岡村隆史、SNSのアンチコメント「興味ないって書いた時点で君の負け」


▼ページ最下部
001 2025/09/10(水) 22:18:16 ID:y1YM0Awwfo
ラジオ『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がメインパーソナリティとして出演。
SNSではびこる誹謗中傷コメントについて私見を述べた。

放送で岡村は、「テレビとかでも『テレビ見ません』っていうのは、その人のことが嫌いやねんて。『この人の事が嫌いやからこんな人をテレビに出すな』
『こいつはいい加減なことばかり言うとる』っていう風に思うらしい」と、嫌いなタレントについてばかりコメントするSNSユーザーについて言及する。
相方の矢部も「これ難しいよね、嫌いやけど、見てるから文句言えるわけで。だからもうね、紙一重というか、気にはなんねんな。
ほんまに嫌いやったら見たないもんね」と、本心では気になっているところもあるのではないかと推測した。

続けて岡村は「ほんでまたネットニュース、わーって書いてあって、『興味ない』。興味ないって打った時点で興味あんねやんか。それやったら打たんでええねん。
興味ないんやったら何もないねん」と、本当に興味がなければスルーしているはずだと指摘する。
「そやのにわざわざ『興味ねえ』って、それ打った時点で君の負けやでって思うねんけど。『こんな人で笑ったことない』
そうやろう、うん、そうなんやろうけども…」と話す岡村を遮り、矢部は「絶対あるよ、笑ったこと。絶対あると思う!」とツッコんだ。

岡村はさらに「Xでな、すごい文句言うてる人いて、この人普段どんなこと呟いてんのかなと思ったら、もう文句しか言うてない。もう全部、書き込んでること文句。
なんか悲しいよな、どんな生活してさ、何食べて、どんな時間に『この人で笑ったことねえ』とか言うのかなと思ってさ。興味なかったらそれこそスーンしてしたらええやん、スーンて」と疑問を口にする。
矢部も「心理的にはそうなのよね、『見てるやん』っていう。なんなら好きな人より気になってるやんっていうね」と頷き、自ら嫌いなものを見に行ってしまう“アンチ”の心理について語っていた。

「好き」という感情の反対は「嫌い」なのか、それとも「無関心」なのか。SNSの誹謗中傷という問題に、
岡村は「興味がない」という言葉の裏に隠れた本心を指摘することで、アンチたちの心理を分析していた。

https://sirabee.com/2025/09/09/20163466584...

返信する

002 2025/09/10(水) 22:31:49 ID:ig8iXYRA.U
負けたけど敗けを認めたくない

返信する

004 2025/09/10(水) 23:34:50 ID:Pqo6wQwPUs
ネットニュースのランギングは強引に見せるためのシステム
検索サイトのヒット上位と同じ、
最近のブラウザがデフォルトだとホーム画面に話題のニュースや広告が表示されるのも同じ理由

返信する

005 2025/09/11(木) 01:25:10 ID:p/2flaxWdw
そだねー
スルーできない
囚われ人だよね

返信する

006 2025/09/11(木) 11:06:30 ID:Gd5C5nBcKw
明和に書き込む人間、全員のことだね

返信する

007 2025/09/11(木) 12:17:14 ID:rG53UhK5io
興味ない。

返信する

008 2025/09/11(木) 14:17:41 ID:Li9RV1HbJg
概ね同意。 

最近では何かしら言わないといけない風潮で、それがその人を傷つけようが不快な思いしようが関係ないみたいな、要らぬ余計な一言が多いと思う。

このレスもそうなのかも。

返信する

009 2025/09/11(木) 14:24:22 ID:LNgGNqeI46
岡村の「嫌なら見るな」が、フジの悪いイメージを完全に定着させた感あるよね

返信する

010 2025/09/11(木) 15:55:20 ID:qDJmg.hx5E
明和の韓国通のことだな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:岡村隆史、SNSのアンチコメント「興味ないって書いた時点で君の負け」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)