鳩山元首相、高市新総裁に「弱い犬ほどよく吠えると言うが…」


▼ページ最下部
001 2025/10/09(木) 19:01:18 ID:reH0GdJxCE
鳩山由紀夫元首相が自身のX(旧ツイッター)を更新。
4日に行われた自民党総裁選で新総裁に選出された高市早苗氏に対し、今後のあるベき政策として「周辺諸国との対話と協調」「教育と社会保障に予算を回すこと」を提言した。

鳩山氏は「高市早苗さんが自民党の新総裁となった。」と切り出し、「初の女性総理誕生をお祝いしたいところだが、日米同盟が強化され、軍事予算が急増しそうだ。」と指摘。
その上で、同氏は「弱い犬ほどよく吠えると言うが、高市氏には強くなっていただき、軍事ではなく対話と協調によって周辺諸国と良好な関係を築き、予算は教育と社会保障に回して欲しい。」と呼び掛けた。

鳩山氏のポストに対し、Xユーザーからは「それだけで、解決できるのであれば、世の中こんなことにはなっていないと思えてなりません」
「国内向けポーズとしてのタカ派ではなく、真の独立国としての矜持を見せてもらいたい」
「何故日本の保守と呼ばれる方々は在日米軍や日米地位協定にダンマリなんですかね?」などさまざまな意見が寄せられた。

高市総裁は15日にも召集される見通しの臨時国会で第104代首相に指名される可能性が高い。選出されれば日本の憲政史上、初の女性首相となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab084efb0802c1f622f7b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2025/10/12(日) 07:00:38 ID:0caQCwb5I2
人を動物に例えて批判するヤツほど、ヒドい差別意識を持っているんだって。
元総理大臣の言う言葉ではないし、これが日本のリベラルの正体だ。
コイツの弟の邦夫は保守議員で、67歳で死んだが、由紀夫は今、78歳禁だけど、禁治産者で悩みがないから、長生き出来るんだろうな。
民死党が与党だった頃の失政を見て以来、政治が井戸端会議で無いことを国民は痛感した。
今の日本に二大政党制の実現なんて不可能だ。
昔、旧ソ連と中共なんて、国境線の問題で、イデオロギーに関係なしで、銃を向けて撃ち合っているのに、日本のリベラルなんて国家や国益はおろか、国民すらも否定している烏合の衆の集まりだから。
どこぞの国のように、不動産屋のオヤジが、党内や国民に選挙で選ばれ、大統領になれるような社会環境にならなきゃね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:鳩山元首相、高市新総裁に「弱い犬ほどよく吠えると言うが…」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)