若林正恭、有名企業のウオーターサーバー勧誘電話に「詐欺だと思った」


▼ページ最下部
001 2025/10/13(月) 16:12:23 ID:N5q4xuCyXI
オードリーの若林正恭が11日深夜に放送されたニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」に出演した。

「ようやく引っ越しが終わって」と報告した若林。新居のインフラの契約と立ち合いの手続きをネットで済ませたが、ある日業者から電話が。
しかし中身は「(業者から)『ウオーターサーバーの説明をしてもよろしいでしょうか』って言われて」と勧誘の電話だったといい、しばらく話を聞いていたが、
「『これって今、なんの話なんですか?』って聞いたの。そしたらそいつが『言いましたよね?説明してもよろしいって言いましたよね?』って言ってきて」と、やりとりを再現した。

さらに「『これ聞くのやめられます?』っていったら、『え、なぜそう思われました?』って。なんか強いのよ、まくし立てりゃいけるみたいな話し方だった」と明かし、
多忙を理由に電話を切ろうとすると「『じゃあ、いつかければいいですか?』って言ってきたの」と、圧力を掛け続けてきたという。

若林は「あんだけ有名なインフラの会社がこんな電話するかな、と思って。なんか詐欺の電話を取っちゃったと思った」と、疑念を抱き、
一度電話を切り、電話番号を検索したところ「ちゃんとしているところじゃん、って番号で。口コミ調べたら、めっちゃだるかったとか、クレームだらけだった」という。

その後「だんだんむかついてきて、なんで営業の電話で向こうが主導権握ってたんだよって」と、電話をかけ直したとこと、同じ人物が対応。
「『結論から言うと、ウオーターサーバーいらないです』っていったら、『はい、了解しました~』っていってプツって切れたの」と、まさかの結末を迎えたという。

相方の春日俊彰も「ディフェンスはしてくれないんだね、攻めはしてくるけど」とあきれる中、
若林は「気持ちが収まらなくてさ。その人も大変なんだけどさ、あんな電話の仕方するかな、と思って」と、複雑な心境を明かしていた。

https://news.livedoor.com/article/detail/29764966...

返信する

002 2025/10/13(月) 16:40:35 ID:rt3VJ9oyqA
電話営業に律儀に対応するバカ

返信する

003 2025/10/13(月) 16:54:25 ID:Ya..G2HnGg
むかついたなら金属バット振り回して殴り込みに行けば良かったんじゃないの?
なにもしないで泣寝入り?で、収まりが付かないからラジオで喋ったってことか?

返信する

004 2025/10/13(月) 17:33:24 ID:N3qXUJmhpA
ウオーターサーバーなんていらんだろ
アマゾンで浄水器買えば済むし

返信する

005 2025/10/13(月) 17:47:22 ID:tIUEH4gk1k
そりゃそうでしょ…富士山の天然水でも、硝酸だとか亜硝酸が普通に検出されるしさぁ…
日本人ってば、アルカリ信者がトテモ多いけど、そのアルカリ性の起因になる鉱物・物質だらけの日本島で、
日本の水ってば、超有機物をたっぷり含む重度なミネラルウォータなのに、水を小売で飼うヤツの全てのヤツが馬鹿な日本人だろ。
水道水の方が圧倒的に安全で、公共=水道水を大切にしろよ。
最近の首都圏では、浄化前の下水間の破損とかあったれするけど、その下水処理能力が優秀な技術を持つ日本国では、
浄化された下水を放出すると、その流れた場所に上流域に居そうな水草だとか生物とか生えていて、
下水処理されて放出された水の方がキレイ過ぎちゃって、関東平野には居なかった河川上流域のグロトンボだとかアカガエルとかイモリとかも…
普通の水道の日本の水ってば、ミネラルたっぷりで、酸素と混じると海水並みのアルカリ度を示すじゃんかよ。
何度でも言うがアルカリ信者みたいな馬鹿な日本人が多くて、日本人の水道水もpHだけ中性にしとるだろうに…
もっと言ったら、水や生物・生体の知識もなく「ミネラル♪」だとか「アルカリ♪」だとかを買っている日本人…
健康気取りなクセして少子化しとるじゃんかよ(笑)。

返信する

006 2025/10/13(月) 18:07:48 ID:jvVFkcNMvE
水って買った事無いけど高いのか?

返信する

007 2025/10/13(月) 18:44:18 ID:hYLHgut1BE
最近の訪問販売は不法侵入も辞さぬ覚悟だよ
「なにか御用ですか」って尋ねたら、
「別に」だってよ
まあ、家、敷地広いんだけど

返信する

008 2025/10/13(月) 20:08:47 ID:w1l9CAmnNo
今は営業はやり難いだろうな。以前は訪問販売とか頻繁に来てたし、朝日ソーラーやら給湯器やら。突然、電気掛かってきて「エアコンのクリーニングしませんか?」て格安だったんで
丁度、エアコンクリーニングしたいと思ってたんで「あーそれじゃお願いします」即決して話してたら• • •

「あの奥様ですよね?」て聞くから
「いいえ男ですが」て答えたら

「申し訳ありません。これは奥様対象の○○○○なので〜」て断られた。
なんやねん💦

返信する

009 2025/10/16(木) 08:38:17 ID:azF9h2QFxA
もし電話とっても一切話さない
相手が話しだすのをひたすら待つ
そんなとき話し始めもせずガチャ切りされるのが大抵だけど
何か話しだしたらすぐに切る

こちらが話す意味がない
相手にとってはこちらの声や背景音すら情報になる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:9 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:若林正恭、有名企業のウオーターサーバー勧誘電話に「詐欺だと思った」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)