毎日新聞記者、700人分の個人情報入った業務用パソコン紛失
▼ページ最下部
001 2025/09/10(水) 21:34:44 ID:urhJKorEyE
002 2025/09/10(水) 23:04:38 ID:YJ51vRr5YQ
003 2025/09/10(水) 23:44:17 ID:zspanDUv4c
004 2025/09/10(水) 23:54:07 ID:zspanDUv4c
005 2025/09/10(水) 23:58:30 ID:t5u4DrPh3w
いいんだよ、個人情報なんか。
気にすんな、バガバカしい。
返信する
006 2025/09/10(水) 23:59:45 ID:zspanDUv4c
007 2025/09/11(木) 02:56:07 ID:YLJznbvplA
五味さんですか?今、どうしてらっしゃるんでしょう?
返信する
008 2025/09/11(木) 05:20:50 ID:J4fv5Efyjc
「NHK受信料は払わなくていい」立花孝志氏を信じた人に督促状が… 「裁判費用は党が持つ」約束も破られ
返信する
009 2025/09/11(木) 13:56:37 ID:LwZV.Dzi/Q

なくしたとかいって、売る奴もいるからなぁ。
返信する
010 2025/09/11(木) 14:09:38 ID:HEcbRqfMOk
「最後なんだから思いっきり」辻元氏、石破首相「戦後80年見解」 反対ある中で福島氏も
返信する
011 2025/09/13(土) 01:31:24 ID:Iw5jGTIg9Y
個人情報入ったPC紛失・・お役人がこれやったら3ヶ月くらいは特集組んで延々と騒いでるだろな。
相変わらず身内にバカ甘のマスゴミ。
警察官が身内の不祥事揉み消しても批判する資格ナシ。
返信する
012 2025/09/13(土) 07:44:42 ID:SpIQLo52zk
>10日午後6時現在、個人情報の漏えいは確認されていないとしている。
どうやって判るのよ?
日本のゴミ新聞にそんな優秀な調査能力があるとは思えんが。
返信する
013 2025/09/13(土) 09:53:19 ID:CQIQNYe0BU
014 2025/09/13(土) 10:07:08 ID:ANVWbxZons
ソニーやベネッセ、NTTは
数十万人分漏らした。
「ごめん」で終わり。
バカバカしい。
返信する
015 2025/09/13(土) 16:31:28 ID:2suZA1oOmg

ソフトバンクは「漏らした」どころか明確に意図のあるプロに「売っていた」。(つうか何回目だ?)
役所の誤廃棄とは比較にならない重大事案。
返信する
016 2025/09/13(土) 22:19:16 ID:2suZA1oOmg
マスゴミは今後「個人情報ガー」言ったら死刑な
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:毎日新聞記者、700人分の個人情報入った業務用パソコン紛失
レス投稿