じゃ
若者は見に行かないわな。

返信する

017 2023/04/14(金) 13:10:40 ID:z6vYyLPBs.
過去の作品だけでも、楽しめるから
お腹いっぱいなのよ
でも良い作品てのは、特撮やCGが当時の低いレベルでも
脚本が優れていて、絵は二の次なんだことを思い知らされる

返信する

018 2023/04/14(金) 14:54:52 ID:qrleJx1l7g
CG映画はノンアルコールビールと同じ

返信する

019 2023/04/14(金) 17:23:42 ID:FwKa6ZnReI
>>13
やたら評判が良かった「レディプレイヤー1」とかも殆どの場面がCGムービーで
映像は確かに綺麗で迫力はあっても「でも結局これってアニメだよね?」とシーンは凄いけど
ライブ撮影の凄さというか説得力がないというか、昨今のハリウッド超大作ってこんなのばかりで
スレにある「アバター」にしたって、もう普通にCGアニメだしなぁ。

返信する

020 2023/04/15(土) 01:11:05 ID:FtbGNVCqf2
今見ても、ベンハーは面白い。

返信する

021 2023/04/15(土) 01:34:41 ID:xW349v8a0A
ハリウッドじゃないけど、フランスのアラン・ドロンなんか俺のガキの頃は男前の代名詞だったな。
映画雑誌とかでも、80年代前半ぐらいまでは"好きな男優ランキング"的なので毎年トップだった。
(日本での公開映画なんかほどんど無かったも同然の時代)。
さすがにリアルタイムでは知らないけど、売れる契機となった「太陽がいっぱい」を観た感想だと、
とても感情移入出来ない殺人鬼としか思えないのに、それでも人気出たんだね。
そういう俳優や女優、今居ないもんな。

返信する

022 2023/04/16(日) 10:32:20 ID:FBcGVMLFN6
ザコシショウ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:22 削除レス数:3





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本のハリウッド離れが加速

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)